【コラム】介入は気休め? 世界が円高を望んでいる [10/08/26]

1 名前:本多工務店φ ★ 投稿日:2010/08/26(木) 02:33:17 ID:???
8月24日夜(日本時間25日未明)の海外市場で、円相場は1ドル=83円台をつけ、1995年6月以来、15年2カ月ぶりの水準に突入した。
対ユーロでも9年ぶりの105円台となった。
「こんな無策な政府と日銀ではだめだ」
(麻生渡・福岡県知事=全国知事会会長)
「国は腰を据えて(市場介入などを)やるべきだ」
(斉藤惇・東京証券取引所社長)
「実態経済への悪影響が懸念されるにもかかわらず、政府・日銀とも積極的に対処しようとする意志が見えない」
(小林喜光・三菱ケミカルホールディングス社長)
「(菅直人首相は)国家の非常事態が分かっていない」
(渡辺喜美・みんなの党代表)
独歩高の様相を呈している円相場に口先介入を繰り返すだけで、具体策を打ち出せないでいる菅政権や日銀に対して、政財界からは不満が噴出している。
世界同時不況の引き金となったリーマン・ショックから2年。
外需主導でようやく立ち直りかけてきた日本経済に円高が冷や水を浴びせるのは確実。
直接的な打撃を受けるのは輸出産業だ。トヨタ自動車は対ドルで1円円高が進むと、年間で300億円の営業利益が吹き飛ぶ。
2011年3月期のトヨタの想定為替レートは1ドル=90円。
このままだと、単純計算で通年営業利益予想(3300億円)のうち2100億円の利益が消える。
円高で輸出企業が国内から海外へと生産拠点を移す空洞化が加速すると懸念する声も高まっている。
大和総研の試算によると、10円円高が進むと、悪影響が本格化する来年度の実質GDP(国内総生産)成長率は0.6%押し下げられる。
2004年3月を最後に行われていない円売りドル買い介入や、日銀の金融緩和、財政出動を伴う政府の景気対策を求める悲鳴が相次ぐ。


世界は円高を望んでいる


しかし、残念ながら、円高阻止は難しい。
現在、進行中の円高の原因は円にあるのではなく、ドルやユーロの問題だからだ。
日本だけで対策を打ったところで、根本的な解決策になどならない。
世界経済を主導する米国は二番底の瀬戸際にある。
欧州は、ギリシャ・ショックに端を発した金融危機を完全に封じ込めてはいない。
米国はバラク・オバマ大統領が輸出振興策を打ち出し、ユーロ圏の盟主であるドイツも外需主導の成長を目論む。
米欧はドルとユーロの下落を「黙認」というよりは、内心、大いに「歓迎」しているのだ。
ドル安は、長年の米国の構造的問題を反映した結果でもある。
米連邦準備制度理事会(FRB)にエコノミストとして勤務した経験もある米大手格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)のデビッド・ウィス主任エコノミストは、
ドル安の背景として慢性的な経常収支赤字と基軸通貨としてのドルの地位低下を挙げている。
2010年1〜3月期の米経常収支の赤字は対GDP比で3.0%となり、2009年10〜12月から0.2ポイント悪化した。
当面の安全資産として、経常黒字国・日本の円に資金が集まるのは不思議ではない。
外貨準備を貯め込んでいる中国や石油輸出国機構(OPEC)は、リーマン・ショック後、基軸通貨ドルが暴落するリスクを懸念し、ドル建て資産を徐々に減らしてきた。
欧州金融危機が起こるまではユーロがドルの代替通貨だったが、今では「英ポンド、カナダ・ドル、日本円」(ウィス氏)に対象が移っている。


振り返ってみれば、1995年の円高局面でも、メキシコ通貨危機をきっかけとしたドル暴落の懸念から、
アジアの中央銀行や通貨当局がドルから日本円に外貨準備をシフトさせていた。
この流れは15年にわたり脈々と続いているのだ。


