【経済】日本は先進国一長く「借金に呪われる」、スイス研究[10/05/20]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2010/05/20(木) 14:58:34 ID:???
先進国の中で「借金の呪い」に最も深く浸かっているのは日本で、公的負債を適切なレベルまで
削減するには2084年までかかるという予測を、スイスのビジネススクールIMD(国際経営開発研究所)が
19日、発表した。
 
IMDが毎年発行している各国の競争力に関する研究報告書は
「日本から英国まで、古い先進工業国は軒並み『借金の呪い』につきまとわれる」と指摘した。
 
公的負債に関するIMDのストレステスト(健全性審査)中、許容できる負債水準といわれる
国内総生産(GDP)の60%以上のラインまで負債を削減できるのはいつかという予測で、
最悪の「2084年まで抜け出せない」との評価を受けたのは日本で、
2060年までかかるとされた2位のイタリアを大幅に上回った。

3位以下は巨額の負債を抱え込んでいるユーロ圏諸国が続き、ポルトガルが2037年、ベルギーが2035年、
ギリシャは2031年、比較的統制のとれているドイツでも2028年、フランスが2029年まで
公的負債を許容水準にできないと予測された。
また英国はドイツと同じ2028年、米国は2033年という予測だった。

「公的負債の絶対額だけではなく、それを吸収するのに要する時間の長さも問題だ。
負債に苦しむ国は結局、著しく競争力を失い、生活水準も大きく下がるだろう」と
IMD国際競争力センター(World Competitiveness Centre)のステファニ・ガレリ
(Stephane Garelli)所長は述べた。

債権者が誰であるかや経済規模も公的負債による影響を左右する。
日本やイタリアの場合、債権者の大半は国内機関だが、ギリシャやポルトガルは大半を国外機関に
負っている。

また債務返済能力はその国の経済規模による。
米政府はGDP成長に支えられた歳入に返済を頼ることができるが、ギリシャやポルトガル、スペイン、
イタリア、アイルランドといった国の財政赤字は膨大である。
「要するにギリシャ、ポルトガル、スペインといった国は現在、信用問題を抱えている。
それは彼らが債務危機に陥っているからだけではない。適切な返済手段を欠いているからでもある」

ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2728194/5776609
関連スレは
【経済政策】日本財政の借金、5年後にGDP比250% IMF予測[05/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273906050/l50



3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:00:19 id:INpHq23E
日本終わったな


8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:06:22 ID:rX4Tn9Tb
ギリシャが2031年とかやっつけ仕事はやめてください。
あの国は借金返しません。

後半は日本に触れてないしどうでもよすぎるわw


13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:09:34 id:oZC+8hKG
今日も煽り乙


24 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:13:41 ID:SdTPjtog
とりあえず、来年度からODAは半減にしる!
援助してる場合じゃないよwww.
仕分け人さん、よろしく。


52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 15:25:25 ID:hksTkP0y
て言うか、一人あたりの借金になると
スイスも人の事を言えないんだが。


75 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:34:35 id:uIXsP2jU
安定した自転車操業が可能であれば借金は問題ないよ
国家の財政は家計や企業のそれとは根本的にちがう
通貨の暴落も債権の長期金利の上昇もないし今のところは日本に破綻の兆候はない。



11 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:07:56 ID:ziA0uKKC
そんなこと言われなくたって分かってるよ・・・。
赤字国債の額が日本の総資産をぶつけても相殺出来なくなるのは、もう目に見えてる。
だからって、貧乏な私個人に何が出来るのだろう?私にはわからない。


▼ 380 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 20:15:59 ID:+/1WOl9J
>>11

低学歴クズニート馬鹿まるだし。誰にだまされたんだ?

つか、こういう低学歴クズニートの脳内ってどうなってんの?
日本が貿易赤字になったのは,去年だけで、ずっと莫大な貿易黒字を出し続けたわけだが
低学歴クズニートの脳内ではその金はどこに消えてるわけ?

