【法律】民主党、「連帯保証人」廃止? [10/06/23]

1 名前:@@@ハリケーン@@@φ ★ 投稿日:2010/06/24(木) 00:02:14 ID:???
 民主党が参院選を前に公表したマニフェスト(政権公約)で、「連帯保証人制度や個人
保証の廃止を含めた見直し」をぶち上げた。連帯保証人には融資を受けられるなどの経済的
メリットがない半面、債務負担のリスクだけを負わせる不当な契約だとして、法律学者の間
では、制度そのものを疑問視する意見がある。半面、金融の現場では古くから定着している
制度でもある。


 銀行業界からは「結局は不動産の担保価値以内で貸すしかない」との声。中小企業全体
への与信額が減少しないか懸念されるところだ。


<以下略>


ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-column/news/20100623/ecc1006231611000-n2.htm



2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 00:03:35 ID:G5w4WwBt
※韓国人のためです


▼ 126 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:12:15 id:bgGkCjj7
>>2
気持ちわるいなぁ。。。


7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 00:05:10 id:RLvhdrmJ
連帯保証人制度なくなるとローンできなくなる奴や金借りれなくなる奴が続出しそうだなw
商売しててローン組む時に保証人付けてくれって言われる奴が時々居るが、アレ全部ブラックになるわけでそ?


15 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:12:35 ID:sKWaY26j
ん?借金の保証人は民主党員に頼めるってこと?



17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 00:13:05 ID:XUMp2qIz
連帯保証人がなくなるということは貸し倒れが増えるということ
連帯保証人制度があったから今まで借りられた人がいたけれど
廃止になれば借りたくても借りられない人が出てくる
完済できる見込みが高くても借りられなくなる
借りられなくなるよーん
でも連帯保証人破産になる被害者はなくなるってことか


▼ 20 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:14:53 id:YaPeayjP
>>17
まあそういう事だね
絶対迷惑はかけないからという甘言に押されて
連帯保証人になったばかりに破産する人がいなくなるだけでも
救われるだろう


▼ 25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:18:30 ID:GviUvLGd
>>17
他人を人質に差し出すというこの制度じたいがおかしいんだよ


引き受ける人にとってメリットゼロどころかマイナスにしかならん契約制度
ハイリスク・マイナスリターンというのが連帯保証人制度


▼ 423 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 10:30:02 ID:eO7K8D3x
>>17
「連帯」保証人を無くしましょうって話で
保証人をなくしましょうって話ではないよ。


▼ 510 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 13:24:55 ID:HLf42uQK
>>17
> 完済できる見込みが高くても借りられなくなる
金融機関り与信調査能力が高ければ、そもそも保証人なんて要らん。
儲かるとビジネスには融資すればいいし、儲かりそうにないビジネスには
融資しなけりゃいい。ところが日本の金融機関は、そういう能力が無い。
だから保証人制度で強引にカバーしてるだけ。


21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:15:15 id:WI0IgsB/
信用保証協会というのがあるから連帯保証人ははっきり言って不要だな。
自分も事業分と家のローンは保証協会使って親兄弟には頼まなかったぞ。
保証料取られるがまあこれくらいは必要経費だろ。
踏み倒すやつが増えて保証料がどんどん上がっていきそうな気もするがw
借入れとかじゃなくて単に部屋や駐車場借りるときとかちょっとしたもの
借りる場合に連帯保証人は便利なんだよな。


▼ 72 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 00:39:57 ID:2wcy4/ED
>>21
信用保証協会なんて都道府県の財政やってた役人の天下りだよ
ロクな与信もしないし適当にやってるとしか思えん


▼ 89 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:49:52 ID:WI0IgsB/
>>72
審査が適当か適当でないかは貸す側にとってはどうでもいいことだな。
回収出来ない場合は信用保証協会に弁済させればいいだけだから。
絶対に損をしないってわかればだれでも貸すよ。商売だからな。


48 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:28:02 id:xEtxCgei
仮に連帯保証人制度が無くなっても、金を借りる場合の審査が無くなる訳ではないだろ
個人の場合なら、無職で担保なしの人は借金できないし事前審査も更に強化されるだろう
金融会社も危ない橋を渡るはずがないから、この制度が無くなって得する人はいない
(得するから賛成!ってひっかかる人はいそうだが)


65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 00:37:19 id:XIramAW7
保証人制度は必要だが、連帯保証人制度は債務者に請求せずに直接保証人に
請求してもいいんだっけ?