単独介入は気休めに過ぎない


円は、こうした世界情勢を反映して今の水準に至っているのであり、日本一人が小手先の円高対策を繰り出したとしても、
非ドル・非ユーロという大きな流れに逆らうのは難しい。
為替相場のトレンドを変えるには、国際的な政策協調が必要だ。
マクロ経済政策で歩調を合わせ、協調介入に踏み切ることができれば、市場にインパクトを与えることができる。
しかし、米欧各国はドル安、ユーロ安を心地よく感じているのだ。
先進7カ国(G7)による協調介入など望むべくもない。
2003〜04年に日本は円売りドル買いの単独介入を実施し、1ドル=100円割れを阻止したことがある。
この時は、米政府が日本発の世界的なデフレ不況を恐れていたし、小泉純一郎首相─ジョージ・ブッシュ大統領という当時の日米首脳の蜜月関係もあって、
日本の介入を黙認する「協調」があった。
だが今は、不況脱出に躍起になっている米国は輸出振興を優先。
日米関係も冷え込んでいる。また人民元を安く維持するための中国の為替操作を批判している手前、日本だけを黙認するわけにもいかない。
市場や政府関係者からは、日銀による追加金融緩和に期待する声もある。
確かに、米FRBの追加金融緩和で日米金利差が縮小し、これが円高を加速させた面は否めない。
ただ、既に長期金利は1%を割り込んだ超低水準にあり、金利下げ余地は極めて限定的。
噂されている2009年12月に導入した「新型オペ」の拡充程度では、円売りの呼び水としては力不足だろう。
厳しい財政事情を考えれば、政府の追加景気対策もエコポイント制度の延長などでお茶を濁すしかなく、即効性は期待できない。


前川レポートの精神に立ち返ろう


仮に円安誘導に一時的に成功したとしても、それは時間稼ぎに過ぎない。
波状攻撃のように円高は今後も日本経済を襲い続けるだろう。
バブル崩壊後の失われた20年間、円高に振り回されてきた日本経済の歴史がそれを証明している。
さらに言えば、円高かどうかに関係なく、おそらく空洞化の流れは止められない。
2010年に内閣府が実施した「企業行動に関するアンケート調査」によると、製造業の海外生産比率は現在の17.8%から4年後の2014年には過去最高の20.1%に達する見通し。
海外進出加速の理由は「進出先での需要拡大に応えるため」が8割近くを占める。
国際競争が激化する中、少子高齢化と低成長が続く日本にとどまっていては生き残れない企業の現実がここにある。
プラザ合意後の円高に対応するため、1986年に出された前川レポートは、内需拡大とともに、海外投融資の促進を求めた。
それからおよそ四半世紀。今こそ、この精神に立ち返る時だ。
円高圧力が当面解消されないなら、企業は強い円を生かして成長著しい新興国の企業を買収したり、資本参加を積極化すべきだ。
一方、政府は1兆ドルを超す外貨準備を活用する政府系ファンド(SWF)を創設して、海外資源の戦略的獲得に乗り出してはどうか。
農業を含めて市場を開放し、強い円を生かして良質な海外製品の輸入を増やせば、一般国民にも円高の恩恵は広がるはずだ。
円高を危機ではなく、チャンスに変える。
発想の転換こそが、政治主導を標榜する民主党政権に求められている。


ソース:JBpress マーケットの死角 兜 希
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4284



3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 02:34:24 ID:5UcadrJo
世界が望んでようが知ったことか


5 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 02:36:33 id:l8hZJq4R
円高に強い経済にシフトするのが
強い日本になる近道だ


今までの逆が大事だ


6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 02:37:42 ID:dZ/ARaqk
世界が望んでるから、日本は進んで貧乏くじ引きましょうってか


・・・・鳩山とか管はマジで好きそうだな、そういうの


▼ 15 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 02:49:24 ID:kB9AKBjs
>>6
介入=貧乏くじ なんだけどね〜


介入するって事はあの刷りまくってるドルを必死で買い集める事。
要は米国債の紙切れを税金で買い捲るって事だよ。
自民党はそれが大好きだったけどね。


紙切れ買うくらいなら、円高を生かして資源買い漁りとか、
企業買いまくればいいと思うんだが…駄目なんかな?


▼ 248 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 12:02:21 ID:PVEPY6EL
>>15
商社はやってるね。資源買い漁り
大丈夫かよと思ってしまう。商社不要論は何処へだ


▼ 251 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 12:04:18 id:Eag+Bdyz
>>248
資源は上昇しているが、一方でそれよりも高いペースで円が上昇しているから
だいたいの資源先物(金融資産として)は買ってよし
あとで資源が下がったとしたら、必ずそのときは円安にもなっているので、結局おなじこと


24 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 03:06:19 ID:k3hA2sdF
海外のヘッジファンドは、もの凄い円買いのポジションを仕込んでいるが
今度は、それを決済(円売り)したら凄い事になるなw


始まりはいつ頃だ?w
今の政府で有効な経済政策等の発表は出来るのかねw


25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 03:06:26 id:vQFUuI9L
中曽根政権の頃、米国の圧力で日本は内需拡大っつって米国産のモノを買いまくらされた。
ビッグスリーは頑なに右ハンドル車を作ることを拒み、日本が左ハンドル車を買わないといって
日本車をハンマーで叩き壊すパフォーマンスを繰り広げ、日本のマスコミは毎日毎日その映像を
垂れ流し続けた。米国経済は回復し投機経済に走り借金を重ねてサブプライムとリーマンショックで
世界中を大混乱に落としいれ、日本に迷惑をかけ、今、自国の利益だけを考えて円高に苦しむ
日本の足を引っ張り続けている。


