米原油流出事故まとめPart3

【資源】原油価格、流出事故の影響で90ドルに上昇またはギリシャ発の金融不安で60ドルに低下の可能性 [07/14]


1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2010/07/14(水) 00:09:32 ID:???
日本エネルギー経済研究所は13日、今年後半の原油価格の見通しを発表した。
国際指標となる米国産WTI原油先物価格は現在75ドル前後で推移しているが、
メキシコ湾の原油流出事故の影響で80〜90ドルに上昇する可能性があるとしている。


事故を受け、米政府は新しい安全規則を打ち出すなど深海での原油開発の規制を
強めており、こうした動きは他の産油国にも広がっている。最近では深海の
油田開発が原油生産の増加分の3割を占めているため、規制強化によって
世界の原油生産能力が2015年までに1日あたり90万バレル程度低下する
可能性があるという。将来の供給減少を見越して、市場で買いが進めば、
原油価格の上昇をもたらすと分析している。


ただ、ギリシャの財政危機に端を発する金融不安で世界経済が停滞すれば、
60ドル前後まで低下する可能性もある、と指摘している。


◎財団法人 日本エネルギー経済研究所--原油価格の大幅な変動の要因、影響と対策
http://eneken.ieej.or.jp/report_detail.php?article_info__id=3268


◎ソース
http://www.asahi.com/business/update/0713/TKY201007130378.html



23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 01:33:26 id:JsCeBL8P
>>1 スレタイでワロタw


8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 00:20:31 ID:LZuLPv3+
何だ、この「晴れ時々曇り、所により一時雨か雷雨」の天気予報みたいな記事は?


7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 00:20:20 ID:zzjXFI37
最近の世界経済って
テキトウに材料ばら撒いてマネーの移動を誘って、
一部の連中がバカ儲けしてるだけにしか見えない・・・


11 名前:ahoka 投稿日:2010/07/14(水) 00:32:30 id:QVAN8QMm
結局相場がどうなるか分からないんだろw 単純に書けよw
分かったらセコイ予想記事なんか書いてはした金稼いで無いわな


13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 00:34:34 ID:UDVxdW+H
原油市場が実需筋だけになって投機筋がいなくなれば、原油価格は1バレル
60ドルがいいところ、と以前から言われていたね。


ソブリンリスク再燃で、原油市場から投機資金が引き上げられるだけでなく、
投機筋が他の投機筋のロスカット狩りを狙って大規模な空売りまですれば、
一時的に1バレル60ドル割れもあるかもね。
でもそこまで原油価格が下がれば景気に絶大なプラス効果をもたらすから、
今度は実需筋がここぞと買いを入れるのは間違いないと思う。
そうなると逃げ遅れた投機筋が今度は涙目で売り玉を踏むことになる。
その一方で米国は景気対策で相変わらずドルじゃぶじゃぶ政策をやってる。
投資先を求めて行き場のドルはどこへ向かうか?ジム・ロジャーズの言う
ように金の次は銀か?


流出事故で投機筋が原油市場で仕掛けてくるとすれば下じゃなくて上じゃない
かと思う。


あとそれから、原油価格が大きく値崩れすれば、産油国自身がとりあえず
買い支えてくる可能性もあるね。
で、その間にOPEC緊急総会の根回しをして減産決議の準備をする。
米国のドルじゃぶじゃぶ政策のせいで、米ドルの価値が下がって、産油国は
1バレル60ドル以下はもう我慢できない水準になったみたいね。
イランの大統領なんて「ドルなんて紙くずと同じ」とか言ってたしな。


▼ 16 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 00:50:40 id:iKogHbEY
>>14
実に興味深い。
上手く行けば中国が化ける可能性を持つか・・・


んなわけねーな。光化学スモッグ、大雨、砂漠化、黄砂。
日本の不動産を買う理由⇒環境が良さそう。


20 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 01:02:40 ID:D6BPeQOA
株だって、攻めの経営方針で資金調達のために増資すれば暴落するし
倒産しかけて株価下がった所で買収仕掛けられて元より値上がりしたり