確か抗弁権が全く無いのがこの制度だと思った。
銀行とか金貸しが良いように使うからなあ。
廃止は大賛成。


▼ 73 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:40:20 ID:GviUvLGd
>>65
>>保証人制度は必要だが、連帯保証人制度は債務者に請求せずに直接保証人に
請求してもいいんだっけ?


そう。
あと債務者が自己破産しようが自殺しようが債務は帳消しにも減額にもならない。
で保証人に自己破産や自殺が連鎖。


得するのは貸したほうだけというw


79 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:42:47 id:WI0IgsB/
アメリカは連帯保証人不要だが部屋借りるときはデポジット必要だし
支払いできなければすぐに叩き出される。だからホームレスが多い。
日本は借り主の権利強いから簡単に追い出せない。
だから確実に取り立てできるよう大家も連帯保証人をどうしても求める。
公務員とか大企業リーマンなら保証人不要可って大家も多いだろう。
問題はフリーターや水商売なんかだな。
いつ払われなくなるかいつもヒヤヒヤもんだろう。


▼ 88 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:48:41 ID:lfPS5I9J
>>79
家賃ならまだ連帯保証ってもたいしたこと無いんだよ
滞納は別だろうけど、数カ月ならたかがしれたものでしょ


家賃の分野はどうするかは論議の余地があると思う
ただキャッシングに関しては論議の余地なく連帯保証制度は止めるべき
俺としてはアパートの家賃の保証人は続ける、でもマンション購入のローンの連帯保証はダメ(額が多すぎるから連帯保証人も潰れる)
毎月毎月その都度引かれる家賃くらいならアリじゃないかな
最も工場とかの額がでかい家賃には適用せずに「月10万以下のみ連帯保証アリ」という縛りを設けてさ
月20万30万の高級な住まいに行く人は、連帯保証を認めずにデポジットであらかじめ家主に預けておいてねっていう形に


118 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:08:22 id:WI0IgsB/
保証人不要の賃貸は明らかに相場より家賃が高い。
つまり保証料分が上乗せされているのである。
連帯保証人制度なくしたいなら家賃の上昇は覚悟しないといけないな。
あるいはアメリカみたいに払えなければ即叩き出すことができるように
法改正するかだな。
いずれにせよ連帯保証のおかげで家賃が低く抑えられ、
支払い少々遅れてもすぐに追い出されることもないわけで
借り主にとってもメリットがあるということだな。


▼ 123 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:10:52 ID:L+5CGQTU
>>118
家賃保証と借金の保証は別もんとして扱うべきだな。
家賃保証で親とかが連帯保証になるメリットは
大いにあるし、存続させるべきだと思う。

でも借金の保証、特に事業資金の保証は
もっての他と思う。


93 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 00:52:33 ID:L+5CGQTU
連帯保証制度って論理的、経済的観点からみると
結局銀行と、借り主本人の利益の為にあるのよ。
借り主本人が利益享受者なのはともかく
これって銀行が自民党に圧力掛けて
継続してる制度なのよ。
出来るだけ信用枠を広げて借金させて
金利ぼったくりしたいからね。


157 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:34:06 ID:L+5CGQTU
銀行の信用創造という点でその枠を具体的に広げているのが
連帯保証人制度なんだよ。
俺は信用創造の枠は狭めるべきと考えているし、金融の役割を重視して
ないが、ミンスえこれだけの横断的は思考を持ってる奴って
居るのかな?・・



122 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 01:10:12 ID:fDheX17R
国ごとの文化もあるし、必ずプラスの政策とは言いきれないが
信用のないDQNが他人の信用で無茶な借り入れ出来なくなって
不幸な破産の総数は減るんじゃないかな。


▼ 132 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:15:22 id:WI0IgsB/
>>122
破産は減るだろうが借入できない連中が増えると
内需がどんどん縮小して日本経済にとっていいことではないだろうな。
経済を回して行くには金借りてもらって使って貰ってなんぼだから。


▼ 144 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:21:37 ID:L+5CGQTU
>>132
これマクロ経済とも関わってて、
貨幣の増発と信用保証は切っても切り離せない存在。


例えば、中央銀行がいくら貨幣を増発しても
制度上貸せない金は貸せない、連帯保証人制度は
信用創造の枠を増やすという点で経済を活性化させているが
同時に不良債権のリスクを生み、失敗をすると
現在のような長期の不況をもたらす。



131 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:15:21 ID:hy+FLFNk
「個人の連帯保証と保証、それに手形の裏書きは、500万円を超える分は無効にする
ただし会社の代表取締役が会社の債務を保証するのは例外とする」


ということでいいんじゃね?


