【建設】老朽化する道路や橋などのインフラ更新、50年間で190兆円に 国交省試算[10/06/17]

     我々は長期的にはみな死んでしまう。
                 ジョン・メイナード・ケインズ



1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2010/06/17(木) 08:45:11 ID:???
老朽化する道路や橋などのインフラの更新にかかる費用が今後50年間で190兆円に達する、
との試算を国土交通省がまとめた。
2037年度には、維持管理と更新に必要な費用を公共事業予算で賄えなくなり、
耐用年数を過ぎた道路や橋がそのまま放置される恐れもあるという。


高度成長期に集中的に整備されたインフラの老朽化が一斉に進むため、29年度には
全国の橋、河川管理施設、港湾岸壁の半分が完成後50年以上となる。
公共事業予算が今後、今年度と同じ水準で推移した場合、37年度には維持管理費3.6兆円と
更新費4.4兆円、災害復旧費0.5兆円でほぼ予算を使い切り、新たな建設は一切できなくなる、
としている。


ただ、補修などで耐用年数を延ばす対策を施していけば、予算が「パンク」する時期を
10年程度先延ばしできる、との試算も示している。


試算は、近く閣議に報告する国土交通白書に盛り込む。公共事業予算のさらなる削減を求める声に対し
「予防線」を張る狙いもありそうだ。



ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0617/TKY201006160512.html



2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 08:47:54 ID:1awsHBWV
ローマとかもそうだったけど、NYもやばいらしいな。
老化に予算が追いつかないらしい。


建物の多くの寿命が30年とかいわれてる中国は、
将来どうなるんだろう…


6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 08:50:48 ID:ef+PSUxx
日本に投入されたコンクリートの量はアメリカ全土を上回っているという
日本は何処に行ってもコンクリートでガチガチ
異様な光景


69 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 10:09:04 id:jQJQanhj
だって日本はアメリカさんみたいに戦争したりできないんだもん
しょうがないじゃん


9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 08:55:58 ID:6uI9ASQA
ずっと昔から危惧されてたことなのに・・・・
今更慌ててるフリをしてるのは増税の理由のひとつにするつもりかな


21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:31:35 id:Hf0M/KXQ
選挙前になるといろんなもんが出てくるなw



7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 08:52:41 ID:0hKZfQXP
これのメンテナンスも国土交通省やその他、官庁所轄のグループ
企業の随意、寡占なんだろ。官僚が公益・特殊法人からさらに、そこ
らの企業群へ天下りするという。こんなことやってんだから、財投で
400兆円も焦げ付きつくるんだよwwww


▼ 19 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 09:30:39 ID:++VEPf64
>>7
それは官僚主義など行政現場のテクニカルの問題であって、公共工事そのものの是非とは関係ないだろ?
行政現場の問題は行政現場の問題で解決を図ればよいだけの話


3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 08:49:31 ID:2cj86dUT
まずは、民主から自民へ政権交代が先だ

不景気時に公共事業を削ってさらに景気わるなってる


▼ 10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 08:59:42 ID:o5Bl4vaR
>>3
自民の無駄な土建が原因じゃねぇか


▼ 23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 09:33:00 id:PK2Y31MQ
>>10
無駄な土建はごく一部。
そのごく一部からバックマージンもらってたのもごく一部。
小泉時代から景気下降してるのは公共事業費の削減が原因と分かりきっているのにもっと減らして貧困層ふやして、困ったら負の遺産って言うの何度も見たけど、日本人の生活レベルを下げるのが現政権の目的なんだろどうせ。


▼ 17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 09:28:48 ID:++VEPf64
>>10
途中で止めるから無駄になるんだろ
他路線とつながってない高速道路や鉄道などが典型
ちゃんとつなげるのと、つなげないのとでは、乗数効果全然ちがう


▼ 24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:33:18 ID:o5Bl4vaR
>>17
で、財政崩壊寸前まで来た訳だが目標値はどこよ?
地表を全部コンクリとアスファルトで固めるまで続けないとダメなのか?


▼ 27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 09:34:36 ID:++VEPf64
>>24
乗数効果を上げる鍵は総延長や総面積を増やすことじゃなくて
インフラを互いに繋げることだって言ってるだろうに、読解力無いのか?


▼ 35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:41:49 id:o5Bl4vaR
>>27
繋げても廃止になったり廃止が検討されたりしている鉄道路線は多いのだが。
需要が無い所に物を作っても負担にしかならない。
道路は税金投入で採算性ガン無視だからここまで表面化してこなかったが、
これからは維持費、設備更新の問題に晒される。

都市計画無きまま技能の無い業者にも仕事をまわせるからと安易に道路へ
金を突っ込んで来た結果が今の惨状。
自民が介入してゾーニング制度を骨抜きにした悪影響が如実に出ている。


▼ 39 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 09:44:27 ID:++VEPf64
>>35
嘘言うな嘘を
不採算路線をよく見てみろ
他の地方の経済圏と繋がってない路線ばかりだろうが


▼ 25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:33:32 ID:LPy347Sb
>>17
繋がっても無駄。投資費用は回収できない。
田舎に道路一本繋いで経済活性化すれば誰も苦労しない。

っていうかこの金どうやってねん出するんだ。
建設国債だろうが、これまで散々土木やってきたのに補修じゃなく新規でしたとか。
どんなコントなんだ。

▼ 30 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 09:35:39 ID:++VEPf64
>>25
乗数効果で
繋がった道路や鉄道>繋がってない道路や鉄道
これは100%実証されてるんだが?


