【コラム】団塊ジュニアを見送れば日本は再生不能 駒村康平・慶大教授 [10/06/05]

1 名前:@@@ハリケーン@@@φ ★[] 投稿日:2010/06/06(日) 23:00:43 ID:???
 なかなか止まらない少子化。慶大の駒村康平教授は「団塊ジュニア世代をこのまま40歳
になるまで見送れば、日本社会は再生不能になる」と警鐘を鳴らす。


 −−少子化問題についての考え方は

 「そもそも『少子化は問題か』という人がいる。例えば『少子化が進んでも社会保障
変えればいい』といわれるのだが、現実問題としてそれはあり得ない。つまり、世代間の
仕送り方式(賦課方式)で医療も介護も年金もやっているわけだから、それをすべて民営化
といった形にすることは机上の空論に近い」


 −−机上の空論?

 「仮に社会保障の財源を若い現役時代から積み立てる積立方式に移行したとしても、人口
が減少して労働力が減り、貯蓄率が下がる縮小均衡の中、積立金の金利はほとんど付かない
だろう。だから、人口が減少し、成長率が低下すれば、民営化しても乗り越えることはでき
ない」


 −−少子化問題は「手遅れ」という人もいる

 「1970年代後半からこれだけ長い間ずっと出生率が2・0を切っているわけだから、
人口減少は続くことになる。ただし、年金みたいな制度は100年後まで見通して考えてい
るので、今、子供が生まれれば20年後には労働者になるわけだし、合計特殊出生率が1・3
の場合と1・6の場合ではかなり組める制度に差が出てくる。100年というスパンで考え
ている年金のような制度では手遅れでも何でもない。あきらめるには早すぎる」


 −−現在の出生率をどうみるか

 「これも決して日本人が望んだ姿ではなくて、やはり本当はもっともっと子供を持ちたい
人は多い。女性の社会進出との関係をみれば、70年代から80年代前半くらいまでは女性
の社会進出と大学進学率は出生率の低下要因になっていたが、多くの先進国では80年代か
ら90年代を境に、仕事と進学と子育ての両立が事実としてできている」


 −−日本の場合は

 「日本では介護保険制度の導入が検討されていたころ、少子化の問題も議論された。あの
ときにチャンスが1回あって、介護保険を先にやるのか、子供支援政策を先にやるのか、
大きな問題があった。私は両方やるべきであったと思うが、バブル崩壊後の日本経済で二兎
を追うことが大変難しかった。団塊の世代というボリュームの多い世代にとって介護の方が
子供よりも優先された。保育の関係団体にはシステム変更で供給が増大することへの抵抗感
もあって、少子化対策が大きく遅れた。そういう意味では大変大きな失われた20年だった」


 −−現状については

 「そういう意味では最後のチャンスが来ている。それは団塊ジュニアが30代半ばまで来
てしまったということだ。団塊ジュニアバブル崩壊後の厳しい労働環境の下で家族を形成
しにくい、子供を持ちにくい状況で失われた10年、15年を過ごしてきてしまった。この
膨大な世代をこのまま40歳になるまで見送っていると、本当に日本社会は再生不能になる。
あまりのんきな議論をやっている状況ではない」


 −−子ども手当など民主党政権少子化対策には不安も多いが

 「子ども手当は決して間違った政策ではない。団塊ジュニアの世代は非常に経済状況が悪
い状態で社会に出ているのだから、社会的な賃金補助という意味で子ども手当は正しいと思
う。ただ、問題は所得制限を付けるかどうかだ。技術的な問題もあって所得制限を付けられ
るかというのもあるが、所得制限以外の方法がある。私は手当が月2万6千円になったら
子ども手当所得税の課税対象にしてもいいと考えている。そうすれば20、30代で子供
を持っている世帯でも高所得の世帯には課税され、実質所得制限と同じ効果が出てくる。
手当の完成型ではそういう議論もすべきだ」


 −−金額については

 「先進国で手当が所得に占める割合というのはだいたい平均賃金の4%くらいで、金額に
直せば2万円くらいだ。子ども手当が2万6千円になると5%を超える。先進国の平均的な
子ども手当に比べればやや高い感じはする。ただ、手当がきちんと出ている国、つまりGDP
に対して家族給付が充実している国というのは子供の貧困率が低い。そういう意味では、
子ども手当の目的には経済困難な世帯への応援もあるから、それは間接的な少子化対策には
なるだろう。直接的な少子化対策としては効果が足りない部分もあるので、当然仕事と子育
ての両立支援政策もやらなければならない」