貿易黒字で、財政赤字っていうのは、民間(のごく一部)に過剰に資金が配分されてるっていうことなんだが


▼ 127 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 15:58:54 ID:T/E5gSDs
>>11
返そうと思えば返せるぞ。国の借金の95%は国内債務。円建て。
1000兆円の借金でも、1000%のインフレを起こせば、借金は1/10に圧縮。
1ドル1000円の世界。ラーメン一杯5000円だ。大卒初任給は200万円。

ギリシャみたいなユーロ圏の国は一国単独でのハイパーインフレを起こして
借金圧縮が出来ないのでアウト。共同通貨の一番の欠点がここ。


▼ 353 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 19:29:28 ID:01tsnuaN
>>127
2chでよく見かける「国の借金の95%は国内債務」
のソースはどこにあるの?


▼ 366 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 19:59:10 id:rGPm6AM1
>>353
国債の保有者別内訳
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/research/r030201graph.pdf


140 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 16:10:15 ID:QCNcojpm
毎回必ず言われるのが、日本の場合は1400兆円の個人金融資産あるから大丈夫って話
いざとなれば政府は徴税権を行使できるから
要するに1400兆円の担保があるから円や国債の信用は高く、円高とデフレがずっと前から慢性的に続いてる
日本の財政が破綻するシナリオ考えるとしたら、他国と違い、
増税や通貨高やデフレでまず経済や産業が先に破綻して、その後程なく財政破綻する、という感じ


▼ 149 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 16:18:56 ID:4VBMuqD2
>>140
それを見ても破綻しようがねーなー・・・
仮に金利が3%になったとして42兆円の家計収入が増える。
日本はそれに課税しているから8.4兆円の税収増。

あれ消費税の増税より、金利を上げたほうがいいじゃんwww
インフレにしたくないのかな。


▼ 157 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 16:25:41 id:PhvuDF+2
>>149
仮に金利が3%になったら、国債を大量保有している銀行が潰れる。
今の銀行の国債保有比率は、リスク許容度を超えている。特にひどいのが地銀。
そういう事態になると、結局国債の買い手がいなくなってようこそギリシャになる。

こんな借金まみれの日本じゃ、インフレにもそう簡単にできないんだよ。
国債を買ってるのが国内じゃなくて外国ならまだマシなんだけどね。



26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:15:31 ID:ziA0uKKC
金持ち逃げる、残ったものは地獄絵図。
貧困層どおしの殺し合い。
どうせ、火炎瓶とデモで怒号・悲鳴のオンパレードでしょ?目に見えてるよ。


▼ 32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 15:17:35 ID:7bu9KD80
>>26
欧州各国が相続税の大幅減やなしにしてるなか日本は今だ最高50パーセント。そりゃ金持ちも逃げるわ


▼ 130 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 16:02:03 id:rGPm6AM1
>>32
相続税がかかる人は誰?(相続税の納税義務者)
http://123s.zei.ac/souzoku/souzokuzeiharau.html

相続税から逃れるには、資産を全て海外に移し、
相続する人とされる人の両方が海外に移住し、
さらに日本国籍を捨てて5年経たないと、課税対象から逃れられない。
よって、ほとんどの国民は逃れられない。



40 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:20:13 ID:Y2GNM7ZR
アメ国債無視か


58 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 15:27:08 ID:hksTkP0y
破産しそうな日本の為替がなぜ円安にならず、
金利も低いまなんだ?

破綻するならそろそろ為替や金利に変化があってもいい頃


▼ 85 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:38:06 id:GcVH3pLc
>>40
アメリカは個人の金融資産が3800兆円あるからな
それと人口が増え続けるので長い目で見ると不動産も徐々に上がる
日本は外国債はたくさん持ってるが、逆に日本企業の株の25%を外資に握られてる

>>58
今は円高というより、かつての超円安がちょっとの円安水準になっただけ
欧米の物価や所得を考えると、1$=80円切るぐらいがちょうどいいらしい
ただし、長い目で見ると今の水準が続くかどうかわからないだろう
たとえば2050年ごろに今の為替水準や競争力がはたして維持できるかとか


53 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:25:27 ID:GD2q8lGx
日本が破産しても、喜ぶ国はあっても困る国はないもんな。
ギリシャとかスペインと違って。


▼ 56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 15:26:55 ID:rX4Tn9Tb
>>53
そりゃ対外債務が少ないから外国には影響あんまないしな。


