【投資】勝ち組投資家が支える日本株--「給料が減っても、巧みな運用で資産を増やす」たくましいニッポンの個人投資家 [05/10]

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2010/05/10(月) 17:13:25 ID:???
[f:id:biz2ch:20100514073233j:image:right]

株式市場に薄明かりが差してきたが、リーマンショックの傷が癒えない投資家も多い。
その一方で、この1年間の戻り相場に乗り、大きな利益を上げた個人投資家もいる。
勝ち組はどんな戦略を持ち、どんな投資行動を取ったのか。「日経マネー」が分析した。

「日経マネー」は毎年この時期、個人投資家を対象に資産運用に関する調査をしている。
4回目となった今回、アンケートに答えてくれた投資家は1万7000人と過去最高になった。
資産運用への関心の高まりを映していると言えそうだ。

お金について、将来の不安を持つ人が増えている。特に現役サラリーマン世代は深刻だ。
20年ほど前なら、お金の不安をそれほどは感じなかった。銀行の定期預金に預ければ
利率は7%、10年で2倍になった。不動産を購入すれば値上がりしたし、退職金や年金の
心配は要らなかった。


■預金を2倍にするには270年

今のサラリーマンはこうした前提がすべて崩れた。現在の利率では預金を2倍にするのに
270年かかり、ローンを組んで不動産を買えば値下がりする。年金や退職金の心配をしない
サラリーマンはいない。その一方で消費税や保険などの社会負担は増える。もはや国も
会社も助けてくれない。自分の資産は自分で守り、増やさなければいけない時代になった。

こうした時代背景を映し、今回の調査結果から浮かび上がったニッポンの個人投資家の
実像は、「給料が減っても、巧みな運用で資産を増やす」たくましい人たちだった。

右のグラフを見ても分かるように、回答者1万7000人のうち、世帯収入が「減った」人は
47.2%と、「増えた」の25.3%を大きく上回っている。しかし金融資産については逆に、
「増えた」が43.2%と、「減った」の40.7%を上回った。世帯年収は「300万〜500万円」
が28%と最多で、必ずしも高くはないが、金融資産は「1000万〜3000万円」が27%を
占めて最も多く、収入の割に資産が多いという印象だ。

日本株への投資で資産を増やした人も多く、全体の40%がこの1年間で「儲けた」と答え
ている(グラフ参照)。昨年はこの比率が13%だったので、勝ち組が大幅に増えたのは
間違いない。2009年の日経平均株価は年間上昇率が17%だったが、中には年間リターンが
40%を超える「スーパー勝ち組」も3%ほどいた。


●グラフ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100507/214282/250.jpg


今から1年ほど前、リーマンショックの余波が残る株式相場は先行き真っ暗だった。
専門家の見通しは悲観一色で、「日経平均株価は6000円を割り込む」「1ドル=50円まで
円高が進む」といった見方もあった。実際、2009年3月に日経平均は7000円すれすれまで
下落、「底値が見えない」と頭を抱える市場関係者も少なくなかった。

しかし、一部の個人投資家はこの頃から静かに買いを入れ始めていた。日経平均はその後、
じりじり回復基調に入ったが、専門家の間では「二番底がくる。買いはそれを確認して
からでも遅くない」という弱気な声が多かった。しかし二番底は訪れず、悲観論を信じた
投資家は乗り遅れたまま、ここまで買い出動できずにいる。

勝ち組の1人で、日経マネーのアンケート調査に答えた30代のある男性会社員は、
「2009年は割安株の宝庫だった」と振り返る。ジャスダック証券取引所などの新興市場に
注目し、医療機器販売のディーブイエックス(3079=証券コード、以下同)、携帯電話
向けソフトのセルシス(3829)などを2〜3 月の安値圏で仕込んだという。年間リターン
は40%を超えた。

同じくスーパー勝ち組の50代男性会社員は、日本郵船(9101)、三菱商事(8058)など
流動性の高い大型株で利益を上げた。買いに動いたのは 1〜2月頃からで、「買ってから
30円上がれば利益確定、10円下がれば損切り」といった“損小利大作戦”が成功、年間
リターンは65%に達した。

勝ち組に共通するのは(1)よく勉強する(2)損切りを躊躇しないーーの2点。勝ち組の
86%が「投資のための勉強は苦にならない」と答えており、個別株の研究だけでなく、
「マクロ経済の研究」を毎日30分以上、続けている。

損切りルールについては、「ルールがあり必ず守る」と答えた人が全体の5.3%で、
年30%以上のリターンを上げた層(5.1%)と極めて近いのは偶然でないだろう。
一方、「ルールはない」投資家は57%おり、年間成績がマイナスだった層(53%)と
重なっている。今回の調査を分析した行動経済学会員で一橋大学教授の三隅隆司氏は
「株式投資では損切りルールを決め、それを守ることが勝つための条件」と語る。