 −−現金と現物のバランスを取らないといけない

 「この辺は財政的な制約もあるわけだから、きちんと国民に説明して、両者のバランスを
よくしていく。政策目標が複数ある場合、今の話でいえば経済対策、両立支援、出生率
改善、就学前教育みたいなものがテーマになっているわけだから、一粒で4つもおいしい
政策はないわけで、4つの目標があれば4つの最適な政策の組み合わせをしないといけない。
そのための安定財源も確保すべきだ」


 −−保育所改革も急がれるが

 「保育サービスへの参入障壁を下げて、民間保育所にどんどん入ってもらい、場合によっ
ては幼稚園にも入ってもらう。しかし、予算制約があれば、それこそ保育所の設置基準を下
げてまるで『水で薄めたミルクを出す』しかなくなる。すでに日本の保育所の面積や人員配意
基準はパリやストックホルムなどの大都市の保育所と国際比較してもかなり低い方になって
いるから、水で薄めたミルク、つまりこれ以上質の低い保育サービスを出すわけにはいかない」


 −−水準維持にはどうすべきか

 「今の水準を守りながら、数量の充実をはかるのだから当然安定財源がなければいけない。
前政権では、この安定財源の話を横でにらみながら、さまざまな保育団体が今まで50年続
いたような保育制度を守り抜きたいと抵抗していたため、議論が足踏みしていた。いよいよ
安定財源を確保できるかどうかという議論が始まったときに政権交代になった」


 −−いま何が必要か

 「新しい保育所のシステム自体はもう完成している。システムはあるのだがガソリンが
ないという状態だ。そこのところに5兆円を超える子ども手当の話が飛び込んできた。この
ガソリンを全部子ども手当に入れてしまえば相変わらず新しいエンジンには燃料が流れ込ん
でいかない。やはり財源全部を現金給付に使うのではなくて、足りない部分に入れる。子ど
も手当のうちの一部を現金か現物か選べるような仕組みにして、それを子供の支援のための
エンジンの中に流し込む。ただ、そこには分権化の問題もあり、自治体が燃料を子供のエン
ジンに流し込まないで、介護や公共工事などの別のところに流し込む可能性がある」


 −−財源の在り方は

 「まずは今バラバラになっている子供向けの予算を少し整理する。児童手当拠出金や育児
休業給付金、母子保健みたいなものも含めてバラバラになっている子供向け予算を一つに
集約して、それを新しいシステムに流し込んでいく。場合によっては新しいシステムだけで
はなくて、地域のさまざまな子育て支援、放課後クラブ、学童保育も含めて流れ込んでいく
仕組みにすべきだ」


 −−財源の入れ方にはメリハリも必要だ

 「保育サービス自体は育児休業と両面関係だから、育児休業を多く取ってくれれば保育所
をそれほどつくらなくてもよくなる。特に子供がゼロ歳の間に育児休業をたくさん取ってく
れれば、その分だけ高コストのゼロ歳児の保育サービスが必要にならなくなる。育児休業
あまり取らせていない企業はフリーライド(ただ乗り)していることになるから、保育サー
ビスのための費用として拠出金の負担を増やしてもらう」

  • 以上-

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100605-00000526-san-pol



5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:07:09 id:LEJsnXYu
日本オワタ


6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/06(日) 23:07:23 ID:Y5J/LpOS
本音としては
「このままだと団塊世代は日本を滅亡に追い込んだ世代として歴史に刻まれてしまう」
だろうな
只の保身だ


14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:10:14 ID:okLEe6Vg
都市部の女って理想高いし、
無理してでも結婚って感じじゃないから
少子化進むよなぁ。


22 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/06(日) 23:13:31 id:gmqLqXqh
これは全く同意。
子供以前に団塊Jrの未婚を何とかしないと日本沈没だ。
既婚世代に2,3万配ってもうひとり、というよりは未婚者に結婚してもらった方がいい。
結婚すれば将来も考えて子作りにも積極的に励むだろうし、家庭を持てば将来に備えるようにもなる。
また、このままでは将来独居老人だらけになって社会保障に非常な圧迫になる。
団塊Jr.の女性は子供産めるのは後数年。
本当のタイムリミットが近づいている。


30 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/06(日) 23:16:58 ID:gKegso1j

