【IT】経産省、クラウドコンピューティングで報告書「40兆円超の市場創出が期待できる」 普及促す[10/08/16]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2010/08/17(火) 08:14:33 ID:???
経済産業省は16日、ネットワーク上のソフトやデータを共同利用する
「クラウドコンピューティング」について、20年までに累計で40兆円超の
市場創出が期待できるとする研究会の報告書を発表した。
情報処理の効率化で二酸化炭素(CO2)排出量も1990年比で約7%削減
できると試算、クラウドの普及を促した。


クラウドの活用が広がれば、企業は巨大な情報処理システムを持つ必要が
なくなり、初期投資や管理費を削減できる。
米国ではグーグルやマイクロソフトなどがサービスを提供しており、日本でも
普及段階にある。
報告書はクラウドの普及で、医療や介護分野で15兆円、住宅や家電で
10兆円の市場が生まれるとしている。
また生産性が高まり、潜在成長率を0.3%押し上げる効果もあると指摘した。


研究会は、情報技術(IT)企業の関係者や大学教授らで構成。
09年7月から議論を重ねてきた。


ソースは
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100817k0000m020058000c.html



2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 08:25:01 ID:Z37ePwS1
経費削減で失われた市場や雇用はどうなるの


▼ 3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 08:31:27 id:AKyTavA1
>2
大人手当制度を創設します。


4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 08:35:58 ID:5PiTsNoE
40兆規模の需要が海外に流れるのか


5 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 08:42:04 ID:I863YAkf
統合型人事給与システムもまともに構築できない国に言われてもね
きっとロクなことにならないよ


11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 09:08:57 ID:4GQgq0Cx
外向けサービスするならハウジング使ったほうがいいよ
社内でサーバ組むとNTTに回線料ぼられるだけ
NTTの糞高い専用回線に関しては内外格差是正をうたわないんだよなぁ
カネ貰ってんのか?w


15 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 09:40:15 id:lXDQXhlW
経産省が余計なことをすると40兆の無駄金になるだけだから余計なことはするな
規制緩和して天下りデータを解体するだけでいいから


18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 09:43:16 ID:mTtbONeH
肝心の鯖が海外に置かれるんだからリスク高すぎ
企業が大事な内部情報をそんな鯖におくわけない


セキュリティーは万全だって?そんなの信じない企業が最後に笑う


▼ 23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 09:55:43 ID:27BedjYj
>>18
そうだよな。まともな企業がデータを渡すわけがない。
何かあったときに、その企業も死ぬからな。損害賠償なんて作ってもデータで消えたり、何かされたら争っても無意味。


アプリ層のみクラウドというなら、OSSで構築するのがてっとり早い。


▼ 25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 10:00:13 ID:mTtbONeH
>>23
それだけじゃなく、鯖が海外に置かれるという事は、鯖のある国の法律の影響を受けるという事もある
これもリスク高すぎ


31 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 10:10:25 id:xplQi9ng
仕事がデカいとこに集中するだけだろこれ。NTTデータとかさ。
40兆円の奴隷市場か。


▼ 33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 10:14:20 ID:7ns6+M9D
>>31
NTTデータとか企業としてもう本当ダメレベルなのに
官公庁から仕事もらってるからつぶれないらしいね


35 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 10:16:49 ID:27BedjYj
クラウドなんて、あれを本当に具現化出来るのは、一握りの大手。
日本の中小ITなんて死滅。存在する余地はまったくなくなる。


38 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 10:19:39 id:GvewzA9X
まともなクラウド作れる会社がない罠
コストダウンが今のところ最大のメリットなのに夢がでかすぎだろ


43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 10:24:13 ID:0P5ffe6l
スーパーコンピューターみたいにくだらない物に予算を投入するヒマがああったら、
なぜこういったインターネット技術に予算を投入しないのだろうか。


▼ 44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 10:27:48 ID:GwUE3Jmm
>>43
天下りがいくら儲けるのかが重要だから。


47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 10:34:19 ID:u6QL/HjS
国はとっととクラウド住基ネットを構築しろよ。
反対してる奴なんて入れなければいいだけなんだから。
今の住基ネットみたいに、反対してる馬鹿のせいで、
他の大多数の国民が不便を強いられるシステム作って、
それでいいと思ってんのかよ…


52 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 10:42:09 id:mTtbONeH
第一に、クラウドコンピューティングによる海外鯖で、利用する企業には2つの深刻なリスクが生まれる
1.セキュリティーリスク・・・情報漏えい、ハッキング、サーバ故障、回線故障など(安全と信じてるやつは馬鹿)
2.法律リスク・・・鯖が置かれてる国の法律に従う(日韓関係は良好だから済州島なら安全と言える)


第二に、公共投資としてこれは果たしてそれほど有効なのか、という問題
経産省はクラウドで40兆の新市場と言ってるが、従来の市場が消滅するので、
その市場消滅分を差し引くとネットで40兆からどれだけ減るか、マイナスになる可能性だってある
「効率化」に付随する問題と言うのはいつもこの手のことだ
ときには政策効果がマイナスになってしまう


55 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 10:45:09 id:VpubwcdF
不正利用が減少する事によって企業の利益があがるから「企業が」クラウドに移行したいだけで
政府が何かしなくても企業が勝手にやりおるわ。
騙されて金を毟られている事にすら気付かないとは、それで政治ができるのかと。


56 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 10:45:51 ID:mTtbONeH
クラウドコンピューティングというのは所詮は従来の鯖市場の代替市場ということであり、
クラウドにより創出される新市場は、従来鯖の消滅と一体であることを忘れてはならない


全体の鯖市場として考えると内部で商品とサービスが入れ替わるだけであって、
全体の鯖市場としては、ブチ上げたグロス40兆もネットでは大幅な差し引きになる


経産省って経済分かってるのか?