値段なんて有って無いようなもんやで


22 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 01:26:30 ID:/9cT+Fji
産油国にとっても原油が上がりすぎることは
代用燃料など非化石燃料系の流れが加速させるから
今となっては完全な諸刃の剣になってるな


前回の石油危機でハイブリット車やクリーンエネルギーの
トリガーを引いてしまった二の舞を演じたくはないだろうしな


本当に安価なクリーンエネルギーや代価プラスティックが
出来たら化石燃料に依存している産油国は終わりだからな


▼ 24 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 01:47:14 ID:UDVxdW+H
>>22
数年前の1バレル140ドルはやりすぎだったね。
1バレル90ドルくらいまでなら産油国は素直に喜ぶ気がするな。


▼ 25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 01:54:35 ID:BIdD5Fxs
金融不安で行き場を失った投機資金が流入してまたバカみたいに上がるってシナリオはないの?
それとも規制されたんだっけ? 投機目的での買い付け?
>>24
実の買付価格で$90だと石油代替化石燃料の採算がとれちゃうから、あんまりおいしくない
石油代替品の多くが$70が採算ラインと言われてるので、今くらいが一番おいしいんじゃないかな


▼ 32 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 02:13:44 id:UDVxdW+H
>>25
現時点までこれといった投機資金規制はないが、90ドルに近づくと規制の
うわさが市場に飛び交って投機資金が手仕舞いに走る


がこの春のながれだったよ。




▼ 33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 02:19:00 id:BIdD5Fxs
>>32
ありがとう
それだと以前のような流入は起きそうにないね 良い事だ


▼ 41 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 03:56:50 ID:UDVxdW+H
>>33
ただ心配なのは、今回の流出事故で大損害こうむったBPが、損失をどこかで
取り返そうとすることだな。


一番可能性が高くて単純なのが原油価格の吊り上げ。もちろんあからさま
すぎるからすぐにはやらないと思うが、結局、力のある者はそれこそ力ずく
でも損失はどこかで取り返すからね。


米国政府もある程度の原油価格の吊り上げは容認するんじゃないかな。あくま
でも景気にらみでの判断だけど。スタグフレーションになりそうだったら流石に
待ったをかけるだろうけど。


ギリシャ危機が表面化するまで、この春は原油価格が微妙に高かったが、この間に
ドバイショックで泥をかぶったアブダビとかの産油国が損失を取り返していた
ような気がする。


原油価格1バレル140ドルの時も、リーマンショックで損失を出したとこがしっかり
儲けていたしね。


▼ 40 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 03:40:05 id:UDVxdW+H
>>25
あとそれから、原油価格がもし高騰して、ガソリン代替エタノールの需要が高まったら、
今度は穀物や砂糖の価格が上がる。ずいぶん前から原油と砂糖の価格連動性は指摘されて
いる。


さらに農家が大豆の作付け減らしてコーンの作付け増やそうとするから大豆の価格まで
上がる。家畜の飼料が高くなるから肉や卵の価格も上がる。


つまり、人間の食料を減らして燃料にすることへの批判はかなり根強い。


しかもガソリン代替エタノールは要するに度数の思いっきり高い焼酎を作るのと同じこと
だから、蒸留過程で重油を使う。重油じゃなくても何らかの熱源が必要だ。


投機資金より先に規制されるのはこちらのような気がするな。


▼ 42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 04:01:43 id:BIdD5Fxs
>>40
バイオエタノールはブラジルが国家戦略としてずっとやってる以外は今のところ全部失敗
米国のとうもろこしバイオエタノールは補助金出てたから成立してた産業だったけど、補助金打ち切られたんじゃなかったっけ?
石油の代替に食料使う路線はブラジル以外じゃ成立しないと思われます


ただし、世界の食料需要に生産が追いつかなくなる日が来るのは近いらしいので、勝手に値上がる可能性は大


▼ 47 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 05:36:26 ID:uOKDvh86
>>42
食糧価格が今の4,5倍だったら、十分工場での農業生産が採算ラインにのるよ。
原発との組み合わせなら、日本でもいける…はず。


