【コラム】日本国債空売りは賢明か、破綻予想の非現実性--Wペセック[11/06/13]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/06/13(月) 14:40:41.14 ID:???
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aJ4nq6H9O9VQ


6月13日(ブルームバーグ):田舎に農場を買い、銃を1丁か2丁用意し、ハイパーインフレ
壊滅的な破綻に備えよ。ヘッジファンドマネジャーのJ・カイル・バス氏と30分も話せば、
誰もがそういう気持ちになる。


米ダラスのヘイマン・アドバイザーズを率いるバス氏が想定している破綻劇は、
ギリシャでもなければスペインについてでもない。世界3位の経済大国、日本のことだ。
日本国債空売りは、米サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン市場が崩壊する前の
サブプライム証券の空売り以上に「抗し難い」取引だと断言している。


日本に対する空売りはここ数年負け込んでいるが、地震津波、そして原子力発電所の危機が、
国内総生産(GDP)の2倍超の公的債務を抱える日本に対する見通しを変化させた。
崩壊は必至であり、利回りが世界最低水準となっている日本国債空売りにはうってつけだとバス氏は言う。
同氏の主張はこうだ。中央政府が歳入の半分以上を国債関連費に充てている日本は、
人口縮小・高齢化が続く中、現在と同等の金利で資金を調達するのが困難になる。
3月11日に発生した東日本大震災の被害額は日本政府が当初試算していた最大25兆円を
はるかに上回り、国自体が危うくなる。バス氏の認識では、過去最大の国債バブルも身を潜めている。


果たしてバス氏は正しいのか。世界が日本の国債バブルに十分な注意を払っていないというのは
正しいが、それでも歴史は、アジア一裕福な日本を混乱に陥れる国家破綻に賭ける同氏を
支持することにはならないだろう。


■「将棋倒し」
バス氏はブルームバーグ・リンクがニューヨークで先週主催した会議で日本国債空売りについて
触れ、「今から何年後か、恐らく5−7年後に現在を振り返ってわれわれは、あの時は生涯で
最も見通しの明確な状況だったと言うことだろう」と語った。


10年国債の利回りが約16%と欧州で最も危機的なギリシャについて、同氏は国民が緊縮財政を
拒否し景気が後退する中で、デフォルト(債務不履行)を余儀なくされると予想。
信用市場で理屈抜きの反応が続き、他国が犠牲になり、「ソブリンの将棋倒しが始まれば、
日本はすぐに注目を集めることになるだろう」と述べた。


誰もがバス氏のように考えているわけではない。
東京に本社を置くロジャーズ・インベストメント・アドバイザーズのエドワード・ロジャーズ
最高経営責任者(CEO)は、日本国債の相場下落に大きく賭ける傾向は見られないと話す。


■国内投資家
日本で25年の経験を持つ同CEOは、「日本に将来の資金がないと考えている人々は、資金が
どこにあるか分からないのだ」と指摘する。
日本には世界最大の銀行を統括する郵便貯金制度や約1500兆円に上る個人金融資産があるほか、
外貨準備高も1兆ドルを超える規模に達する。
日本の公社債市場はユニークで、国債の約95%は国内投資家の保有だ。


バス氏の言い分にはさらに大きな欠点がある。銀行、年金基金、保険会社、消費者といった
どの投資家にとっても、国債は金融資産の保有手段として中核を占める。
こうした投資家がもし日本国債を売るとすれば、何に資金をつぎ込むというのだろうか。
米国債だろうか。頼りにはならない。日本人は米国のどんな資産より国内資産にもっと大きな信頼を置いている。


市場の混乱を避けるため日本政府は強力な手段を講じてくるだろう。
過去に株式相場が急落した際のように当局は市場に介入し、日本銀行は利回り上昇を阻止しようと
大量の国債買い入れるはずだ。こうしたこと全てが、日本国債空売りが非常に危険な賭けに
なり得ることを説明している。


日本は財政赤字と事実上のゼロ金利政策を伴う人為的な景気刺激策抜きで経済成長をする術を
学ばなければならない、とのバス氏や同氏と同じような考えを持つ人々の指摘は的を射ている。
大震災前ですら、当然の指摘だった。


衆議院は2日、内閣不信任決議案を反対多数で否決し、菅直人首相は取りあえず政権を維持した。
次元の低い政治劇の傍らには、震災や原発事故の影響で約10万人が家を失ったままの現実がある。


