【交通/政策】政府、スピード違反での事故防止へ…速度抑制装置の導入検討 [10/06/28]

1 名前:備餡子φ ★ 投稿日:2010/06/30(水) 00:46:06 ID:???
 政府は、最高速度違反による事故防止対策の一環として、速度抑制装置の装着などの車両対策を検討する。
自動車が規制速度を認識し、速度を調整できる高度速度制御システム(ISA)の動向や普及状況を把握し、装着規制の
是非や事故防止効果などを検証する。


 最高速度違反の事故防止対策は、中央交通安全対策会議が2008年に検討することを決定し、内閣府が中心となって
取り組んできた。
昨年度までの検討では、最高速度違反は重大事故につながる可能性が高く、重点的な対策が不可欠とした。


 運転者への指導や教育のほか、取り締まり体制の改善、車両対策などで新たな方策を検討。
中でも車両対策の重要性は高く、今後も技術動向や有効性、導入に向けた方策のフォローアップを続ける。
現段階では、ISAの活用が多くの国で検討されているため、日本でも導入に向け検討する。


 ISAは運転支援装置のひとつで、沿道標識の画像認識やGPS、路車間通信などのITS技術を用いて、走行中の道路の
規制速度を認識、その情報を運転者に伝え注意喚起を促すほか、実際の速度を制限することも可能。
内閣府の検討では、こうした安全装置の効果を重視し、段階的に導入、長期的にはすべての新車に装着することも
検討すべきとした。


 また、ISA規制の対象道路については、危険認知速度が時速100キロメートル超の場合は死亡事故率が低いことから
高速道や同等の高規格道路などでは必要性が低いとした一方、市街地など規制速度が時速40〜50キロ程度の道路では
導入効果が高いとしている。
当面は、運転者が手動で自車の制限速度を設定できる装置の導入を図り、将来的には、速度超過時に運転操作に介入
自動で速度を制限するISAの普及を検討する。


 今後のISA導入については、法的課題やユーザーの受容性、基準の国際調和などを踏まえ、技術開発動向や国民の
意識調査を行い、改めて導入の是非、効果を検討する。


▽ソース:日刊自動車新聞 (GAZOO.com) (2010/06/28)
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=c6f6975b-c319-4f51-ac89-cf64031ea2f4



4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 00:51:15 id:CQn89knn
スポーツタイプ終了のお知らせでした♪


6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 00:52:55 ID:7SexvIVq
町中で走りを楽しまれても困るから別にかまわない。


7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 00:54:00 id:t8vCJubV
実は反対しているのはメーカーたち。
性能が発揮できなるからだと。
リコール問題などにしても安全性なんて考えてない。


▼ 129 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 09:17:42 id:LNahttMu
>>7
性能が発揮できないからではなく、
事故があった場合、例えヒューマンエラーでもメーカーの責任問題になってしまう場合がある。
自動運転なんてその極み。


▼ 381 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 19:30:28 id:UJwULHfd
>>7
そして、この裏にいるのは、保険業界だろう。


8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 00:54:14 ID:fZXd7Z/I
ドイツでは100kmまでしか出ない車を作れと言われて大臣が
「そんな車売れるか」と一蹴した


11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 00:55:02 ID:5FW7aTLe
間違っても日本車だけとか言うアホな事はするなよ


13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 00:59:08 id:g7Qy80gR
いらないって


また天下り組織を作るのか。交通事故の死亡者って何人?もう6000人ぐらいだろ
昔は1万人ぐらいいてほとんど一般道で


本当に馬鹿ばかりで呆れ返る


14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 01:00:50 id:wHEnxl65
規制好きの日本だからなぁ。


15 名前:携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI 投稿日:2010/06/30(水) 01:02:25 ID:yqhuMCpC
バイク遅くしたら売れなくなったよね
ただでさえ売れなくなった車を更に遅くすると車産業終わるんじゃねえの


▼ 46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 02:24:45 ID:CtG/1b/m
>>15
そのための規制だろ