▼ 51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 14:19:02 ID:zXD9SHTK
>>47
日本限定なら食料工場作らなくても休耕田復活させて、そこで飼料用の米&パン用米粉用米作ればいいと思うんだけどね
所得の個別保証なんて無駄で将来を見据えてないバラ撒きじゃなくて、ピンポイントで効果的な補助金の使い方があるだろうに


50 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 09:27:42 id:ns6hcZSZ
米国や一部の国で規制強化の動きはあるが、ブラジル、ロシア、豪州、リビアなどでは
流出事故以降も深海を含む海底ガス田・油田の開発を押し進めているようだ。


BPの人為的ミスの要素が強いとも言われる今回の事故で、今後メキシコ湾の
開発凍結が進むようだと、逆に他国での開発を進める動きが加速するかもしれない。



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279033772/




【商社】三井物産系は支払い拒否 英BP、法的手段も 米原油流出で[10/07/14]


1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2010/07/14(水) 09:12:09 ID:???
米メキシコ湾の海底油田から原油が流出し、米史上最悪の環境被害が
生じている問題で、油田を操業する英石油大手BPは13日、
油田の一部権益を持つ三井物産系の石油開発会社MOEXが流出対策費の
負担を拒否していることを明らかにした。


BPはこれに対し、MOEXは法的責任を負っていると指摘した上で、
支払い拒否に「失望した」(BP米国広報)と強調。
MOEXとの契約や法律に基づき「さまざまな選択肢を検討している」と
付け加え、法的手段も辞さない構えを示した。


ソースは
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010071400113
三井物産 http://www.mitsui.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8031



6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 09:22:49 ID:2IGMMEds
BPが全て悪いのに・・・・・・・・


7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 09:24:15 id:kB7wNWiP
配当ちんまりしかもらえないのに
損失は折半てやっぱりWASPは狂ってる


8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 09:25:54 ID:6M4gAppZ
アメリカとか世界で仕事している企業は、
支払えと言われて はいそうですかと支払う企業は無いね。
株主訴訟起こるだろ。



12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 09:32:23 ID:LzryjgtR
三井が負うのは、BP 株式出資上での有限責任だけじゃないの?
MOEX ってのが例の原油施設の施工責任に噛んでる訳じゃなければ、
道理が通らない気が


▼ 17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 09:55:04 ID:KNs8MufI
>>12
株式の出資じゃなくて10%持分権益


▼ 23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 10:14:03 ID:SeVPvyCa
>>12
株主って、持ってる株が無価値になるっていう責任しか
負わないよね?


運営にタッチしてなければ、払う必要どころか運営してたBPに
損害賠償請求するのもOK?


50 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 13:39:02 id:yIuWjkG0
なんで出資すると金払うはめになるの?
数百もの違反を繰り返して来た経営陣に賠償を求める側だろ?


▼ 13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 09:40:18 id:McamvepO
>>12
株式の出資じゃなくてJVらしい


▼ 90 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 18:30:27 ID:hQQm14GV
>>13
JVに関わってるのは三井石油の孫会社だから、そこを切れば終わり。


>>50
株主じゃなくて、無限責任組合員だから。


▼ 94 名前:日本人[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 18:42:41 ID:orG4t9XZ
>>90
1)三井が無限責任あったとしても過失が推定されるBPからの請求には応じる義務はない。
2)被害者が三井に直接請求はどうやら法的に出来ないようだ、「出来るならとっくにしている」
  BPのみが三井に請求してるように観えるが。どうなんだろう。


▼ 123 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 20:30:35 ID:sg9y3eJl
>>90
> 株主じゃなくて、無限責任組合員だから。


権益で受け取る契約ってそんな事になってんのか....


▼ 125 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 20:41:05 id:DbzAaqe8
>>123
出資名目での契約なんてBPと交わしてないんだけどな。
採掘に関して資金貸出の契約なんだわ、権益に関しては返済と金利分を現物補填
と言う形になってる。
だから、短期の契約なので後に再度再契約となっていた。


▼ 127 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 20:44:13 id:mhFtAJNL
>>125
それなら、ますます負担する理由がありませんよね。滅茶苦茶な要請だ。


▼ 130 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 20:51:03 ID:aK+hokDE
>>125
んん〜、そうなの?
その辺の詳しい情報って、ネットに出てる?