少子化子ども手当てとか騒いでるけど、
根本的な問題は、それ以前の問題だよ。
それが分かってない。
安定した仕事に就いてない、安定した給料がもらえてない。
だから、結婚しない、できない、結婚しても子どもを産まない。
こういうことが原因なんだよ。
これらを解決できるような政策を実行しないかぎり、まともな日本人は増えません。
日本では、後先考えずにヤリまくって子どもをバンバン産むというようなDQNは多くないし、
そういう親から産まれても、ちゃんとした教育、躾を受けることが出来ません。
そういう子どもが増えたら、もっと日本はダメになる。
ちゃんとした日本人を増やすには、日本人がお金をもらって人並みに生きていけるような
環境が必要。


46 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/06(日) 23:25:35 id:lEMgqGBX
日本の少子化問題で、大きな割合を占めている原因は
団塊ジュニア世代の就職氷河期での不安定雇用なのに
新聞・テレビはほとんどこの問題に触れようとはしない。
ただ単に、保育園の待機児童問題ばかりクローズアップする。

ホントはみんな気がついているのに、あまりにも解決困難で
恐ろしいことなので、知らん顔をする。


▼ 125 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/06(日) 23:51:20 ID:16izvhUp
>>30 >>46
おおむね同感だ。
子供手当て以前に、若年層の貧困が問題。
非正規社員で所得が低区、車も買えないし、結婚もできない。


42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:23:46 ID:NtYduS3A
未婚をどうこうしようと言う話ではないだろ。
こいつも政治も明らかに未婚は見捨てている。
子供手当てもらえるから結婚できるようになるわけが無い。
あれはただのばら撒き以外の何者でもない。


54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:28:53 ID:p/IXarRj
なんか負のオーラが凄いスレだなw
団塊とジュニアが一緒に消えてくれたら日本がよくなりそうだ


▼ 55 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:30:25 ID:+eBvXvak
>>54

団塊ジュニアの俺としては残念過ぎるが、


そ の 通 り だ と 思 う


63 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/06(日) 23:31:55 id:wg2MzxgQ
新氷河期世代も出来上がってるしな
氷河期世代はもう黙殺されてるな


▼ 69 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/06(日) 23:34:01 ID:v769e+3h
>>63

氷河期も悲惨だけど新氷河期はもっと悲惨だと思う
今って前の氷河期より就職きついでしょ


▼ 79 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/06(日) 23:37:16 id:bG3bZ6M9
>>69
今の就職率は昔だったら大学に上がれなかった学生も含めての就職率。
大学が少なくて人口が多かった昔の氷河期の方が苦しい。


85 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/06(日) 23:38:41 id:Qs8P7l92
もう見送ってるに近い。そういう意味では詰んでる。


▼ 93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:40:31 id:jx1I6DW5
>>85
だよね。
もう詰んでる。
氷河期を自己責任の一言で切り捨てた時に少子化を止めるすべはなくなってた。


▼ 118 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:50:17 id:Qs8P7l92
>>93
前氷河期の時に対策を講じるタイミングがあったと思うが
収入ピラミッド崩壊と雇用体系崩壊のW崩壊で
以前の結婚の定義は崩れたに等しいってことですな。


161 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:01:03 id:msYTf4wh
というか団塊ジュニアって価値観の問題だと思うよ
上を知ってるから辛いんだろ
はっきり言って氷河期より下だって決して恵まれた状況にないだろ
被害者意識ばかりあって鬱陶しい日本の癌
団塊を敵視してるけど価値観ははっきり言って団塊側に近いよな


116 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:49:48 id:dcvD6dPp

   私氷河期世代だけど雇用が非正規式だった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 採用は任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ 

166 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:02:56 id:JQnk7wPP
専業主婦、終身雇用、年功序列
どれも素晴らしいシステムだったのにな
何処の馬鹿が壊したんだろうか?


▼ 205 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 00:13:04 ID:Db8eVoLz
>>166
どこが素晴らしいんだか。終身雇用も年功序列も日本経済右肩上がりが前提の
システム。いつかは破綻することは必然。


▼ 212 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:15:35 ID:JQnk7wPP
>>205
なんでそんなことで破綻すると思うんだろうな
具体的に理由もなく、なんとなくのイメージだろ?
これこそ外国の洗脳がうまく行った証拠なのかな


▼ 250 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:28:14 ID:pXe8khoK
>>212
物を作れば作るだけ売れた時代だったから、とにかく労働者が必要だった時代。
労働力がいらなくなることを考えてなかったら結果的に終身雇用になってただけで、
終身雇用を目的に制度を作ってたわけじゃないよ。