21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 01:17:02 id:eooS5uBy
時速100キロを超えたらエンジンの電気系統を制御して点火回数を間引くリミッターだろ


これはいいんじゃね?
アホみたいな速度だして普通に法定速度内で走ってる車のケツを煽る糞DQNが多すぎ


まあ、俺は目に余るほど煽られたらそいつがPAに入るまで付いていって、注意するけどな
たいがいが青白い顔した腑抜け男だがな


▼ 241 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 11:18:31 ID:uXNb/8AG
>>21
>まあ、俺は目に余るほど煽られたらそいつがPAに入るまで付いていって、注意するけどな
>たいがいが青白い顔した腑抜け男だがな


こういうバカが追い越し車線塞いで渋滞の頭になるんだよなあ。
PAまで付いて行くって事はPAまでずーっと煽った車と同じ速度出すんだろ?
じゃあ最初からその速度出せばいいじゃん。なにが「法定速度内で走ります」だよw
こういう抜かれたら突然スピード上げる奴ってなんなの?抜かれてもそのままの
速度で走ってればいいじゃん。抜かれたくなかったら最初からその速度出せよ。


あと走行車線をちんたら走って90km/hリミッター付きの大型トラックに追い越しかけられてる乗用車w
大迷惑なんだよ。


37 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 02:00:35 ID:74OUxgkS
100キロ以上出ない車を作ればいいんだよ
ETCと連動して一般道は60キロ以上出ないように出来るだろうし


3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 00:49:16 ID:Q2D2bqGS
情けない
上に強制されなきゃ適切なスピードも維持できんのか


▼ 10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 00:55:02 id:d9gQSwcr
>>3
運転した事無いだろ
制限速度での移動は殆ど無いんだよ


▼ 534 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 20:55:12 id:lcYVeeds
>>10
そりゃ日本の制限速度の決め方なんていい加減だし。
パーセンタイル速度とか現場に合わせて合理的に決められてるならともかくね。


どうせ高度速度制御システムに絡んだ天下り先を作りたいだけだろう。
それか既にある特殊法人への予算アップ狙いか。
道路システム高度化推進機構(ORSE)とか道路新産業開発機構(HIDO)とか。
これもITS利権拡大のひとつだろう。


▼ 539 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 21:02:33 ID:Vv+OSzIG
>>534
>パーセンタイル速度とか現場に合わせて合理的に決められてるならともかくね。
これも都市伝説のひとつw


制限速度を設定したあとに、その制限速度が適切かどうかを
評価する指標として「速度分布域」を調べることがあり
その際に「15パーセンタイル速度」と「85パーセンタイル速度」を
調べる例が多く、日本もよく行われている。
*ちなみに85パーセンタイル速度は大抵制限速度より上である
*日本以外でも


ちなみにアメリカあたりのドライバー団体あたりが
「85パーセンタイル速度を制限速度にしろ」と運動した時期もあったが
「物理的に不可能」ということがわかり始めてから下火になってるそうな


▼ 544 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 21:17:54 id:lcYVeeds
>>539
アメリカの話はわかりましたけど、つまりあなたは
日本の制限速度は合理的に決められており、正しい
とお考えなのですか?


▼ 547 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 21:24:29 ID:Vv+OSzIG
>>544
私は不満はありません
黄色信号では原則停車とか
横断歩道は歩行者優先とか
自転車は原則車道とか
そういうのと同様に守るべきルールだとも思いますし
あなたは違うの?