■幻滅
日本での生活が9年に及ぶ私だが、これほど多くの国民が政府や政治家の対応に幻滅しているのを見たことがない。
1−3月期の国内総生産(GDP)が前期比年率3.5%減少したとのニュースは、今の政治家には
指導力がなく政治が無力であることを浮き彫りにしただけだ。


空売り投資家がつけ込んでくる要素は幾つかあるとはいえ、日本はギリシャに続くようなことになる国ではない。
日本の今後数年先は良くもなければ順調でもないだろうが、この国がデフォルトに陥り、
経済的廃墟となるとの見解は、現実離れしているように思える。
(ウィリアム・ペセック)


(ウィリアム・ペセック氏は、ブルームバーグ・ニュースのコラムニストです。
このコラムの内容は同氏自身の見解です)

  • 以上です-

3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 14:43:53.61 ID:7MXsjiNM
破綻厨は真っ先に空売りして手本しめでよ。


4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 14:44:12.66 ID:50KrQS18
過去何十年も財政破綻すると言われてきたが、負け続けたな。
そろそろ勝てるといいね。


13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 14:53:25.81 ID:50KrQS18
財政破綻厨とハイパーインフレ厨は、ほんとゴキブリのように沸いてくるからな。
潰しても潰しても沸いてくるその生命力に脱帽ww


▼ 23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 15:00:30.79 id:cqBx6AJk
>>13
何かを証明する必要が無いから楽なんだよ。


たとえば原発問題で言えば、安全厨と言われる人たちはかなり厳密に
ソースやデータ、論証を求められるが、危険厨と言われる人たちは
・・・に違いない、・・・らしいぞ、と可能性をあおるだけで済む。
何の証明も求められない。似たようなパターンは様々な別の場所にも存在する。


▼ 36 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 15:23:14.20 ID:L+g/VhbQ
>>23
でも現実には、安全厨(主にウヨク)より危険厨(主にサヨク)のいっていたことのほうが正しかったぜ。


▼ 44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 15:38:35.52 ID:cqBx6AJk
>>36
よく見るとそうでもない。危険中と言われる人たちの言う・・・に違いない、
・・・らしいぞは10種類有ったらそのうち2,3個くらいが当たって
「それ見た事か」と言う事になっているが、残りの7個ぐらいが飛んでもない
あおりだったという事は多くの場合忘れ去られている。


株式アナリストが毎月「株は暴落する!」と言い続ければいつかは当たって
「それ見た事か。俺の言う通りに逃げていればよかったのに・・」と言えるが、
それまでの間に何回外したかには決して触れない。


7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 14:47:00.05 ID:l+zrC2of
要約すると、
日本国債の多くは国内で消費されるので、アメリカのヘッジファンドの空売りの影響は少ない。


▼ 689 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 16:24:31.22 ID:uqTG4jKe
>>7
国内で買われていて、ほとんどが流通してないから
一部のから売りで一気に値段落とせる。
むしろヘッジファンドには狙いやすい


▼ 691 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/15(水) 16:33:42.14 id:fO9DAP+s
>>689
そういうことですね。
今まで日本国債に仕掛けて失敗したのは、
まだ国債を買う余力が日本に十分あったからです。
その代表が郵貯でした。


ヘッジファンドは国債の購入余力が無くなるのは待っています。
それが確認してからでないと動かないでしょう。
財務省も、そこら辺がわかっているから、何とか市場の信認を得ようと、
増税担保の国債とか言っているのです。


42 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 15:35:05.77 ID:SbaoLDfz
今、仮に日本円が120円ぐらいになっただけでも
主要企業は過去最高益を更新するだろう。
今、日本がこれだけ弱いのは、裏を返せば通貨が強すぎるわけで
この状況でどうやって破綻するのか分からん。


53 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 15:52:17.03 id:glE3Dz81
だったら一度がっつりと国債を空売りしてくれないかな。
そうすれば国債を市場から日銀が買い上げる建前ができる。
国債が現金になって市場に流通したら
日本はもっとマシな経済状態になるんだがな。


102 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 17:07:54.90 id:DgFd/PRn
売り進んだら必ず負けると思う。
価格が下落(利回りが上昇)したら
好利回りだと喜んで個人がいくらでも買うもの