64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 15:30:31 ID:e/YKC6lI
日本から金借りている国は困るよ。
団塊世代の引退による歳入減、歳出増圧力がかかるから
これからますます財政が厳しくなるので何かしら手を打たないとまずい。


▼ 59 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 15:28:11 ID:Py3JQvOx
>>53
日本が破産ってことは日本が保有している米国債を売却するってことだろ
困る国はあるわ


▼ 65 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 15:32:01 id:LLIXeIDa
>>59
日本に破産は無いから
デフォルトするぐらいならハイパーインフレ容認で刷りまくりを選択するだろうね



159 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 16:26:12 id:elO/ayOG
>債権者が誰であるかや経済規模も公的負債による影響を左右する。
>日本やイタリアの場合、債権者の大半は国内機関だが、
>ギリシャやポルトガルは大半を国外機関に負っている。

債権者が国外の機関なら、デフォルトしようがインフレにして価値下げようが
しがらみ無く自由にできるけど
泣くのは自国民じゃなく、外国人のハゲタカだ、っていう理屈で
実際アルゼンチン等、過去に行われたデフォルトは外国債についてのみ
日本みたいに債権者がほぼ全て自国民、自国の金融機関や年金や機関投資家だから
そんなことできないんでしょ、リーマンショック以上の金融危機が起こるから


▼ 166 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 16:28:43 ID:QxyzicqG
>>159
20数年の不景気の実績があるとはいえ、
もし、日本が借金返済をミスった場合

波及範囲国内だけならまだしもとんでもないことになるからなー


▼ 173 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 16:33:49 ID:H+z4AISj
>>159
外債大量でデフォルトしたら自国民大泣きだろ
外債に徳政令使えないってわかってる?
今まさにIMFとEUから借金してでも払わされてるギリシャがいるのに?


▼ 185 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 16:44:03 id:elO/ayOG
>>173
「デフォルト」ってそんな詳細な決まりあるの?なんていう法律?
お金返す償還期限が来たけどお金用意できませんでした、だから払えません
それが債務不履行=デフォルトでしょ
国だろうと企業だろうと個人だろうと、債務者が債務不履行することをデフォルトっていう
アルゼンチンは2001年12月にやったのは、外国債についてデフォルトしたはずだけど
エクアドルも2008年12月に、政府発行の外国向け債券についてデフォルトした
ロシアも1998年8月に対外債務を90日間と限定して支払い停止したけど、それもデフォルト


▼ 190 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 16:48:59 ID:H+z4AISj
>>185
アイスランドはデフォルトの後どうなってる?
自国民は泣いてないの?


▼ 201 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 16:54:05 id:elO/ayOG
>>190
アイスランドはデフォルトしてないが
デフォルトしたのは管理下のカウプシング銀行等が発行したサムライ債(円建て債)


▼ 210 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 17:00:28 ID:H+z4AISj
>>201
そうだったね、国有銀行のサムライ債がデフォルト。


▼ 226 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 17:10:44 id:elO/ayOG
>>210
デフォルトしたらデメリットもあるけどメリットも大きい
個人にしたって企業にしたって国にしたってそれは同じ
個人だって企業だって、民事再生法でやり直し、建て直しに成功したケースはいくらでもある
むしろそうしないと首吊ってたなんて話もたくさん
多大な借金の返済や金利負担するだけで一生終えるより遥かにまし
債権者に借金放棄や減額してもらえるんだから、やらないと損、新たに借金はしづらくなるけど
負担が軽減されて0から人生スタートやり直せる、自国通貨安にも繋がる

ただ、日本は対外債務がほとんど無いから
リスク取って泣いてもらう債権者も同じ国民だと、国全体として意味がない
自分以外(他国)にもリスク取って泣いてもらうからこそ意味がある


▼ 233 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 17:17:08 ID:TQSIjrpI
>>226
同意。いったんすべてリセットしたほうが、
足かせもなくなって、経済の復活も早いだろうなw

デフォルトによって生じる損失よりも、その後の経済復興によって得られる利益のほうが大きいだろう。


▼ 239 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 17:22:50 ID:H+z4AISj
>>226
日本にとってはデフォルトする意味が薄いってことでしょ
それはつまり財政破綻する方向へは行かないということ
「破たんに向かってる」って事にしたい奴が大声で叫んでるんでしょ