ちなみにアメリカでも速度違反常習者は大勢いて
特に罪悪感も感じてないようです。
それどころか、速度違反専門の弁護士もいるようです。
Speeding ticketとかFighting speeding tichket
で検索すると面白いですよ
いずこも同じですね


▼ 559 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 21:52:36 id:lcYVeeds
>>547
なるほど、現状に不満を持たない方ならそう考えるのでしょうね。
残念ながら私は見直しが必要だと考えています。とは言え最近は
警察庁も速度規制のあり方を見直すと言っており、私の考え方も
外れてはいないのかなと経緯を見守っているところですけど。


規制速度決定の在り方に関する調査研究報告書
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kisei39/kisei20090402-3.pdf
>一般道路については、車線数、中央分離などにより類型化した区分ごとに、85 パーセンタイル
>速度をベースに安全性も加味した基準速度を設定し、現場においては、これを最大限尊重しつ
>つ、個々の状況に応じた補正を行うことにより、規制速度を決定する。


信号や通行区分を守るとか速度規制とかアメリカの弁護制度の
話は論点がずれてるのでコメントはしません。


自転車の車道走行については最近になって見直されたり、終始
一貫した運用ではありませんでしたね。世の中が変われば約束事も
変化すると言うのが私の考え方です。


▼ 565 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:02:52 id:QPjzWId7
>>559
現行法に対して不満持ってるぐらいなら2chやめて政治家の荷物持ちしてろよw
「法改善が必要」と言いながら自分の改善案すら他人の意見のまんまとか笑い者以外の何者でもないわ


あぁ、だから2chにいるのか?wwwww


▼ 566 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/01(木) 22:06:17 ID:Vv+OSzIG
>>559
制限速度も含む道路交通行政は結構変化してますよ
今回の話も実は過去の延長線で検討してるに過ぎない気が
しますけどね。


現に一般道の原則60km/hに変更無いようですし


トラフィック機能に特化した道路の事例
(宇都宮北道路(栃木県))
というのも前例ありですし


むしろ生活道路の速度規制がより厳しくなるような
事例が多くなるような気がします。


あと高速道路でも

                                                                                                  • -

構造適合速度では、100km/h を上回る120km/h が算出可能となるが、
次のことから、最高速度100km/h を引上げるには、
更なる検証が必要であり、直ちに引上げられる状況にはない。
.. 規制速度が100km/h を上回ると、事故率が増加するとの報告がある。(ア)
.. 事故発生時の危険認知速度が上昇するにつれて、事故の重大性が増加している。(イ)

                                                                                                          • -

今回の場合むしろなんか厳しくなるような


40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 02:04:44 id:qf3COhEZ
安くて走るクルマは、途上国も作れる。


これからは、
安全対策がなされてない車は
日本では走れなくなる。


非関税障壁。


その代わり、この技術ができれば、
高規格道路の速度制限は無意味。


60キロのバイパスが80キロ制限になったりする。


44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 02:14:25 id:MxPTHwMo
確かにスピード違反は事故と相関あるしな
個人的には高速120km、幹線道路は現状+15kmくらい飛ばす事あるから反対したいが
仕方ない事かもな


49 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 02:34:12 ID:iz2kima5
厳罰化で十分だろ。
今の罪は軽すぎる。
人轢き殺したら殺人と同じ量刑にすべき


57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 02:51:38 ID:qf3COhEZ
クルマの安全基準が高くなればなるほど、海外メーカーは日本市場で食えなくなる。


信号待ちの列に追突する事故が減れば、
事故渋滞で都市機能が落ちなくて済む。


65 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 07:17:04 id:LNKG9+eT
世界的にみて日本くらい制限策度守らない国は珍しいな。
日本と逆なのはオランダ。速度制限は実態に即してかなり甘いが
僅かでも超過すると予約でもしてあったかのように確実に捕まる。


▼ 69 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 07:23:36 ID:MQX/4RFN
>>65
日本の制限速度がおかしいんだよ
海外では実際の流れを調査して、それに合わせて制限速度を変えたりしてるから


道路も車も進化しまくってるのに
ウン十年も前の制限速度のままのことのほうがはるかにおかしい


▼ 351 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 18:16:00 ID:u2nSrXNg
>>65
イタリアの信号


赤:注意進行。黄:グズグズせず進め。緑:フルスピードで通り抜けろ。


91 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 08:15:38 id:hal2tgjL
逆に速度制御できるほどコントロールできるんだったら
制限速度の下限を80km/hにして車の流れスムーズにしてほしいね