損切りのタイミングについては、勝ち組投資家の51%が「自分の想定したシナリオが
崩れた時」と答えている。一般的には「購入価格から1割下落したら」などの数値基準を
設けていると思われがちだが、勝ち組投資家は、自ら想定したシナリオを重視している。
専門家の見通しを鵜呑みにせず、自分で勉強して株価の動きを予想し、そのシナリオが
外れればただちに損切る。こんな姿勢を貫いた投資家が、この1年間は勝てたことが分かる。

昨年3月の底値圏で主力大型株を買い、年間50%を上回るリターンを上げたある個人投資家
の場合、1月半ばと2月初めの2回、損切りしている。「相場は底を打ち、最低半年は上げ
基調になる」という読みが外れたためだ。3回目の買いが上げ相場のタイミングをとらえた。
「小さく2〜3回負けても、大きく1回勝てば、トータルはプラスになります」と語る。


■堅実派は積み立て・分散投資
[f:id:biz2ch:20100514073316j:image:right]

今回の調査では、徹底した勉強と損切りで高いリターンを得るほかに、もう1つ勝ち
パターンがあることが分かった。40%を超える大勝ちではないが、 10〜30%台の
リターンを稼いだ投資家層で多いのが、「積み立て投資を分散で」という堅実な手法だった。

「堅実勝ち組」の6割が積み立て投資を毎月しており、うち半数以上が2種類以上の金融
商品に分散投資していた。対象は日本株投資信託、新興国株投信、債券、金などで、
4種類以上に分散していた投資家は9割が年間リターンがプラスになっていた。2009年は
中国、インドなど新興国の株式投信が大きく値上がりし、これが運用成績の向上につな
がった。

積立額は月収の2〜3割を積み立てている層が多く、中には5割を積み立てる人も3%ほど
いた。投資資金を捻出するために家計管理をしっかりしており、男性でも約4割が自ら
家計簿をつけていた。自宅は社宅か公団などの賃貸、自家用車は持たず、弁当持参。
「そこまでやるか」という印象の堅実派がこの1年で着実に増えている。


●グラフ/日経平均株価の推移と市場ムードの変化
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100507/214282/500.jpg

◎関連スレ
【経済】『経済学』の復活はなるか?--存在価値を問われ始めた"マクロ経済理論" [04/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272357117/


◎ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100507/214282/



4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/10(月) 17:18:14 id:jA7ak0ld

こういう記事で、どうにかして株式市場に一般投資家を増やそうとする魂胆。



▼ 23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/10(月) 17:34:20 ID:VC4Hp1VD
>>4で結論が出ている


▼ 36 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 18:04:24 ID:7LEgrOma
>>4
4レス目でオレと同様の感想が見られるとはw


7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/10(月) 17:23:55 id:HYidshzR
「勝ち組」「給料へっても」
どう見ても釣り記事ですありがとうございましたwwwww


10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/10(月) 17:25:29 ID:d0HSc9rY
個人を煽り始めたってことは、そろそろ下がりそうなので
証券会社が手持ちの株を処分したいってことか



45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 18:21:36 ID:44FMlQjy
運用っつっても、金を右から左に動かして差額で稼いでるだけじゃん。
誰かがそれで損をしてるわけだから、結局、まわりまわって損をする。
バクチの胴元が儲かりますよといろんな人を誘ってるみたいなもの。
将来性のある新しい発明や技術を紹介して、それを実際に使えるように
リスクを伴いながらも投資するなら、みんなにとっていいけどね。


71 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/10(月) 19:25:25 ID:2yWTwywO
このまえの誤発注事件で、FXやってたやつの多くで運用資金消し飛んだでしょ。

あれは俺も全く読めなかった。 振り返れば、たった一日、数時間だけ、為替が
5円も変動して元に戻すんだからな。

高レバレッジで組んでた人ほど、終わったはず。


96 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/10(月) 20:09:58 ID:yxZ7LIWa
>勝ち組に共通するのは(1)よく勉強する(2)損切りを躊躇しない

(2)は同意だが、(1)はどうかね?
最低限知っておくことはあると思うが、秀才で勉強してるプロでも
ボロ負けしてるやつなんていくらでもいるじゃん。
逆に素人でも稼いでるやつはたくさんいるし。


▼ 138 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/10(月) 23:53:05 id:xoIRS8V7
>>96
> 勝ち組に共通するのは(1)よく勉強する(2)損切りを躊躇しない
>
> (2)は同意だが、(1)はどうかね?
> 最低限知っておくことはあると思うが、秀才で勉強してるプロでも
> ボロ負けしてるやつなんていくらでもいるじゃん。
> 逆に素人でも稼いでるやつはたくさんいるし。

(2)の損切りは完全に間違っています。
損切り