▼ 247 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 17:29:46 ID:elO/ayOG
>>239
破たんが何を意味するかってことでしょ
日本が財政破たんしないってことは、税収増によって財政再建するということ
自然税収増が期待できないなら、強制的に増税という形になる
少なくとも民主党だろうと自民党だろうと、増税するのは間違いない
国民の生活が破たんするケースは増えるだろうし、そうなると景気悪化で破たんする企業も
国民も企業も税負担に耐え切れず破たんが増える国、そんな国は一時的に財政再建できても、
長期的に破たんしないと言いきれないと思うけど


177 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 16:36:37 ID:KnDC8hVi
銀行が預金を国債で運用してるから、国債の価値が無くなったら預金は返ってこないよ
1000万円の保証も預金封鎖の前では無力


▼ 186 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 16:45:41 id:TQSIjrpI
>>159
逆だろw
対外債務はそうそう簡単にはデフォルトなんて本来できない。
やればその後国際金融市場から締め出されるし、なにより債権国との国際問題にもなりかねない。

対内債務であれば、自国民が泣けばいいだけの話。


>>177
今の時代、まともに貯金があるやつなんてどれほどいるんだろうなw

今日本の借金は一人当たり700万近くになるらしいが、
一方、今の時代、700万も金融資産があるやつなんてどれほどいるんだ?とw

だとすれば、これから先、その借金を返済するために重い税金あえぎ続けることを考えたら、
700万も貯蓄の無い国民の大半にとってしてみたら、とっととデフォルトしてもらったほうがよっぽどマシだろw


▼ 191 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 16:49:30 ID:6hY1oXYB
>>186
>対内債務であれば、自国民が泣けばいいだけの話

何が「いいだけの話」だよ。
それやったら政権が吹っ飛ぶだろw
まあやらなくても民主政権は吹っ飛ぶけどさ。


▼ 206 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 16:57:50 ID:TQSIjrpI
>>191
>それやったら政権が吹っ飛ぶだろw
なんで?
>>186の下のレスを読んだ上で言ってるか?

700万以上の金融資産の無い大半の国民にとっては、
もはやデフォルトしたほうが得だろ。
デフォルトによって、失う金融資産よりも、帳消しになる債務のほうが大きいんだからw


▼ 217 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 17:04:50 ID:6hY1oXYB
>>206
デフォルトした時の混乱も加味して言ってる?
銀行が吹っ飛んで預金が引き出しできなくなるから、
給料も支払えなくなって、貨幣経済が成立しなくなって、
国民は物々交換始めるだろうな。
それらの不満は全部政府に行くよ。
ゼネストとか暴動とかクーデターとか起きるかも。

無一文のアナキストには面白い世の中かもしれんけどな。


▼ 227 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 17:12:34 id:TQSIjrpI
>>217
そうならないために最後の貸してとしての中央銀行があるんだろ。

ていうか、そもそも現状の通貨システム自体がおかしい罠。
本来、通貨発行権を持つ国がなぜ、借金の形でカネを調達しなくちゃならないのかとw

そう、本来、中央銀行すら必要ない。政府自身がカネを発行すりゃいいだけの話なんだから。

すなわち、政府紙幣を発行すれば、こんなくだらん財政論議はすべて無に帰す。


▼ 238 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 17:22:27 id:elO/ayOG
>>227
通貨発行権は国は持ってない、中央銀行
国が持ってるのは徴税権


▼ 251 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 17:32:46 ID:TQSIjrpI
>>238
形式上はそうだけど、中央銀行に通貨発行権を与えてるのはあくまで国だろw
中央銀行の独立性うんぬんにしたって、
所詮それは国がそういう法律を作り、それを容認してる限りでのものでしかない罠。


▼ 257 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 17:39:55 ID:elO/ayOG
>>251
立法の話なら、国会で議論すること
政府紙幣なり地域振興券なり何でもそう
国民の意見として国会を通せば、誰も文句は言わない
現在は国民の意見としてそういう法、運用が容認されてる、それだけのこと
これは日本に限った話じゃない、民主主義国家として一般的なこと


▼ 260 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 17:46:27 id:TQSIjrpI
>>257
>現在は国民の意見としてそういう法、運用が容認されてる、それだけのこと