▼ 139 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:18:30 ID:lfPS5I9J
>>131
500万は高いなあ債務負わせられるのは5万までとかにしてほしい
3万円の連帯保証なら最悪でもチクショー騙されたぁぁぁと壁殴れば済む話、5万円までではなかなか自己破産にもならんだろ


▼ 142 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:20:12 ID:hy+FLFNk
>>139
中小企業の資金繰りを考えると500万くらいの枠は認めた方がいいと思うけどなあ。
500万なら家を売らなくてもなんとかなるギリギリの線だし。


▼ 147 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:24:21 ID:lfPS5I9J
>>142
いや、普通の社会人にいきなり500万の負債がきたらきついぞ
通帳に今500万の預金あるか?
少しずつ支払うったって、元本のみでも1年10万円で50年だぞ
月10万円返済なんかできるわけないし、でもそうだとしても50ヶ月だよ?
50ヶ月10万円返していくの


これ、個人にはムリでしょ


▼ 152 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:29:12 ID:hy+FLFNk
>>147
身内に中小企業のオーナーやヴェンチャー企業家がいるような人間なら
500万くらいなんとかなるだろ。


それがきつい位貧乏なら今だって銀行は保証人になることは求めないよ。
悪徳金融は保証人が貧乏でも構わずはんこ押させるかもしれないけど
そういうのは裁判で争えば勝てるだろうし


▼ 156 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:33:27 ID:hy+FLFNk
今のまともな銀行が会社オーナー以外に個人保証を求めるときには
「家を売り払って回収できそうな金額」を目安にしているはず。
>>131の案は、それを「家を売り払わなくても回収できそうな金額」にまで
制限しようというもの。


▼ 158 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:34:28 id:lfPS5I9J
>>152
理論上は日本全国に300万人社長がいる(個人企業含めて)
300万人の親戚みんな、500万円なんとかなるとでも?
むしろ従業員への給料の支払の資金繰りに困ったり、数十万の借入れで悩んだりする社長の方が多いんじゃないの?
そういう人たちの回りは、やっぱり50万円程度の負債でもきついと思うよ


500万円なんとかなるような環境なら、中小の連中はこんなに倒産しない


▼ 162 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:37:35 ID:hy+FLFNk
>>158
じゃあその来週の給料支払いのために数十万の借金を考えている
社長ー不動産や在庫、それに社長個人の資産は目いっぱい担保に取られているものとするーが
借金するのにやっぱり「保証制度」は必要ジャン。

500万くらいの枠は必要だよ。

▼ 167 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:39:38 ID:hy+FLFNk
>>162
それくらい自己責任だろう。
ちゃんとわかってはんこ押したんだから。


少なくとも俺の案は、政府や法制銀議会の案よりも格段に保証人よりだぞ。
現状だと「説明義務」さえ果たせば何億円でも保証可能なのを
一律500万に制限してしまおうというのだから。


▼ 170 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:40:25 ID:lfPS5I9J
>>162
だから「借金できるラッキー」じゃなくて借金したらリスクが発生するんだよ
それを結局他の奴に保証させてるだけなんだって


>借金するのにやっぱり「保証制度」は必要ジャン
そもそもこの借金が妥当かどうかってことなんだよ
他人を担保に借金するのが妥当かどうかって話、この責任の負わせ方が500万っていうのは高すぎる
500万も返済義務を負わせて借金するのが妥当とは思えない


▼ 173 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:44:17 ID:hy+FLFNk
>>170
現実にいきなり個人保証全面禁止にしたら金融が滞ってしまう。
かといって単に「説明義務」とか強化するだけでは、
いろんなしがらみではんこを押さざるを得ない個人が不測の損害をこうむってしまう。


妥協案としては「額で制限する」しかないと思うんだがねえ。


▼ 176 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:48:06 ID:hy+FLFNk
>>173
それから俺が「説明義務」強化案に批判的なのは、
確かにそれは闇金対策としては有効だろうけど
法務部を持ち、一流弁護士を使える銀行相手にはほとんど無力だろうから。


銀行はどんな規制案を出しても完璧な書類を作って行員に対応マニュアルを与えて
後で裁判になっても絶対に負けないようにしてから契約する。


結局「保証のやり方」を規制するだけではダメで
「**円以上の保証は一律無効」にするしかないのよ。


▼ 178 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:49:27 id:lfPS5I9J
>>173
なんにしたって500は高いよ、破産者増やすことになる
10とか、高くても50にすべき
それで金融が滞るというなら、そこのマイナス面は受け入れるべき
もちろん貸し渋りに繋がるけどね、そこの部分のデメリットよりメリットの方がでかいよ
現状連帯保証人泣かせて債権回収してるわけだから