179 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:05:51 ID:0Md4pWs3
子供手当てはこれから子供作る人に配るべきでは?
妊娠出産で一回200万。毎月いくらとかより明解だし、多少苦しいけど1年弱の生活費にもなるだろう。
子供を増やしたいなら産んでない人にも政治家はアピールしてくれ。
そうしないと若い人たちは国にお金だけむしりとられる気がしてしまうよ。


▼ 187 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:08:33 ID:8PDkadgV
>>179
1度にそれだけの額は危険、お金欲しさに赤ちゃん殺し出るぞ
ただ出産費用は公的負担でゼロにはした方が良いだろうけどね。


▼ 230 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:22:57 ID:0Md4pWs3
>>187
ああ、やっぱりそう思うよな。誰もがまともであること前提で書いてしまった。
結局自分の考えも金さえやればいいだろうっていうどうしようもない案なんだろうね。


210 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 00:15:06 id:MtzMP38r
今の状況は国が医療費削減を掲げて、介護老人を自宅へ追い戻している状況。
その為介護難民が大量に生まれて、中高年は介護から逃げられなくなるか親を捨てるしかない。
民主政権下では扶養控除も無くすのだから、主婦は控除の無い分の労働もし、介護も押し付けられてしまうし、
男性であっても親の介護をするか、親を捨てるかしかない。
自分の親を捨てる親の姿を見ていて、子供が親になることを選ぶだろうか?
介護で壊れてく親を見ていて、その下の世代が家庭を持とうとするだろうか?
増え続ける老人に疲弊していく親世代の与える暗い影が、今日本中の家庭に家庭崩壊をもたらしてる。
崩壊した家庭にそだった世代が、結婚し、子を持つか考えれば当たり前のことだがそれは無理。

少子化対策が効果を表さないのは、結局それが介護の問題でもあるからだろ。


247 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:27:41 id:J9bQhlnT
もっとも、今の氷河期世代の親、団塊は
思うさま金を貯め込んでいるからな。
そういう意味ではまだマシかもしれん。

本当に可哀想なのはバブル世代の子供達から
になるんじゃないかな。


▼ 257 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:29:47 id:JQnk7wPP
>>247
でも彼らは諦めがついてるだろうから
いくらかは幸せかもよ
団塊jrは夢だけ見せられて
潰されてるけどどちらが幸せかな


322 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 00:54:26 id:n9SnbOt6
団塊ジュニア世代を見放したのは
国策だったんだろ?

もうこいつらが20代後半の頃から
いろいろ言ってたけど何もしなかった結果じゃないか

いろいろ学んだり成長する時期に
安い労働しか出来ずに職も身につかなかったんだから
もうどうしようもないよ


▼ 483 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 02:14:29 ID:XqH1TS5f
>>322
五島勉が1988年に出したヒトラー予言の本の中ではすでに
日本の少子化問題について触れられてた。
当時俺は高校一年生だった。
ヒトラーいわく、子供を産まない民族は滅びると。

それ以前に出てた本でも、少子化問題についれかかれた本を見たことがあるし。
それでも放置されてたって事は、やっぱり俺らは見捨てられた世代なんだよ。


▼ 487 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 02:17:40 ID:82UfvEco
>>483
少子化問題は俺ら(団塊Jr世代)が小学生の頃すでに言われてたしな


▼ 491 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 02:20:45 ID:KBVFjCCf
>>487
急に始まった話でも無いもんなぁ

危惧自体は、
記事にある介護保険導入云々なんてタイミング以前のかーなーり前から言われてたような


323 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 00:54:27 id:CVCo57tY
ヨーロッパでも少子化は止まっていない。
アメリカでは白人でも出生率が2以上。
少子化を止めたかったらアメリカを参考にすべし。
アメリカには子供手当てはない。
公立保育所もない。
そして離婚時に養育費を強制的に決め、強制的に
払わせる。
「社会保障が薄く、離婚しやすい社会」
これこそが子供を増やす。


▼ 419 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 01:33:47 ID:3ulH86Ua
>>323
アメリカは少子化問題になってないよな?
子ども産んでるっていうけど、経済的に安定した奴らなのか?
アメ人ってバカな奴マジ多いし。優秀な奴はマジ優秀だけど、一部だろ。
貧困層は増えてるだろ?
これまでみたいに借金してジャンジャン消費できるのか?


▼ 445 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 01:52:47 id:r34IBqyK
>>419

移民の貧困層ヒスパニックが子供産んでるだけ
セックスアンドシティとか見てみ
日本より酷いよ

後は子供産んでも私生児とか
片親とか、両親離婚だらけとか

もうね.....