一国の政府たるもの何をするにしても他国の都合なんか考えちゃダメだ。
すべての行動を日本のためだけを考えて行動すべき。
国民が預託した権限は日本だけのために使われるべき。
経済外交軍事を含めて他国がどうなろうと一切関知せず日本のためだけに行動するのだ。
施しをするのは余裕のある時だけでいい。
資源や食料なんてどうせ向こうも日本が買わなきゃ困るんだから心配する必要はない。
カネさえあれば札びらで横っ面を張って何でも買える。
そのためには日本のためだけに行動するべき。


38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 03:33:29 ID:01vSd4J/
内需がよくなって、海外投資しまくれば最強になれるんだけどな。
マスコミは、節約じゃなくてお金を使うことを教えないとダメだろ。
正直、このタイミングで楽天的にお金使う人が増えれば、ほとんど
もんだい解決なんだけどね。


▼ 39 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 03:38:49 ID:ifdqYNIw
>>38
マジレスすると使いたくてもそんな金無いの国民のほうが多い
老人が金持ってるっても平均すればの話なだけで
金持ちと明日の生活にも困る貧乏人の2極だし
30歳以下の国民の貯金なんざほとんど無いも同然だし


41 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 04:04:25 id:ss2z/0S9
秋に米国は選挙があるから、人気が落ちているオバマは経済にテコ入れする。
したがって秋には少し持ち直す。円高も少し落ち着く。
でも来年はしらね。


49 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 04:50:25 id:FkLdkDXk
>>1の記事書いてる奴はアホ
金刷りまくってリフレ政策やれば円安にできるのにそれに言及してない


▼ 50 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 04:52:31 id:R4h0Peym
>>49
実際問題マネタリーベースの増加量と為替が直接に絡んでるわけではなく
両国のの実質金利差が問題だからねぇ。


64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 06:35:21 id:RaEyASTC
もう居直って、円高にまかせて世界の資源や企業なんか買いあさるってのはどう?


▼ 68 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 06:43:55 ID:ndPr4JFZ
>>64
本当にそうだよ。
円高の利点はそこにしか無いくらい。
これは誰も異論が無いと思う。


だが、日本企業はあのバブル期に外国で買い捲りその運営に失敗した苦い経験を持つ。
いや違うか。あの時の買収劇は本当にただモノを買っただけで(ロックフェラーとか)運営とか活用とかほとんどしなかった。
そして当然その後多くを手放すことになる。


だから今回もし外国企業を買収するなら、人がそこに出向かないと。つまり日本人が外国に出ないと。
で問題は・・今の日本人気質だが・・
最近もニュースになっていたけども、日本人は日本を出たがらない。
これが、隣国の中国韓国と日本の違い。


円高なんて外国企業買収や日本企業の現地投資(こっちはやっている)の凄いチャンスなんだから。
でもそれには日本人で外国に出向きその買収した企業を運営する人間が必要。


▼ 73 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 06:50:24 id:rEPEtD56
>>68
アメリカの高配当なグローバル企業銘柄を買えばいい。


▼ 78 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 06:59:52 ID:Izl4xQvY
>>73その資金が日本のどこにあるのか。馬鹿も休み休みいえ。
日本は必死に社員をリストラして人件費減らしてそれでも赤字をだしてるんだぞ。
製造業は電器も車も補助金を大量に投入されて投入されてるのに赤字という現象。
円はこのまま高騰するけど、何かを外国から買うお金は日本にない。
何かを外国から買うためのお金は製造業がつくりだしていたから。
輸出をできなければ輸入なんてできない。円が強くなろうが安くなろうがその構造は同じ。
何かを輸出しないといけない。
今日本企業は買収「される」危機になっている。株価が大暴落しているから。
そして技術が流出する危機になっている。
企業が苦しさのあまり技術を手放したり、海外生産をはじめているから。
だから無策のままいったらまっているのはバブル崩壊のような現象。
実態をともわない円というバブルがはじけて、円が大暴落。
すでに株価は大暴落してるのでそのタイミングで日本企業が一気に買い叩かれる。
そうして外資に買い叩かれたあとは、二度と立ち直ることはない。


▼ 86 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 07:08:01 ID:76TEqbXo
>>78
日本経済にとっては、円安状態が景気が良いので、
今の状態を通貨に結びつけると、バブル崩壊した状態


▼ 89 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 07:10:06 ID:Izl4xQvY
>>86違うよ。円が今、実態をともわないバブルになってる。
そのバブルの恩恵は日本人は受けてない。
世界がつりあげている。
円がバブルになっていてもうすぐ崩壊しますよとアピールしていかないといけない。


