【金融政策】日銀、さらに2兆円の資金供給 短期金融市場に[11/03/15]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2011/03/15(火) 10:17:37.37 ID:???
日銀は15日午前9時半ごろ、銀行や証券会社などが資金のやりとりをする
短期金融市場に対して、さらに2兆円の資金供給を実施することを決めた。


ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0315/TKY201103150099.html
日銀 http://www.boj.or.jp/


19 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 10:51:52.53 ID:???
こっちの方がよかったかも…失礼しました。


日銀が7兆円の資金供給、即日オペで5兆円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110315-OYT1T00265.htm?from=main6
日本銀行は15日、東日本巨大地震で動揺が続く金融市場の安定化を図るため、
金融機関が日々の資金をやり取りする短期金融市場に計7兆円の資金を供給すると発表した。


日銀は14日にも、1日としては過去最大となる計21・8兆円を供給している。
緊急対応を継続し、市場の安定確保に全力に挙げる。


日銀は即日オペ(公開市場操作)で5兆円、国債の買い入れによって17日付で2兆円を
それぞれ供給する。


地震被害の深刻さから先行き不安を高める国内の金融機関では、一部で資金を抱えこむ動きが
ある。短期金融市場に資金の出し手が少なくなれば、短期金利の上昇につながり、金融機関の
資金繰りにも懸念が生じかねない。このため、日銀が連日の大量資金供給に踏み切った。


(2011年3月15日10時19分 読売新聞)



3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/15(火) 10:19:10.04 ID:7sbW4I


 2兆円じゃなくて、200兆円ぐらい日銀は国債を買え!



4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/15(火) 10:19:37.13 ID:0vEjH6dd
もう資金がジャブジャブ。


6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/15(火) 10:21:37.36 id:gbDictrL
もう株とか日本経済とか言う段階じゃないだろう。
西に重点を置いて、東側を復興していくと宣言すべきだろう。


9 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/15(火) 10:26:15.16 ID:lTPhEa15
大地震前の日本経済も十分異常なのだが
大地震おきても異常と思わないとはwwwww
いったいどうすれば異常事態だと思ってくれるのか?www


14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 10:34:28.29 ID:PNIBHzpW
ほんと「やってるフリ」ばっかりだな日銀


18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/15(火) 10:46:29.12 id:VisH5DDm
金があり余ってる短期金融市場にいくら金を流しても大して意味は無い
震災後の銀行間取引などの市場安定化という意味ならあるが、
超低金利で緩和効果がほとんど無いため景気に良い影響は与えない
長期国債やリスク資産(株、社債、不動産証券など)を
中心に買うようなオペなら緩和効果は高いが、
ほとんどは短期市場への資金供給オペだ
リスク資産も市場で充分売れるような格付けの高い物しか買わない
これでは札割れの山を産むだけだ


26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 13:23:45.82 id:f0Ko+Tav
白川のハゲ!!
少しは仕事してみたらどうなんだ!!!
なにが安定した市場経済なんだよ。
てめえ評論家か!!


28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 13:48:34.92 id:SsFuKgnX
桁が一つ足りんだろクソが



22 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 13:06:10.58 ID:???
続報です。


日銀、さらに3兆円資供給 15日は計10兆円に
http://www.asahi.com/business/update/0315/TKY201103150226.html
2011年3月15日12時57分
日本銀行は15日午後1時前、銀行や証券会社などが資金のやりとりをする
短期金融市場に対して、さらに3兆円の資金供給を実施することを決めた。
その日のうちに資金供給をする即日オペ(公開市場操作)。
この日決めた資金供給額は計10兆円になった。


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300151857/