▼ 137 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 21:11:41 ID:DbzAaqe8
>>130
遅くなってすいません。
ネット上には放流されてないですよ、私の職場では「そろばん」弾いて頭かかえてる
状態なんですよねw
払うか払わないか情報が錯綜してるんで、何重にも査定しなくちゃならないんで収束
して欲しいと真剣に願うばかり。



34 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 11:10:24 id:Ir1hpD0D
そもそも法律違反を犯すような施工があったか、嘘の説明で出資を要請してたんだから
三井はBPに対して出資金の返還を請求できるくらいの話だわな。
それに許可を出したルイジアナ政府が被害者面することも問題、
出資者が出資額を上回るような支払いを要求されると市場は混乱する。


45 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 12:34:03 ID:ExbrxnUH
負担を拒否は当然だと思う。裁判で争うことになるだろう。


46 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 12:58:36 id:Kp5o+F+0
当然だな。
ごく一部を払うにしても根拠と原因を示さんとシメシつかんだろ。


47 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 13:00:30 ID:A2W2rrVG
あたりまえ


こんなん言われてはいそうですかっなんて払ったら三井側の経営陣は株主から
背任で訴えられかねない


49 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 13:15:38 ID:xF1bHorI
結局、世界的に世論誘導して払わされるんじゃねーの?w
やっぱFTやBBCなどの世界的なメディアを持ってる国は強いよ。
総力上げて偏向報道しまくると思うw
大英帝国のセコさとズルさは異常w
三井なんてサブプ危機の時バークレイズ助けてやったのに
恩をあだで返す大英帝国www


77 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/14(水) 17:14:51 id:cc7h8KKU
最後まで三井がつっぱねたらたいしたもんだ。応援する。でも
どうかなぁ。とにかく日本はおどせば金をだすっていう世界常識を
三井には覆してほしい。



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279066329/




【資源】「取り決めではBPがすべての責任を負担」と三井石油開発 利益は放棄[10/07/22]


1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2010/07/22(木) 13:56:53 ID:???
米メキシコ湾の原油流出事故で、油田の一部権益を持つ三井物産の子会社、三井石油開発系現地法人の
石井直樹社長は21日までに米議会上院に提出した書面証言で「取り決めでは、すべての運営上の責任は、
被害補償を含め事業運営者である英石油大手BPが負担する」と述べ、費用負担しない方針をあらためて
表明することが分かった。


ただ石井社長は、事故が起きた油田から得られる利益や権利などを放棄するとし
「原油売却による売上高で悲惨な事故の被害にあった人々を支援するというのがわれわれの立場だ」
と強調した。


上院国土安全保障・政府活動委員会の小委員会は22日午後(日本時間23日早朝)、石井社長や
同じく一部権益を持つ米独立系石油会社アナダルコのジム・ハケット最高経営責任者(CEO)らを呼んで
公聴会を開き、責任の所在や被害補償について見解を聞く。


ソースは
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072201000375.html
■三井物産 http://www.mitsui.co.jp/
 株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8031
 三井石油開発 http://www.moeco.co.jp/



2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 13:58:54 id:Dcxm+zw0
こうやって逃げるのが当然だが、逃げ切れるのかなw


3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:01:16 ID:fcqgNXyl
BP訴えればいいじゃん
それは怖いからできんなw


7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:03:38 id:yKKX+Oh6
BPが倒産したら話は変るよ
早く倒産すればいいのに


8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:04:05 ID:TASNueZn
逃げなきゃいかんのはヒョンダイなんだが、逃げ切れるのかなw


9 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:04:42 ID:1bjz/Fwg
イギリスの保険会社が全額支払うだろ?
シャツ1枚も全て投げ出すあの方式で


10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:05:12 ID:LecYm+9D
米は契約社会だし
書面で取り決めたことは悪いことでも認められる


日本人的にすこしでも賠償するものなら
責任があると認めたことになり共同責任をとられかねないからね


11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 14:06:39 ID:3yLv6Sj5
その取り決めが書面できちんと残ってれば
対応的には間違ってないだろう