▼ 31 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:38:41 id:LPy347Sb
>>30
なんだよ100%って・・
繋がったところで利用者いなければ維持コストだけかかるだろ?
今高速の7割以上は赤字路線。
君JALが全国の路線つなげまくってどうなったかも知らないのか?
その理論でいけば地方路線つなげまくったJALがこんな姿になるはずはないよな。


▼ 34 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 09:41:20 ID:++VEPf64
>>31
繋がると利用者が急激に増大することが100%実証されてるの
これがそもそも乗数効果の考え


高速の7割以上が赤字なのはほとんどがデッドエンドだから


おい、JALは航空路線であって関係ないぞ
しかもJALのような一企業の話とマクロ経済は正反対の論理が働くんだよ
「合成の誤謬」と言ってな


無知は黙ってろ


▼ 41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:45:27 ID:LPy347Sb
>>34
お前馬鹿だろ?デットエンド?
自民党の12000キロつなげれば経済活性とか本気で思ってんのか?
今都道府県で高速が通っていないのは宮崎ぐらいな。
航空路線なら関係ない?アホか?
空路だろうが陸路だろうが同じだろ。
繋がれば乗数効果で経済活性(笑)
JALが一企業とかほんと笑わせんなよ
ほんと土建能ってどこまで狂ってんだ。


▼ 45 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 09:48:53 ID:++VEPf64
>>41
田中派の12000キロの路線計画の内容がデッドエンドになってるかリンク状になってるか
という問題はもはや関係ないんだが?


やれやれ、おまえ頭悪すぎ
黙ってろよ


▼ 51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:51:51 id:LPy347Sb
>>45
いいから土建脳は黙っとけって。
アメリカなんか繋がっていない地域沢山あるけど経済発展してるしな。
もう経済発展の仕組み構造が変わってるのに時代の変化についてこれず
時代遅れの事を言うなって。


33 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 09:40:54 ID:MkV4KafN
道路や橋は、その上を通る人や荷物で、町が栄えるためにある
190兆円を生活保護にタレ流すのとはワケが違うはずだ
使われる橋、使われる道路のためには、どんどん支出せよ
それは「経済効果」と呼ぶべきだ


46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:49:43 ID:LPy347Sb
活性などする訳がない
事実三本も橋かけた四国がどうなったか分かる。
あとストロー現象の現実もある。
結局πの取り合いでしかないので、意味がない。
つなげれば経済波及効果があるものはとっくに民間事業として手を出す。
路線で採算とれない地域など経済活性はしない。
いい加減幻想から目覚ましなよ。



90 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 11:15:41 id:C2rirO0r
しかしまぁ若い奴は可哀想
ただでさえ頭数が少ないのに、借金返済以外に
この維持費も将来負担するわけだ
借金はインフレで減らす手があるが、維持費はそうはいかない


▼ 94 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 12:02:40 ID:a4MzUWyW
>>90
ミネルバって、公安が乗ってるのか


わけがわからんなら無視していい、しかし、インフラ整備ってのは理不尽なことだらけだ
とくに、中途半端に壊れたものはプロでもなかなか直せない、修正なんてできない
だから、古びたインフラは街ごと破壊する場合がある、それも派手な報道をつけて


911


人はそれをテロ行為という、しかし、俺から見れば、あれは公共工事だ
罪をわざと背負い全てを消す、そして再生する
なんと、災害だったってことで寄附金までくれる、焼け落ちたビルの鉄骨は軍艦になる
かつて、日本にも同じ集団がいた、公安の手下のオウム真理教さ、しかし、事実は歴史の
闇にどうせ放り込まる、若い奴にもまた犠牲がでるだろう
神社であえるといいな、あほんだらども


120 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 15:21:09 ID:np/cR+QQ
もう欲しいだけ全部やれないことは明白だろ。
どこを捨てるのか。どういう客観基準で線引きするのか
決めるのが官僚の本来の仕事だろうがよ。


▼ 123 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 15:32:39 ID:hBukwq1Z
>>120
>全国の橋、河川管理施設、港湾岸壁

道路はそれができるけど、水が絡むものは難しいと思われ
暗渠化されてる河川などもあるし


150 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/17(木) 18:39:43 id:MFPEpaGT
どんどん更新していいけど絶対に土建屋だけしか儲からないようなことにするな



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276731911/