156 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 18:21:17.06 id:uVFxuA99
円を一千兆円分、刷りゃいいじゃん。
そうすりゃ、赤字国債解消、円も150円ぐらいになって輸出企業は万々歳、
景気も回復、物価は上がるが給料も上がり、困るのは年金生活者と公務員だけ、
というシナリオは描けないの? 素人考えだが。


▼ 165 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 18:45:35.30 id:qf91W9ep
>>156
金額は別として、路線はそれで正解だよ。


198 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 19:52:13.82 ID:ZsgMVT5O
日銀引受はほんの一瞬だけ有効。むしろ副作用のほうがでかいだろう。
日銀引受は一瞬は資金調達が楽になるが、インフレが予期されると、
低金利の既発国債は売りの対象になる。日銀や金融機関が反対するのはその為。
日本国債は国内でほとんど消化されている。これで国内がインフレ傾向になると、
既発国債は国内で一斉に売り圧力がかり、低金利ゆえに海外に買手はいない。
そうなると本当に国債は暴落、金利急騰が実現してしまう。
だから日銀や国内金融機関は日銀引受に反対する。


日銀引受を簡単に主張する連中は、国債はだれもが満期まで保有すると勘違いしている。
だから少々引受しても大丈夫だと思っている。実際は国内では頻繁に売買され、
国債の僅かな値下がりでも、低金利ゆえに損失がでやすいことがわかっていない。
つまり、市場を全く理解していない。


しかし、個人的には日銀引受に追い込まれると予想している。
震災・原発事故・東電問題は、副作用が大きくても、日銀引受しかなくなると思う。
しかし、日本人には最大級の不幸をもたらすはずだよ。


▼ 204 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:07:48.82 ID:QeM7l8Id
>>198
買い取り価格を保証すればいい。
市場原理主義はもう限界。


▼ 220 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:35:34.32 ID:klhOWiVb
>>198
結局程度問題じゃないの。どれだけ引き受けるかっていう。
毎年30兆円国債を引き受け、インフレ気味になったらインタゲで抑える。


日銀引受は、白川のうちは無理そうだし、増税路線の民主党・自民党が主導権
持ってるうちはダメっぽい。


257 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 21:35:21.38 id:jWp97y7Q
外国人専用の国債を発行して償還を求めに来たら片っ端から拒否してやれば、日本が儲かる。


外国人に信用されるということは、
外国人にカモだと思われるということ。


外国人に信用されなくなるまで
徹底的に外国人から金をまきあげることが
日本にとって必要な国策。


▼ 260 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 21:39:03.00 ID:Ftk87fxM
>>257
それアメリカがしてたよね
そしてリーマンで借金をヨーロッパに押し付けた
日本も出来たらいいな
でもミンスじゃ無理だろ
日本を中国に売るだけっぽいw


▼ 262 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 21:42:15.21 id:EDu/bBLT
>>257
信用されてないからガイジンは日本国債買わないんだろ


巨額の財政赤字を抱えた国の国債がこんなに大人気なんてクレイジー
と思ってるからこんな記事が出るんだ


295 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/13(月) 22:19:40.94 ID:atK62BW9
結局、こういう議論って
「科学的に検証して、破綻確率は○○%」なんていうような
客観的な数字は出せないんだから、
ポジショントークになるしかないんだよな。


404 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/14(火) 06:32:50.28 id:GHn7Yr7f
大震災でわかるように、日本が破たんしそうだから日本売りしかけたところで、
日本が終わると米国も終わるから、米国売りが始まるのが今の現象。
米国の国債もしくはドルを安定させるためには、日本人をこき使って利益を
むしり取るのが一番安全ということだろ。
中国のバブルはじけて、おかしくなったら、中国が買った米国債どこが引き受け
られるのか。もはや日本じゃ無理だろ。ドンパチしかけて踏み倒す策に大義名分の後付け模索してる
段階だろうな。その極悪大義名分に踊らされて、米国債をどれだけ高く買わされることか。
米国は震災でキャッシュディスペンサー失った状態でジャブジャブ政策はうまくいかんだろうな。


428 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/14(火) 10:30:03.36 ID:g14W2swu
てか、財政破綻プロパガンダなんてそれこそバブル崩壊後90年代半ば以降、ここ十数年ずっと煽り続けられてきたわけでw
にもかかわらずその間一貫して超低金利を維持し、
あまつさえ円高基調すら辿ってきた現実を財威勢破綻厨はどう説明するのかとw