▼ 183 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:51:40 ID:hy+FLFNk
>>178
実際に額で規制するという案が出たら
銀行はもとより中小企業団体も「500万では低すぎる」という抗議が殺到すると思われる。


▼ 181 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:50:38 ID:L+5CGQTU
>>173
そもそも乱脈融資がバブルを生んで、現在の地主は
多大な損切りをし続けてるわけよ。


それから考えるに金融が多少滞っても
融資は出来る限り抑えるべき、また融資をすれば
確実に回収出来るようにするのが銀行の役割。


債権回収不能になりそれが回収不能リスクとして
金利プレミアが付加され割りを食らうのは
他ならぬ借り入れをする当人。


もちろん預金者も低金利で被害を被る。


191 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 01:58:31 ID:L+5CGQTU
民法の条文は別として銀行は実際、効果的な運用しかしてないのも事実だよ、
連帯保証人も実際は法人の社長が殆ど、せいぜい、その家族、取引先の
法人、社長のレベル。でも彼らはその法人と一蓮托生の存在だから
保証人になるメリットは確実にある。
これが実際の連帯保証人制度の運用。


だから、ミンスのアホがどのこのいっても議論としては
あまり実りの無い事なのよ。


▼ 194 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 02:01:57 ID:hy+FLFNk
>>191
「取引先」や「家族」はかなり微妙な場合が少なくないぞ。
もっとも銀行は闇金と違って(比較的)紳士的なのは事実。


外聞を気にするから連帯保証人の自宅を売却して回収するのは最後の
最後まで待ってくれる。


200 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 02:06:30 id:M9fFRNPx
そもそも保証人制度をもとめる金融機関の方は、国から支援を受けてリスクを回避してる。


誰もリスクを負わない国に
金融機関があっても誰も得をしないよ



211 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 02:13:02 ID:WI0IgsB/
世の中には悪知恵が働くやつがいてだな
はじめから返すつもりもないのに借りれるだけ借りて逃げてしまう連中がたくさんいるんだな。
新銀行東京なんてそんな焦げ付き融資だらけだったな。
連帯保証人なくすとこういう連中の格好の餌食になると思うな。
ペーパーカンパニー立ち上げてスクラップアンドビルドを繰り返すんだな。
だから審査が厳しくなるんだよ、基本的に銀行は性悪説だろうな。
人はみんな泥棒と思えで商売してる。
こういう連中の影でいつも割を食うのが要領の悪いマジメな一般人だな。
マジメな人は責任感あるから何が何でも返そうとする。
銀行は取れそうなところから徹底的に回収しようとするからターゲットになりやすいし。


378 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 08:34:49 ID:Zu8wr2N/
廃止は賛成だな。
銀行は、取りっぱぐれがないように保護してもらいすぎ。
本来金融機関は、自分たちの調査能力によって相手に貸す貸さないの
見極めをするものであり、その能力があるからこそ預金者が金を出す。


過剰反応で貸し渋りをする銀行が続出したら、見極めの上手いのを
多数そろえて商売するところも出てくるだろう。


382 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 08:42:50 ID:mDfgyNa0
主要国で連帯保証人制度があるのは
日本と韓国(日本の民法を真似ているため)だけ。
この制度は破壊した方がいいね。あまりにも多くの悲劇を生んだ。


自民党政権時代も、何度か連帯保証人廃止の動きがあったが
国会の俎上に上がる前に銀行関連の議員によって潰された
経緯がある。


日本では「業務として貸した側の責任」が問われない。
連帯保証人制度は、そういう風土の上に成り立ってる。
金を貸すとはリスクのある行為。だから利子が取れる。
当然貸倒れは貸した側にも見通しが甘かったという責任がある。
それを連帯保証人になすりつけてるだけなのだ。


493 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/24(木) 12:52:22 id:WI0IgsB/
連帯保証なくなれば保証料分が上乗せされ資金調達コストが上がるから嫌がる人も多いだろう。
政府保証っていっても結局は税金だしな。増税になるだけ。
それに生活保護の不正受給と一緒でこういうので政府保証を受けられるのは決まって犯罪団体だな。
書類揃えられるから。
善良な市民は書類不足ではねられる。


555 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 15:49:32 ID:WL/tan0G
少なくとも義務でなく選択できるようになって欲しいね
連帯保証人をつけると金利が安いプラン
連帯保証人不要で、保証料払って保証会社をつければ良いが金利は高くなるプラン
こういう選択肢を借り手側が選べるとか



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277305334/