75 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 11:30:39 id:HDq/nTTR
一時の流行りに過ぎないと思うけどね>クラウド
経産省の思考停止は今に始まったことじゃないから別に驚かないけど。


▼ 78 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 11:37:37 ID:12vLHy8g
>>75
クラウドの本質はITシステムの規模性


そもそも、日本のIT市場はBtoBばっかりで
BtoCは貧弱だから、、、ネットワークゲームくらいか?


全部海外に市場取られて終わりだろう


80 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 11:44:06 id:itI9N4qg
IBMのHDDに障害があったとゆうちょ銀が発表したばかりなのに
製品に欠陥があったらどうすんべ?


▼ 87 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 11:53:30 ID:12vLHy8g
>>80
クラウドって技術的には、信頼性の低い安価な製品を
大量に使うことで信頼性を捻り出すから


H/Wに依存したゆうちょ銀行の問題は、まさにクラウドと対極にある


▼ 96 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 12:11:13 id:itI9N4qg
>>87
>クラウドって技術的には、信頼性の低い安価な製品を
>大量に使うことで信頼性を捻り出すから


L3-Swicthで切り替えて、鯖上のデータとプログラムだけ使えるのがクラウドと定義してる?


まぁ、どうでもいいが、「信頼性の低い安価な製品を大量に使う」ために
信頼性の必要な製品が使われるということを忘れないでな。


製品=H/Wじゃないぞ。


それにIBMのHDD欠陥は
ゆうちょ銀の発表ではS/W側だそうだ。


クラウドシステム自体に欠陥があって
2020年問題とかが誕生すれば祭りだろ?


▼ 98 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 12:20:42 ID:12vLHy8g
>>96
>L3-Swicthで切り替えて、鯖上のデータとプログラムだけ使えるのがクラウドと定義してる?


サーバ台数 数十万台〜数百万台オーダーと仮定してる


ゆうちょ銀行の件は、RAIDのfirmwareだろう。
これをH/Wと見なすか、S/Wと見なすかは人によるが
システム屋から見るとH/W


▼ 103 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 13:11:17 id:itI9N4qg
>>98
>サーバ台数 数十万台〜数百万台オーダーと仮定してる


クラウドというより、DB鯖か仮想鯖の案件っぽく感じる。


そういえば、
クラウドとは別だが、韓国が2chを攻撃したら
ペンタゴンの鯖が落ちたというニュースあったね。


ソフトウェアレベル(人間の手順ミス)でのリスクが一番
H/Wより多いのも事実だし、集約化しすぎてトラブル時の消化作業が
大変そう。

    • Not Found 404


▼ 105 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 14:03:58 ID:12vLHy8g
>>103
>そういえば、
>クラウドとは別だが、韓国が2chを攻撃したら
>ペンタゴンの鯖が落ちたというニュースあったね。


突然ですね。。。
2chと国防総省関係のとあるドメインの
上位DNSサーバが同じだった件ですよ。
ペンタゴンのサーバが落ちたわけではないです。


>ソフトウェアレベル(人間の手順ミス)でのリスクが一番
>H/Wより多いのも事実だし、集約化しすぎてトラブル時の消化作業が
>大変そう。


そのとおりですが、、、
クラウド屋というのは、数十万台オーダーのサーバシステムを
同時に管理する必要があり、マニュアルでやるとミスが発生するので
運用の自動化をやってるわけです。


自動化により、高い集積性と規模の経済性を実現してるんです。
この部分をよく理解せずに、なんちゃってクラウドサービスが
国内にたくさんありますが、勝負になんないですよ。


92 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/17(火) 12:07:12 id:KfLoDU5A ?2BP(1029)
クラウドは 規模の経済性を利用するわけだが
日本企業は ITに関しては 経済性を追求できる管理職は皆無なので
やるだけ無駄。 グ〜グルのような思考をできる管理職というか経営陣は皆無。
負け戦を挑むようなもの


94 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:09:37 id:HbUXotC+
エコポイント申請システムはクラウドだったな。
NTTや富士通といった大手IT企業が見積もりで出した予算&日数の1/5以下で実現。


100 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:32:46 id:sitXxlA9
元々IT技術は雇用を減らし経費を削減する効果があるのに誰も報道しねーな
一人親方の会社が現在激増中だろうに


101 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:45:42 id:Xbh1Wfdr
>>100
100人が100人全員親方になれるわけない罠。
100人いたらせいぜい20人が「一人親方」あとの80人はポイ。で失業。
なんとも涙の出る幸せそうな未来だな。



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282000473/