454 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/14(火) 16:33:21.58 id:WOa/TXdr
どうも、二次補正予算案のやり方を見ると、
財務省は本気で資金調達の失敗、長期金利の急騰を恐れています。
財源の裏付けがあるという安心感を市場に与えてから、国債による
資金調達をして、同時に長期金利の上昇を抑えようという腹づもりの
ようです。増税は直接今年度の歳入にはなりません。今年度必要な資金は
国債で調達するしかないのです。それなのに財源の裏付けに拘るのは、
市場の動揺を防ぐ狙いがあるからでしょう。


▼ 456 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 16:49:06.71 id:qNcPS+qH
>>454
債券の財政上の裏付けは、金利を払った上で無事償還できるかどうか。
だから、2年後に消費税を上げるとしただけでも十分な裏づけになる。
明確な担保が無ければ、ある程度の金利つけないと金が集まらなくなったんでしょうね。


現物資産のない日本の場合は、日本人の労働=政府の資産だからw
将来的に税金を上げるのは仕方ないでしょうね。


457 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 16:49:37.19 id:kienf051
あと2年ぐらいは大丈夫じゃないの?
2年後のことを考えて運用するのは逸失利益が大きすぎる。何事も日柄が大事。
2013年は日銀執行部も交代するし、衆参同日選挙?もありそうだし、
公債残高も家計純資産を上回ってそうだし、「相転移」の節目にはなりそうだな。


▼ 459 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 16:54:01.80 id:qNcPS+qH
>>457
財政的な裏付け=担保=日本人の労働=税金 と言う構図。


2年ぐらい大丈夫といっても、償還時期までにはある程度元本を調達しないといけないんだから。
新たな赤字国債40兆の担保となりえる財源を如何にして捻出するかの問題。


てか、今回の赤字国債の発行は、正直ギリギリだと思う。
日銀が金融機関に貸し付けて買わせるんだろうけど、一度にできる金融緩和にも限界あるしね。
リーマンから今までにベースマネー30兆ほど膨らましたみたいだけど、同額までは無理じゃない?
20兆の新規融資&準備率の緩和あたりで吸収するんだろうね。
で、震災復興費の特別国債はどうやって募集するんだろうな?


462 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/14(火) 17:06:58.12 ID:GIW98D73
日本国債がデフォルトしたら、米国債も無傷じゃすまないよ。
日本が保有する米国債の売却も当然想定されるシナリオの1つ。


そうすると、
日本国債が破綻しても、何に対して円が安くなるんだ?
って話になる。本当に安くなるのか?


確実に言えることは、日本国際の破綻は、日本だけの話では終わらないってこと。


463 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/14(火) 17:12:22.01 id:WOa/TXdr
日本国債はデフォルトは無いと思います。
おそらく、日銀引受に追い込まれるでしょう。
そうなると、日本国債を大量に抱え込んだ邦銀は、
緊急避難的に米国国債を買うしかないでしょうね。


もちろん、米国が将来絶対安泰とは言えないでしょう。
しかし、邦銀も、日本国債を抱えたまま破綻する訳には
いきません。高い確率で米国国債を買いに走ると思います。


484 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/14(火) 18:54:20.84 ID:ykGiyLhR
特例公債法案が不成立なら国債費20兆円も支払えず
債務不履行になる可能性が高い。棺が辞めない限り
成立は絶望的だし小沢系が次の総理になっても
野党は法案を通す気はなさそうだし以外と今年度中にデフォルトするかもよ。


▼ 485 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/14(火) 18:55:35.62 id:KrKEymxr
>>484
デフォルトすれば円安になるからいいんじゃないw


487 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/14(火) 19:05:30.70 ID:WOa/TXdr
私は特例公債法案自体は可決すると思います。
法案不成立によるデフォルトの可能性は低いと考えています。


ごねているのが自民党ですので、まあ、産業界の意向を完全無視して
まで法案反対はしないでしょう。これはアメリカの上限引き上げにも
言えます。ごねているのは資本家寄りの共和党。共和党は金融業とも
関係が深い。支援者に多大な犠牲を強いてまで意地を張る可能性は低いでしょう。