14 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:17:21 id:yKpVY75I
それでも利益を返還するのは、印象を少しでも良くして
被害を成る丈被らないための措置だろう
どちらにしろ今後も注意深くこの件に関して見守る必要があるが


16 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:21:20 ID:epd7Mh/r
共同正犯的に扱われたら、放棄も糞もなさそうだが


82 名前:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage] 投稿日:2010/07/22(木) 20:24:12 ID:yiWwS7Lm
何で利権を放棄するんだよ。
法廷闘争でBPから賠償金をかっぱぐくらいはやるべきだろ。


78 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 16:36:12 id:KkJdAxqQ
三井ってのは昔からこんなスタンスやね
三菱だったらグループ上げて対処しただろうに
今回は吉とでるか凶と出るか


24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 14:37:40 id:DcfX7l3g
特別法作られて終わりだろ
アメリカ人の傲慢さをなめるなよ


▼ 25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:39:22 ID:s0Wo0HOT
>>24
だなw


27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:44:51 id:uYOXJVXJ
油田の運営の権限もないところに無理にでも責任取らせたら
世界中の企業は米英の企業とはパートナーシップは築かなくなる
株主と同等に今まで投資した分が紙くずになる程度がだろうだな


▼ 32 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:50:32 ID:zIZgPNS6
>>27
日本は叩いたら凹むんだよ 向こうはそう考えてるだろ
中国相手みたいには気をつかわないだろ ともかく叩いたら凹む


▼ 34 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 14:58:40 ID:95LwXUhZ
>>32
だからさ、へこませるのは勝手だが、フォローどうすんのって
キリスト教はそういうので、ゆすり たかり すんだぜ


54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 15:18:44 ID:eCtxeRkA
アメリカは契約を守るけど、契約の前提とか契約の更新とか色々といちゃもん付けてくる


▼ 59 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 15:29:31 id:od7kIdws
>>54
開発認可の段階でどういうLLPかは承知してるわけで、今更口は出せないし、無理に出す
にしてもアナダルコを不利にはできないから、三井の不利にもならない。


▼ 61 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 15:33:17 ID:oK+jyHmO
>>59
理屈の上ではね。
でもそうじゃないのがアメリカンなんだよw


▼ 76 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/22(木) 16:21:22 id:od7kIdws
>>61
そのアメリカが、今はイギリスから毟れるだけ毟ろうとしてるから、三井の有限責任孫
会社なんて相手にしないよ。


69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 15:40:52 ID:2qi4OI6X
原油流出を止めるのも、日本だったら今頃には何とかしていたと思うね。
話は古くなるが、阪神大震災で横倒しになった高速道路の撤去の早かったこと
を考えると、こんなのは欧米より得意ではないかな。


72 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/22(木) 15:50:22 id:pNpeRSsc
現実的な話、日本も韓国も心配する事は無いんだよな。
BPは表では色々と言っているが、それだけ。
Exxon Valdez 事件と同様、20年も30年も裁判で被害者が死ぬまで時間潰しするから。
賠償金もダラダラと何回でも再裁判で額を落していく、
又は二足三文で生活圧迫された被害者達と和解。
Exxon Valdez 事件の賠償金は20年後、未だ裁判中と言えば、分かるでしょ。



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279774613/



◎関連記事
米原油流出事故まとめ Part2
http://d.hatena.ne.jp/biz2ch/20100708/1278582756
米原油流出事故まとめ Part1
http://d.hatena.ne.jp/biz2ch/20100613/1276414938
【観光/米国】1兆円ふい 汚染ビーチ 原油流出でフロリダ20万人失業も
http://d.hatena.ne.jp/biz2ch/20100613/1276414938


◎wikiはこちら
@wiki メキシコ湾原油流出事故 ディープウォーター・ホライズン炎上沈没事故
http://www35.atwiki.jp/gomdwhtragedy/pages/21.html
2010 年メキシコ湾原油流出事故 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E6%B9%BE%E5%8E%9F%E6%B2%B9%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E6%95%85