▼ 94 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 08:18:06 ID:C8D1LjcP
>>91
60km/hの道を50で走ってるようなとろい車を
強制的に60に速度アップさせるのなら賛成も検討する。


▼ 95 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 08:21:17 ID:CMaBwNCe
>>94
目的によるけど、渋滞の減少・それによる目的地への速達化、
といったものを考えるならば、純粋な速度アップはあまり意味を成さないけどね。


▼ 99 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 08:32:26 id:hal2tgjL
>>94
信号のシステムとか総合的に見て制御するとかなり効率良くなりそうだけど


▼ 105 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 08:40:57 ID:C8D1LjcP
>>99
わざとダラダラ走らされるのって耐えられないわ。
赤信号でもさっさと走って止まってる方が良い。
メリハリが大事。下手糞の運転にはメリハリが無い。


▼ 106 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 08:42:18 id:BIkTcS7f
>>105
だから自動化やデジタルによる管理交通の時代に
なっていくんだよw 誰もが同じような移動時間になって
全体の効率があがる。


▼ 113 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 08:50:15 ID:C8D1LjcP
>>106
だから全員バスに乗れってw
自動化して他の作業ってなにするんだよ。
せいぜい漫画読んだり2chしたり寝たりだろ。


126 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 09:13:51 id:ENdgr6uB
自動車市場壊滅だよ。
賢いヤツが生き残って、バカは死ぬってのが自動車のイイところだ。
バカにあわせたバカな自動車なんて誰も買わなくなる。


▼ 128 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 09:17:15 ID:BIkTcS7f
>>126
従来の自動車市場は撲滅になるのは当然の流れ。
そりゃ未だに自分で運転作業しなくちゃいけない若者とかは
車欲しくないだろうし 今の若者は昔のDQNと違ってちゃんと
法定速度守って安全運転多いみたいだね


151 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 09:35:42 id:TMnxckMp
こんなことしたらますます新車売れないだろ
バイクが逆車ばっかりなように
輸入車中古車のオンパレードだな
1000万出して100kmしか出せない新車と
5万で買える140kmでる軽の中古車
車乗りたいやつが買うのは後者だろ


▼ 154 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 09:36:56 ID:BIkTcS7f
>>151
で後者は税金を高くすればいい。


159 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 09:40:55 ID:htXggmqQ
こんなバカな政策ないよ
日本は、280馬力の自主規制のおかげで
高級車、高性能車の世界市場で
決定的に出遅れちゃったんだよ
世界市場で勝負する業種で
ドメスティックな規制をすると
ロクなことないよ


▼ 174 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 09:50:14 ID:7u5rJuzr
>>159
国内無視して販売すれば良いだけでしょ
携帯とかもそうだけど、国内と国外で同じ物売ろうとするから失敗するんだよ


230 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 10:42:48 id:EmnPbb9/
リミッターつけたところで減るもんじゃない。
運転する馬鹿を減らさなきゃ意味がない。
速度オーバーによる事故死者数も他の原因より少ないし、
って言うか信号無視とか一時停止違反による死者数のが多いじゃん。
そっちを取り締まれ。


▼ 233 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 10:47:05 ID:BIkTcS7f
>>230
交差点の監視カメラは急速に増やしてるね
一時停止も都内では駅や道路とかにも監視カメラ増やすていうから
抑止力は期待できるかもしれませんね


242 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/30(水) 11:20:12 id:RqpNxzM4
もう 交通事故死者激減させたんだし、この手の施策にカネ使うのやめろよ


絶対に死者ゼロとかに出来ないんだし、高速が無料か、低料金化していけば
自ずと事故が減るだろ。


事故の7割が交差点で起きてるんだから。


255 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/30(水) 12:58:55 id:kthwuzv8
事故原因の多くは流れを無視した速度
速いか遅いかが問題なんじゃない
流れに沿ってるかどうかが問題なんだ
そこんとこ履き違えないように



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277826366/