▼ 96 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 07:18:40 ID:76TEqbXo
>>89
あなたは円高で受ける恩恵を外に見ている。
私が見ているのは日本経済といった内に見ている。
ただそれだけなので、反論されたと気にする必要は特にない。
市場関係者も「ドル円120円だった頃がちょっとした
バブルだったとも言えます」とか言ってるよ。


74 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 06:53:01 ID:Izl4xQvY
世界が円高を望んでるなんて嘘がどうして書けるかな。
世界が円高を望んだんじゃなくて自国の通貨の切り下げを望んだんだよ。
アメリカもユーロも元も低い水準を歓迎してる。
製造業での経済立て直しを狙ってるから。
日本も同じように自分の国の通貨が低いことをめざせばいいんだよ。


他の国の株や企業を「強い円」を生かして買いあされなんて机上の空論だぞ。
日本の企業の株価大暴落してるんだから、まさに買収される危機にある。
企業にも政府にもお金が全然ないから余剰資金で何かを買うどころか守るだけで精一杯。


政府がやるべきなのは株価の大暴落と円の高騰という矛盾現象を世界にアピールすること。
そして円を低く誘導すること。円なんてもってたらやばいですよと言わないといけない。


104 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 07:32:13 id:HiA/XXSh
> 口先介入を繰り返すだけで
「注意深く見守ります」
「介入?そんなことは言ってない」
「もう円安にふれてきたから介入は不要」
とかほざいてることを言ってるのかしら


105 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 07:32:42 ID:6dSEKpCk
日本はGDPがそれなりにでかく政府が無能
世界の犠牲として申し分ない


109 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 07:38:42 id:Izl4xQvY
円をすってインフレ作って、借金を薄めて通貨の価値を薄めて、円安に。っていう主張は一見筋が通ってるけど、
こればかりは素人の俺たちが議論していいのかはわからんなあ。
銀行がつぶれたり経営危機になったら大変なのは間違いない事実だし。
それよりは不当な円高を介入や外交で阻止して、製造業を復活させて、
製造業が活性化することによっていろいろなものが輸入できる状態に戻って、
経済がよくなることで銀行の経営も立ち直って、政府の財源も増えて、、っていう
好循環のほうがのぞましい。不当な円高を阻止することがまず最初のステップの気がする。
政府紙幣は正直わからんよ、なにおきるか。


116 名前:いのち 投稿日:2010/08/26(木) 07:44:59 ID:AU18f68c
日米の金利差が縮小した今、貿易黒字が続く限り、円高傾向は続く。
日本の単独介入なんて効果ない。
ただ、介入する可能性は匂わせておいた方がよいけど。


効果があるのは日銀の金融緩和策。
でも日銀は何もせず、デフレも容認。


事なかれ主義の無能な東大出身者を日銀から一掃すべき。
官僚と一緒で、多様な人材を登用しないから、組織が腐敗する。


139 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 08:06:11 ID:j7YmC5J0
そうだよ! ドルもユーロも刷りまくっている


日本だけが「銀行&財務官僚&日銀官僚」の売 国 の 枢 軸が


お札を刷らせないから円高デフレになっている


もう、20年もお札を刷るのを怠けていたから


「夏休み最終日に宿題をぜんぜんやってない状態」に近い


ハイパーインフレ覚悟でお札を刷りまくれ
インフレ難民収容施設を準備しろ


これは戦争だ。 責任は、こんなに円高になるまで札をすらなかった
歴代日銀総裁&中曽根以降の歴代「構造改革派」政権にある


148 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 08:34:00 ID:i4PoK/un
なんかアメがドル安望んでるって言ってるけど、ドル安で苦しんでる人もいるでしょ。
現にドル安になっても一向に景気回復しないんだから。
オバマ憎んでる労働者沢山いるよ。


149 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 08:38:31 id:zAkU53ag
ドル高のままだとそういう人間がもっと増えてたんだろう


174 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 09:58:20 ID:RJ9Lf+dE
まあ円高で超不況に突入し失業者もぼろぼろ出てくれば白痴の民主党支持者も思い知るだろうw
不況になれば一番弱い立場の人間から真っ先にやられる。
つまり懐も頭も弱い民主党支持者だ。
真の勝者は民主党の最大の支持団体のまったく働かなくてもお手当て満載年収1000万円の公務員組合員だが。


178 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/26(木) 10:06:38 id:vwWfa+n4
柔軟に考えることができないのがガンすぎる。
柔軟に考えるとモラル崩壊するバカ。日銀に巣くってるのもそういう連中。
ようは、バカなんだよ。バカは何もかも破壊する。



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282757597/