【政治/財政】国民新党・亀井氏、首相に『無利子非課税国債』導入を進言--首相「勉強する」 [07/26]

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2010/07/26(月) 00:11:11 ID:???
菅首相は25日夜、都内ホテルの日本料理店で、国民新党の亀井代表と会談した。
同党の下地幹事長のほか、仙谷官房長官、民主党の枝野幹事長も同席した。
会談は、首相が呼びかけた。


出席者によると、亀井氏は米軍普天間飛行場移設問題について、「11月の沖縄
知事選までおとなしくした方がいい」と述べ、日米両政府が8月末に予定する
代替施設工法などの決定の先送りを求めたという。首相は明言を避けた。


亀井氏は経済対策の必要性も訴え、財源として、利子が付かない代わりに
相続税がかからない「無利子非課税国債」の導入を首相に進言。
首相は「勉強する」と答えたという。


首相と亀井氏は、今後の政権運営に関し、社民党との関係再構築を模索する
考えで一致した。


◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100725-OYT1T00759.htm



2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 00:12:07 ID:7e71VArh
換金もできないようにしてほしい


3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 00:17:01 ID:0Q+jS2BY
老人の世代の資産が舌の世代に受け継がれるとか吹いてたアホどもは何か言ってみろよ


8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 00:32:44 ID:2WXnu2Ka
実際は国の成長を放棄しているんじゃないの


9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 00:34:16 ID:3/ouXVQr
まあ一種の相続税の前払いだね
こんなの買うのはアホなんだけど買うやつはいるだろうね


13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 00:42:36 ID:+ylbMZbn
コイツら老害どもは、日本をどんだけ現金不足のデフレにする気なんだよ


14 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 00:42:49 id:r96m+V8v
つまり金融市場に新規に老人のたんす預金が流れ込んでくるわけだ
政府紙幣や国債直受けが劇薬として認識されている以上、国債発行に頼らざるを得ないのだから
これは良い案かもしれない


▼ 61 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 01:20:12 ID:+InfTTz3
>>14
そもそも相続税を支払う人は多くないから(相続税の税収は年間1.5兆円)、ほぼ効果はない。


亀井氏はデフレ脱却を目標としたいのだろうが、
どうして無利子国債といった奇策を提案するのだろうか。
ついでにいえば、高橋洋一氏の提案する政府紙幣も無意味。
国債には市場性はあるけど、政府紙幣には無い。国債であれば、金融引き締め時に売りオペで
対応できるが政府紙幣ではこれができないので、将来の金融政策に足かせとなってしまう。


何人かの学者も提案しているけど、日銀引き受け国債発行でデフレ阻止は十分でしょう。


▼ 64 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 01:25:38 id:r96m+V8v
>>61
相続税免除のこれはたんす預金を引き出させるインセンティブを与えることが目標にある
なので相続税の税収1、5兆円(記憶では定かではない)の話とちょっと違う


また政府紙幣の話も、いま現在では政府紙幣論は日銀への無形金融資産の販売という形で
政府が財政財源を得るため、買いオペの支障になることはない
つまり、日銀引き受け国債発行(直受け?)と変わらない


▼ 72 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 01:48:33 ID:+InfTTz3
>>64
購入需要あるかな?


利子支払いが無い分だけディスカウントされて、その損失を相続税免除で補うわけだから
購入者は相続時点まで保有するだろうし、この国債を担保に額面どおり貸し出す金融機関も無いだろうし、
余計に政府の財政状況悪化を早めるばかりだと思うけど。


▼ 73 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 01:50:52 id:r96m+V8v
>>72
需要はあると思うよ。1、5兆円収めている人がいるということはそれ以上の金を動かしているだろうから


▼ 76 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 02:01:13 ID:+InfTTz3
>>73
「無利子国債」の購入需要だけど、疑問だなぁ。
これを購入するのは、まず死亡が近いと想像する資産家でしょ。
まずこの観点から、税収は減収となるでしょ。で、相続者は、相続税免除という利益を受けてるから、
ディスカウントを受けても市場で売却しようとする。ただし、その場合は相続税免除の利益は打ち消されることになる。
つまり、相続者と被相続者を一体として考えれば、たいした利益を受けたことにならない。
ディスカウントを避けるには、償還まで持ち続けるしかなく、償還まで凍結される資産をもつということが
広く理解されたら、さらに購入需要は減ると思うんだけど・・。


15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 00:46:16 ID:FlOx3SO5
買ったほうが相続税安くなるやつだけが今もってる国債をうって無利子国債を買う
つまり相続税を減税する以上の効果は何もない


20 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 00:48:45 id:VHlWQISJ
政府紙幣を日銀券と交換して公共事業すればいいのに。
金融緩和すれば景気はよくなる。
アホは政治家辞めろ。


21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 00:48:50 id:en379oNn
非課税ってなんだよ・・・
これを公共工事に使って景気を良くして税収が上がったら償還しようって腹だと思うが、
そんなに巧くいくものなのか?