▼ 462 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 02:03:06 ID:HID5r4G2
>>445
先進国なのに発展途上国を内包してるんだよ
つまり、発展の余地があるってこと
多く生むけど死亡率も高い
見方を変えれば、多産多死社会には活力があるってことなんだけどね


431 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 01:42:48 ID:bh/jbHoW
都市学やると、農を離れ
都市部に集住する月給取りは3代以上続かないと
紀元前から判明している

少子化の原因は、大規模な集住と都市化
それに出生率が比例する

世の中不便にして、夜停電するぐらいでいいんだよ


444 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 01:52:39 ID:AetfAcO0
都市というのは古来、人口抑制装置として働いていたって聞く。
農村で人口が増えすぎて食えなくなった連中が都市に集まるわけだが、
都市部では出生率が極端に低くなるとの事。
オレが思うには、①都市部の土地の容積率を大幅に緩和するべきだったし、
②交通インフラの利用料金の大幅値下げなども断行して都市部の一人当たりの実質面積を
増やすべきだった。
その点では土地バブルといわれた時から都市部の土地の不足はあきらかだったわけで、
少子化問題というのはほぼ、土地政策の失敗だとオレは考えている。


▼ 471 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 02:06:55 id:vQYWnNsY
>>444
誰もレスしていないが地価高騰が少子化の主因という考えには同意する

俺も地方で確実に年収500万円もらえるならさっさと移住するよ


▼ 488 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 02:17:56 id:KBVFjCCf
>>471
地価高騰と都市(東京)一極集中って一概に言える話でも無いからなぁ

> 地方で確実に年収500万円もらえるなら

都市(東京)一極集中、ってところにも関連するわけだし

とわいえ、所得よりも子育て環境が良いなら地方でもいいって思わない昨今とか
いろいろ複雑な話でもあったりするわけで


515 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 02:34:21 ID:s30pT1Yt
ジム・ロジャーズ曰く日本は
「子供を増やすか」
「移民を受け入れるか」
「生活水準を落とすか」
の3つしか無い。


▼ 530 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 02:43:24 ID:GzBrCmOW
>>515
真ん中を受け入れさえすれば残りの2つも自動的に・・・


563 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 03:00:03 id:yvrgftrv
外国人移民より、少子化解消の方が国民の賛成を得やすいだろう。
金融資産課税か、さもなければ外国人移民かと問えば、
国民は間違いなく前者を選択する。


▼ 574 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 03:06:39 ID:s30pT1Yt
>>563
先進国で少子化解消て成功した国なんてないじゃん。
多額の予算をぶち込んでも2.0を超えない。
だから多くは移民を受け入れた。

それに今から出生率が上がったとしても、
その子供が経済的価値を産むのは
働くようになる20年後の話。
つまり最低でも20年間は経済は下落する


▼ 588 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 03:17:01 id:yvrgftrv
>>574
フランスが出生率1.61から1.92まで持ち直しているから、成功と言っていい。
その政策は分厚い家族手当と育児支援で、日本の子供手当てもこれを参考にしている。


▼ 602 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:24:12 id:FQt0ZTRj
>>588
2.3くらいじゃなかったか? 人口維持に必要な数は。1.9でも足りないね。


▼ 606 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/07(月) 03:29:13 ID:yvrgftrv
>>602
フランスの出生率は2006年に欧州最高水準の2.01人にまで回復したようだ。
目標は2.07に設定されていたようだ。


▼ 608 名前:小早川秀秋 ◆864fRH2jyw 投稿日:2010/06/07(月) 03:31:10 id:rH4gC5u7
>>606 でも犯罪者とかスラムだらけなんだろ?
イスラム教徒も入っているからその関係でも苦労してんだろう?


▼ 612 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/07(月) 03:34:56 id:yvrgftrv
>>608
フランスは外国人移民を導入してから少子化対策を行ったが、
日本はその轍を踏まないようにすべきだろう。
少子化対策が先。


581 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 03:13:23 id:MtzMP38r
極論だけ言うと、少子化を解消するより老人の寿命を短くする方が早くねーか?

老人へ無駄に手厚い医療を施すのをやめて介護だけすれば、手厚く扱われて早く死ぬ
それ以上の医療水準を維持したいなら家族が家で看る制度にすればいいんじゃね?

大抵の年よりは手厚くてさらっと死ねる方を選ぶだろ
無理やりな手厚い延命で、ぞんざいな介護ってのが間違いの元だ
老人の寿命が短ければ介護から逃れた人が労働や子育てに回るし経済も周り始めるはず

まあ極論だけどな



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275832843/