うんwだからそう言ってるじゃんw
つまり、現時点の法制度として通貨発行権が中央銀行に与えられてると言っても、
その権限を与えてるのは国(立法府=国会)である以上、
究極的に通貨発行権を持ってるのは国だと言ってる。


▼ 268 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 17:55:02 id:elO/ayOG
>>260
普通、政府(行政府)と国会(立法府)を一緒にしちゃダメでしょ、三権分立なんだから
>227の主張で「政府自身がカネを発行すりゃいいだけの話なんだから」って言ってるんだから、
政府(行政府)と国会(立法府)をごっちゃにしてる


▼ 275 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 17:58:33 ID:rGPm6AM1
>>268
1400兆円もの個人資産があることで安心を感じているわけではなく、
多額の対外純資産と、長年の経常黒字が安心を与えてるんだと思うよ。

数年後に日本も経常赤字になるという予測が多いから、
そのときに日本に対する信用が一気に崩れる可能性もある。


▼ 294 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 18:13:56 ID:elO/ayOG
>>275
というか、輸出企業が外貨稼いでそれを円に替える行為自体がそのまま円高になるから
輸出企業が外貨を稼いだからといって、それを即座に円に替えるとも限らないし、
稼いだ外貨をそのまま現地に直接投資し続ければ為替に対しては影響を与えないはず
それに将来的に為替市場の動向を踏まえてリスク取って余分に売買して利ざや狙ったり
ヘッジで為替予約したりする部門もあるからややこしい



335 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 18:56:02 id:PzYb8ATC
こういう分析って良く見るけど、日本は米国債やIMF拠出金
を返済に当てるべきだ!っていう分析は見たことがない。
普通は、借金返すなら他人に貸してる金を返済に当てるのは
当たり前のことだけど。
でもそういうことを言わない分析は評価に値しない。
自分らの借金は日本に返したくないからだろうし。。


▼ 345 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 19:10:46 ID:rGPm6AM1
>>335
国の資産を売って国債償却しても、国の純債務は変わらないので、
リスクプレミアムの低下には繋がらないので無意味。
むしろ円高になる分だけ損。

ただしリターンが低くリスクが高い米国債は徐々に減らして、
新興国や資源国にリスク分散した方がいいと思うが。


▼ 348 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 19:15:59 id:PzYb8ATC
>>345
別にドルを円に戻さなくても良いと思う。
政府がドル払いしてる分に米国債とかの
分を当てられれば良い。
要は、米国債とかIMFとかに金が縛られてる
のを解消できれば、一般会計とかのドル払い分の
予算を減らして、その分を国債償還にも使えば良いよ。


▼ 352 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 19:22:38 ID:rGPm6AM1
>>348
> 政府がドル払いしてる分に米国債とかの分を当てられれば良い。

それドルを円に替えるのと効果同じ。円高になる。
やはり新興国や資源国にリスク分散するのが一番いいと思う。


▼ 355 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 19:31:50 id:PzYb8ATC
>>352
こんだけ日本の評価が低いなら円高も抑えられそうな
気もするけどね。
ちょっと情報噛ませば、円安にできそうだし。
財務大臣が酔っ払ってG8会見すれば、5円くらい円安
になるくらいだもの。
でも、リスク分散はいるとは思うけど今の状況は
ちょっとワナ臭い気がする。
ほとんどの新興国は、一旦借金漬けにされたあとに
一気にハシゴ外されるのが何回もあったから。
また暫くしたら同じようなことが起きると思う。


▼ 372 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/20(木) 20:08:20 id:rGPm6AM1
>>355
>>1のようなことを言いつつも、
サブプライムショックやギリシャショックがある度に、日本円が買われる事実。

世界経済が回復して、ソブリンリスクも下がって、世界に安心が広がったり、
日本国民に対外投資を増やそうという動きが広がれば、円安になるとは思うけど。

あと新興国へ投資する場合は、その国が経常黒字かどうか、
資源があるか、産業が育ってるかをよく見るべきかもね。



115 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 15:50:17 id:VqbihDpg

            ___
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   外国に借金してないから
    |      |r┬-|    |   大丈夫だお〜〜
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>IMF
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ


ギリシア   ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>韓国
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274335114/