45 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 01:05:25 ID:59W2MVbo
ただでさえ、今の日本の最大の問題は金融資産の世代間格差にあって
相続税はそれを是正する数少ないチャンスなのに、
無利子非課税国債は、格差を固定する最悪の選択だぞ。
亀井は以前から馬鹿だと思ってはいたが、本当の馬鹿だったようだ。
広島県民はマジで民度低いな。真紀子通してる新潟並だ。


46 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 01:05:42 ID:/6olWsCT
とにかく、相続税が安すぎ。
法律が変わっていたら知らんけど、私の知る限りでは、
基礎控除は、5000万+(1000万円×相続者数)となる。
これだけの金額を満たす老人は、それなりにいる(みなし資産次第)としても、多くはない。
1億5000万を抱えて死んで行って、配偶者、子供二人で、
相続税は1000万に満たない。私から言わせれば、あまりに安すぎる。


▼ 50 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 01:09:49 id:FlOx3SO5
>>46
配偶者は16000万まで控除されるから2億ぐらいまでは実質0のはず


57 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 01:17:54 ID:/6olWsCT
相続税をが〜んと上げる。それからインフレターゲット。
このダブルセットがおすすめ。
ついでに法人税減税や、雇用のセーフティネットの拡充など
細かいところも手を回すのが吉。


85 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 02:36:29 ID:28mg4Uwc
亀井は、国民資産の完全国有化を狙ってるな。
つまり、国民の稼ぎは全て、
政府に差し出せと言ってるってことだ。


あくまでも借金に頼る亀井のやり方では、
本当に国が沈むぞ。


89 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 02:58:13 ID:2ua+dnxC
無利子非課税国債、結局はこの発想が生まれた理由も、
「日本で金の集まっているところが金を使ってくれない」という
富の集中を打開できないことが根本的な原因としてある。


もう何年も前から言ってるのに
財務省は筋金入りのパンツかぶりだから無駄だと思うが、
デフレを脱却するには資金の流動性を高める政策を整える必要性がある。
つまり、お金を使ったほうが使わないより価値が高くなる政策だ。
インフレターゲットがなぜ必要かという根底的理由も、
インフレ経済下では投資したほうがしないより金銭的価値が高まるから
結果として通貨の流動性が高まるからだ。


ここまで流動性の悪くなる政策を行い続けていると、すべて故意だと感じる。
つまり、カスの無能老人層が自分たちの階層支配を強めるために
故意にこのデフレを起こしている、そう考えたほうがすべてつじつまがあう。
彼らは大量虐殺者だ。その為に原理主義団体を使い、
過激なカルト団体と手を結び、日本が転覆しても自分たちの権力が保たれれば
それで彼らは満足なのだ。


だが、その見返りとして日本国内市場はぼろぼろにされ、
日本人は大量に政府に”殺害”され、
政府は税収の捻出が出来なくなり、自国の金融機関で支えられなくなることによる
国債の海外展開と信用力による国債価格暴落、
また同時に海外の移民をと言って、中凶幹部とその癒着団体が
大量に日本に流れ込む。
まさしくチャイニーズプロットの望む結末だな。


日本の政治家達は”ジェノサイド”を起こした罪で裁かれるべき存在なのだ。
彼らに敬語など、とんでもない話だ。
自国の軍事政権をどうにも出来ないくせに日本人を愚民呼ばわりする
北朝鮮シンパの政治家達、やつらのやってきたことは日本人のジェノサイド。
なぜジェノサイダーに敬意を表さなければならないのか。


93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 03:22:03 ID:/sWBMyAr
仮に税制面で優位な無利子国債を出したとしても、財政に支障が出ないためには、
その特例国債の相続評価額のうち、3年物なら5%、5年物なら10%を控除するのが限界だろう。
10年物の場合さすがにクーポンがゼロだと厳しいので、利付債になって、
評価額の控除は多くて2割程だろう。
ただ問題なのは、こういう特例債の発行が通常の国債の利回りに悪影響を与える
可能性が高いということだな。


95 名前:閻魔王 投稿日:2010/07/26(月) 03:53:22 ID:CqWyOocv
これはだめだ。
再配分機能を低下させる。
マネタリーベースが減る(日銀が国債を買わないから)
海外の金持ちが日本国籍とって円高になるかもしれない
どのような資金循環の変化が起こるかもわからない


これなら日銀に長期債を買い取らせたほうがよい。
オーソドックスな金融政策を徹底することが先決事項である。


160 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 12:15:09 id:GiVGlgfj
亀井は公共事業をばんばんするような奴に思われてるけど、
過去に無駄なダム建設を中止させたり、01年度予算で無駄な公共事業を223件
をつぶしたり、そこまでばんばんするような人ではない。
亀井のしたい公共事業は防災ための電線の地中化や開かずの踏み切りに対する対策。
亀井は無駄な公共事業を推進する人ではない。


▼ 164 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 12:30:49 ID:nwSYUpPw
>>160
要は財務省に嫌われてるだけなんだよね。


185 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/26(月) 17:51:22 id:VfDORmi/
多分、亀井は相続税逃れのタンス預金とかを国債にしろって言いたいんだろうけど


長年タンス預金の人は無用心だから国債買うケースもあるんだろうけど
問題なのは余命数ヶ月とかいう段階で預金や株、税務署に見える資産を無利息国債に変換するのが多くなるだろ
普通なら死ぬ間際に引き降ろしたら税務署で行き先を調査されて所得隠し扱いにされる危険があるんだけど
これで直前に国債買えばいいってことになると
預金持ってる奴はみんな短期間だけ国債にするぞ



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280070671/