【観光/米国】1兆円ふい 汚染ビーチ 原油流出でフロリダ20万人失業も[10/06/10]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2010/06/10(木) 10:01:57 ID:???
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100610/mcb1006100505018-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100610/mcb1006100505018-n2.htm


米国で史上最大規模となったメキシコ湾の原油流出事故が米国を代表するリゾート地、
フロリダ州の観光産業に大打撃を与えている。
本格的な旅行シーズンを前に、観光客が激減するのは避けられず、20万人弱が失業し、
経済損失は1兆円規模に上るとみられている。

フロリダ州エスカンビア郡政委員会のグローバー・ロビンソン委員長は先週末、
「ホテル宿泊客のキャンセルは少ないが、問題はこれからだ。予約電話は沈黙を続けている」
と不安を口にした。
ホテルは予約キャンセルに関する条件を緩和するとともに、ウェブサイトに写真を掲載し、
海岸が汚染されていないと懸命にアピールしている。


◆観光収入半減の恐れ
保養地として人気の高いペンサコラ海岸の沖合1.5〜11キロの海面が油膜に覆われ、
一部海岸にタールボールが漂着したことが明らかになったが、現状では州と郡に海岸閉鎖を
行うつもりはない。ロビンソン委員長は、ほとんどの原油は数時間のうちに除去できると述べた。

地元選出のミラー下院議員(共和党)も先週末、沿岸警備隊の飛行機で空から視察を行い、
タールボールの多くはフロリダとアラバマの州境付近にかたまっていると証言した。

事故を起こした英石油大手BPは8日、フロリダ州原油流出対策費用として2500万ドルを
支払い、同州の海岸が閉鎖されていないと観光客に告知するための広告を打つと発表した。

BPは2500万ドルをかけて「海岸に原油は流れ着いていない」とする広告を出していたが、
州北西部で油膜とタールボールが発見されたことを受け、フロリダ州の約1300キロに及ぶ
海岸の大部分が原油流出の影響を受けていないことを強調した広告に差し替えた。

セントラル・フロリダ大学の経済学者、ショーン・スネース氏は8日、フロリダ州
メキシコ湾岸の23郡で観光産業の売り上げが半減した場合、同州内で19万5000人が失業し、
州が負担するコストは109億ドル(約9957億円)に達する可能性があるとの推計を発表した。

同州観光局の広報担当者によると、フロリダには年間8000万人が訪れ、
観光収入は600億ドルに上る。人口1900万人のうち、100万人が観光関係の仕事に
就いている。


◆「すべて終わりだ」
住民の不安は消えない。29年の歴史を持つペンサコラ最大のダイビングショップ
「スキューバ・シャック」の売り上げは、すでに約80%も落ち込んだ。
共同所有者のアイリーン・ビアードさんは、BPから補償の一時金として5000ドルを
受け取ったが、追加補償を受けるには3年分の税務書類と月次収益報告書を提出する必要がある
という。

ビアードさんは夏のシーズンを前に、2万ドル以上をかけショップの屋根の改装とボートの修理を
行ったばかりだと語った。皮肉にも、そのボートは調査のためBPに貸し出されたまま
戻ってきていない。

配管工のジョン・ガーセスさんは
「フロリダは観光産業で成り立っている。観光産業がだめになれば、すべて終わりだ」と話す。

ホワイトハウスは8日、オバマ大統領が14、15の両日、流出事故の影響を受けている
フロリダ、アラバマミシシッピーの3州を訪れ、最新情勢を視察すると発表した。
ブルームバーグ Mary Jane Credeur、Kim Chipman)

  • 以上です-

5 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 10:05:03 ID:+m8mOLVQ
これ日本から支援出してんの?


▼ 35 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 10:29:35 id:h3b/wx97
>>5
支援というか賠償はしないといけないみたい
三井物産と日本国(経済産業大臣名義)が出資してる会社も運営に一枚噛んでるから
一応、賠償に備えて保険はかけてあったとプレスリリースしてるが、将来的な
損失はどうなるか未知数とのこと
株価が半分以下になったBP程ではないが、三井物産の株価も暴落してる


▼ 44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 10:43:20 ID:L3ns6tJu
>>35
別のスレで保険は50億程度とかの書き込みをみたが


▼ 58 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 11:11:53 id:h3b/wx97
>>44
wikiに総額4500万ドルの保険をかけてるって書いてあるね


▼ 86 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 12:11:51 ID:h3b/wx97
>>44で書いてくれてるまとめwikiの海底から流出への対策のページが詳しい
一応、深海艇で大本の弁?閉める作戦や、大本にゴミをつめて塞いでしまう作戦は失敗
巨大なコンクリートのドームを作って漏れ箇所を覆って、天井の穴から吸い上げる作戦も
失敗
もれてる箇所にパイプ挿入して吸い上げる作戦は放棄、その替わりに大本のパイプを
切断し新しいパイプを接続してある程度、吸い上げる作戦を今やってる
でも圧力が強いからか、完全密閉で接続ができなくて依然としてかなりの量が漏れてる
結局、別の場所に井戸を掘って泥を流し込み、対象の井戸周辺の油田の周囲を
完全に遮断してしまうって以外に無いみたい
でも何ヶ月も時間かかってしまうとか

http://tucsoncitizen.com/wryheat/files/2010/05/Gulf-cross-section-oil-spill.jpg


28 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 10:21:03 id:XiFzBlvm
Corexit 9500(石油中和剤)
基本的に精製前の原油ってのは毒性物質なんだよな、
で、この中和剤を大量に撒いてるんだけど、この中和剤ってのが・・・・


▼ 34 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 10:28:57 ID:slbt7IvX
>>28
gkbr (°D°;)
http://119110.seesaa.net/article/151478620.html


36 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 10:29:51 ID:lLzqBnbe
http://www.youtube.com/watch?v=puE5aN8T5Cw

これマジっすか?・・・
[http://www.youtube.com/watch?v=puE5aN8T5Cw:movie]


56 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 11:03:27 ID:+3wXZDRC
日本の技術なら解決できそうなんだけど


▼ 57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 11:05:29 id:otWolqip
>>56
そんな技術あったっけ?