これが日米ともにごねているのが民主党ですと心配ですけどね。市場が
冷静なのは上記のことが念頭にあるからです。


477 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/14(火) 18:05:23.81 id:ORSb80Dw
邦銀が資産を運用するものと認識していないから、
=破綻の危険がないと思い込んでいるものだから国債が買い支えられている。


しかし間違ってならないのはこれは計画されたことで、
銀行の国債比較をしてみれば、邦銀は金利収入比率が異常に多く
アドバイザリー業務などは殆どない。


つまり何もせずに飯を食うためには、国債市場をたとえ非合理でも温存し、
外貨運用をやめて円高不況を誘発させ、政府に財政出動をさせる。
こうして国債を発行することによって、利権が完結するようになっているのである。


皮肉なことに、この利権によって民間の不況は維持され、
コンサルタントなど必要がないようになる。
一見クラウディングアウトのように見えるが実際はレントシーキングだ。
ただしマスコミもその参加者なので、その奴隷が利権に気が付くことはまずない。


この利権は資金が圧迫されたり、
日銀が直接引き受けを始めるまでは存続するだろう。


▼ 479 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 18:30:46.93 id:RuZ/7xUV
>>477
全く上手く出来てるよなw
国債の需要と供給が上手くバランスが取れてたw。


民間には需給ギャップに苦しんでるのに。
まさに役人天国。


▼ 480 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 18:41:32.62 id:ORSb80Dw
>>479
ポイントは本邦の資本筋しか購入者がいないという事。
談合で価格は自由に操作でき、需給が安定しているようんに見せることができる。


618 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/15(水) 12:32:05.98 ID:oYOFIh5g
結局は政治の問題なんだよね
どの国だって無茶苦茶な増税すれば財政赤字は解消できるんだ
でもそれをすると選挙で勝てない
だからインフレにするとか、あるいはIMFに外圧かけてもらうとか、
要は政治家が不人気にならない方法で負債を圧縮する


日本では民主党が思考停止して消費税増税って言ってるけど
こんなもの誰も認めるわけがない
一部の老人や銀行のために庶民を犠牲にするって事だからな
だから民主党は選挙で勝てない見通し


で困った民主党は今度は大連立とか言い始めた
つまり政治が一体となって不人気政策を押し通せば
選挙で大敗する事は無いだろうというふざけた話
もう民主主義を放棄してるも同然だ


625 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/15(水) 13:38:14.12 id:lD1HIZQQ
経常収支が黒字でも国債が買われ続ける訳ではない。
これは企業の国際化が大きく関わっている。
海外で稼いだ金を、また海外に最投資する場合がほとんど。
国内には実質還元されない金額が大きい。


それと、いくら経常黒字でも、税収以上の新規国債で、
財政が長期間大丈夫なんて主張した奴はいない。


728 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/15(水) 22:57:20.68 ID:dBwmrBFq
歳出は100兆円に迫った時も、特に問題なかったよな。
だとすれば、「単年度の歳出規模だけでは破綻確率は導けない」となる。


▼ 731 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:29:53.99 ID:Igf/xkmh
>>728
引受先の余剰が減ってきた、入札比率が下がっている、でいいか
個人純資産1100兆円、国債発行1150兆円、内債比率95%=1092円


▼ 732 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/15(水) 23:43:52.02 id:dBwmrBFq
>>731
公平に見れば、
例えば、中国が日本国債を買い増ししている状況もあるよな。
それまでほとんど買っていなかったのが急激に増え、
5兆ちょっとの保有のうち、1兆を4月だけで市場から調達している。


事実から勘案すると、「国内で買わなかったら誰も買わない」は嘘であることがわかるし、
「誰も見向きもしない」もまた嘘であることが分かる。


外国に買われるような国債では終わりということであるとするなら、
ドイツ国債やフランス国債、米国債ももはや終わりといっていいんだろうが、
そうはなっていない。


入札比率っていうのも、過去20年にないレベルで下がっているのか、
単に過去数回がそうであるのか、という点も確認しないといけないよな。


780 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/06/16(木) 08:01:30.34 id:Ff9ulawl
国債売ってくれるなら
売って欲しいけど
円も下がるから
海外の金持ちも逃げ場がなくなるんだぜ
円の信用下げて今何買うの?
元でも為替に乗せない限り
下がらないだろう
下げて欲しいけどな



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307943641/