▼ 60 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 11:13:23 ID:2Jb1wNyP
>>57
日本の土木技術は世界一のレベル。
瀬戸大橋などで使われた巨大基礎工事技術の応用で噴出箇所に足場を作れるかも


▼ 64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 11:18:04 ID:F4s7I/r0
>>60
今思ったが噴出口はまだあるんだろう?
ならそこに別のパイプ又はコンクリートに穴あけたの入れて
地上までつなげれば?
止める事が事実上難しいなら押さえ込める事考えずに
海上に流出する量減らしたら?


▼ 68 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 11:23:22 ID:2Jb1wNyP
>>64 
押さえ込むのは難しいかと。。。。
巨大な質量を持つ巨大基礎を沈めて重石にし大橋並みの特注ワイヤーで固定した巨大脱出シュータモドキで
原油の流出先をコントロールして出口付近にため池モドキを作ってポンプで吸い出す!!ってのはどう?

押さえ込むのは難しいでしょ。だったら流れ出る先をコントロールしてそこで吸い出す作戦w


リグの保障は世界中の海底掘削施設では30年前後が相場。
ゆえに今回の事故で、リグの製造不備を逃れようとする韓国側の言い分は通用しない。


▼ 66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 11:20:58 id:lLzqBnbe
>>60
1500mの深海だし時間がかかりそう
小型戦術核で油井を丸ごと溶かして栓したほうが早い
もともと海水にはウランやプルトニウムが大量に含まれてるんで
小型核の一発や二発は問題ないんじゃ?

このまま放置してたら>>36になっちまう


▼ 71 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 11:30:06 ID:2Jb1wNyP
>>66 ダイナミックで現実的だな。驚いたが正解かもしれない。


40 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 10:39:47 id:nBfB0H0+
東テレで、既に訴訟が6000件って言ってが
最終的にはどの位の被害になるんだろう
三井物産は保険掛けてるだろうけど、お気の毒だな


62 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 11:14:27 id:VIPY/Gfd
規模は違うとは言え、、、
日本海でタンカーが座礁したときはボランティアが総出で
海岸に漂着した原油を取り除いたおかげで被害が最小限で済んだ。

そういう考えはこいつらにはないだろうな。
請求書を誰につけ回すかの発想しか思いつかないと思う。


85 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 12:07:43 id:hVYCVp4D
で、誰が責任を取るの?
有名な環境団体は沈黙してるし、本当に御都合主義ですね。


▼ 91 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 12:31:37 id:ZbjL9Dz2
>>85
責任のなすりあい状況・・・

【米国】「 全部死んだよ」 流出原油で湿地帯が壊滅状態に 回復は絶望的--ルイジアナ州[10/05/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1274424015/192

192 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 17:39:21 id:IZQ1Hj+L
油田の権利および開発主体がブリティッシュペトロリアム
オイルリグのオーナーおよび運用担当がトランスオーシャン
油田の基礎部分の施工がハリバートン
リリーフバルブ類がキャメロン
オイルリグの製造が現代重工
油田開発に投資した資本が三井を含む世界中の投資家

今の所、
直接の被害者はBPに損害賠償請求
BPはトランスオーシャンに損害賠償請求
トランスオーシャンはハリバートン、キャメロン、現代重工が悪いと主張・・・

さて、だれがどの割合で賠償するんだろうねぇ、天文学的な損害賠償を・・・


111 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/10(木) 13:57:52 ID:HiPov5MN
これ、賠償額二桁兆円は行くな。


116 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 14:43:45 ID:lLzqBnbe
これ気候への影響はどうなるん?
このまま何ヶ月も原油の流出が止まらなかったら
油膜によってメキシコ湾や大西洋の水蒸気の発生が激減して少雨になり
アメリカの穀倉地帯が大旱魃にならんか??


159 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 15:55:51 ID:NrAIWhBL
いろんな噂が飛び交ってるけど、流出が止まらなければ
ダメリカの農業は壊滅的打撃を受けて食料難が起きる。

海洋汚染もどれだけ進んでどれだけ被害がでるのかはまだこれから。


152 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/11(金) 19:08:35 id:V9fhLApJ
こういう記事みると原子炉や新幹線の輸出は怖いね。海外で事故なり起こって
も日本というか他国の人間では調査なんて無理ぽいし 相手国のいいなりに
損害賠償払わされる可能性が・・・。原子炉で爆発なんてことになったら
・・・・おおこわ。


▼ 154 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 19:44:44 id:hpFNwycx
>>152
チョンが関わる予定のUAEの原発はどうなることやら。
60年保証ニダ、とかほざいてたけど
原油が放射能持つんだろうな・・・。



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276131717/