【金融政策】日銀、異例の資金供給正式決定 [11/05]

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2010/11/05(金) 19:39:05 ID:???
日銀は、市場に大量の資金を供給する金融緩和策の柱として、35兆円規模の
基金を活用し、週明けから国債の買い入れを始めるほか、来月には値下がりの
おそれがある金融商品の買い取る異例の措置を正式に決めました。


日銀は、5日の金融政策決定会合で、市場に大量の資金を供給する包括的な
金融緩和策の柱として先月打ち出した35兆円規模の基金を活用して、
週明けから国債の買い入れを始めることを決めました。さらに基金のうち
5000億円を活用して、上場型の投資信託や不動産投資信託などを買い取る
措置も来月からスタートさせることを正式に決めました。日銀が、こうした
値下がりするおそれのある金融商品を買い取るのは異例のことです。


また、政策金利を0%から0.1%程度の範囲に誘導する事実上のゼロ金利
政策を維持することも決めました。


会合のあと、記者会見した白川総裁は、アメリカのFRB=連邦準備制度理事会
が打ち出した金融緩和に比べて日銀の措置は規模が小さいと指摘されている
ことについて「投資信託など国債に比べて損失のリスクが大きい資産を買い取り、
日銀がみずからリスクを取ることで企業が資金を調達しやすくなる」として、
金融緩和の効果は十分に発揮されるという考えを強調しました。


そのうえで「今後、景気が悪化すれば、基金の拡大を通じて金利の低下を促す
ことも有力な選択肢だ」と述べ、追加の金融緩和の用意があるという考えを
示しました。


◎http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101105/k10015060061000.html



7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 19:56:31 ID:KEddDUDn
一年半遅いぜ
だが、これで、ついに


9 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/05(金) 20:01:29 id:AcrEJ4pi
やっと国債の買い入れをしてくれるのか。埋蔵金は日銀にあったw


12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:41:02 id:MvZwFCy4
経済素人だけど、手の内を先にばらしてしまって、
ヘッジファンドに食い物にされないの?


▼ 20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:12:39 ID:0y9jUxi4
>>12
FRBもECBもやってる事同じだから。
事前に声明だしてんだよ。


▼ 122 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/06(土) 09:56:33 ID:4K+tkjJU
>>12
日銀が買うなら俺も買う→利回り低下=企業の資金調達コスト低下
→日銀の思惑通り


日銀が買うなら俺は売る→市場に流通するマネーが増加
→日銀の思惑通り


24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:22:52 ID:s62kjLhQ
CPI1%で時間軸効果設定してしまって資産バブル大丈夫なのか?


▼ 28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:30:35 ID:oIaY2Q14
>>24
そんなバブルを心配をするよりもCPIが本当に1%に行くかを心配したほうが良いぞ
低過ぎる目標じゃ効果は期待できない


▼ 29 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:35:03 ID:s62kjLhQ
>>28
だから本当に1%いくかわからないのにバブルになっても引き締めできないって
ことでしょ


▼ 31 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/05(金) 23:40:23 id:lIab5Yv7
>>29
CPI1%以上行かないとバブル以前の話だぞ。
お前はリーマンショック以後の欧米の中央銀行の政策全然見てないだろ。


FRBやECBが今回の日銀の政策みたいなのを、既にかなり大規模に行っているんだぞ。
日本政府の景気刺激策が終わって国内の景気がかなりヤバイ状況なのに、いまだにインフレ警戒って何考えてんの?!
ちょっとは現状を見ろ!


▼ 146 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 11:47:14 id:MLVOsLU7
>>29
つーかそもそも資産バブルは金融政策で対応するのは間違ってるだろ。
資産バブルの対策なんて金融監督・規制の権限を持っている所がまずメインで考えるのが当然の話。
もし今現在、資産バブルが形成された場合の責任が日銀に押し付けられているのならば、
そもそもそういった状態を作っている政府・マスコミ・国民の責任ではあるが。


いっそ日銀に金融監督・規制の権限を与えた新・日銀を作るって話の方がスマートなのかも。


22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:16:27 ID:0y9jUxi4
しかし日銀白川も気の毒だよな。
こんな大盤振る舞い過去に例がないのに
結局民主叩ければいいみたいなネタにされているだけなので、評価もされず。


35 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/05(金) 23:47:38 ID:YiRNpPS7
今までからすると大盤振る舞いだろうがそれでもあと3倍は足りないな


しかし日銀ももう菅仙谷が長くないと見限ったということか
仙谷が十分な影響力を持って日銀法改正を潰せるならやらなかったろうし


41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 00:04:30 ID:Qo8M8RLO
日本の問題は上げるべき時に金利を引き締められるかどうかって点
金融緩和も中途半端なら引き締めも中途半端なこの失われた20年


55 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/06(土) 01:51:22 id:Dtul3e/S
世界から 出る杭は打たれるぞ。日米同盟を 逆撫でしないように ドル安を 見守るべき。
外交で日本ヤバイのに FRB政策に 戦争しかけるのだけは止めてくれ。
それでなくても 戦前から 日本は独自の理論で戦争しかけてるんだから


▼ 56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 01:54:41 ID:7dyX0K6h
>>55
むしろアメリカに
「俺だけやってると叩かれそうだから、お前もやれば?」
って言われたんじゃね?


76 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 03:59:59 id:WQyiWTkq
「紐付き補助金方式」で国民に配ればいい。


「100万あげるから使い切りなさい。でもって政府指定の領収証を必ず出してね」
って感じでやれないもんかねぇ。


▼ 79 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/06(土) 04:13:44 ID:SIHQ5nVb
>>76
クレジットカードのショッピング枠を期間限定で増やす感じがベストだな。


▼ 82 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 04:21:34 ID:k+EK+Tgh
>>76
政治を抜きにすれば年金廃止と所得税の給付つき税額控除導入で問題は解決する。


▼ 186 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/06(土) 18:35:00 id:nqVmq98b
>>76
1人100万円なら意味あるかもな。
額が少ないと生活費で消えてしまう。


104 名前:名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日:2010/11/06(土) 06:28:30 ID:XO+6xtqL
政府日銀はインフレターゲットを設けていないから日銀は特にインフレに傾く事を嫌っている・・・
だから日銀は思い切った買い入れが出来ずに毎度、少な過ぎて何の役にも立たないと言われている・・・


▼ 105 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 06:30:51 ID:k+EK+Tgh
>>104
しかし日銀法改正が実行できる世論。政権であれば法改正を行わずとも暗黙的にターゲットを宣言できてしまうから
インタゲの法制定大きな問題なのかな?とも思う。アメリカだって参照値はあってもターゲットはない。fomcとバーナンキの
存在自体がターゲットになってる。


138 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/06(土) 11:23:10 ID:vhXMQS/+
( ´∀`)国債はわかるけどね
自分とこの債権買うから借金が減るという効果もあるから


( ´∀`)リスクのあるまたは値下がる可能性のあるファンドを買う意味がわからない


( ´∀`)投資商品なんだから利益のでない怪しいファンド買ってどうすんだろ?
そんなファンドいらなくねつか潰れてもよくね?それは


▼ 141 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/06(土) 11:30:23 id:cKz/XmWg
>>138
不動産ファンドが売れると建設需要が発生し、雇用が生まれる。
ただし、ご指摘の通り、出来上がった器に需要があるか解らないからリスクも大きい。
だから日銀がやる。
形をかえた公共事業。


▼ 156 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/11/06(土) 13:11:44 ID:4K+tkjJU
>>138
この板の住民には釈迦に説法だとは思うが。


日銀に限らず中央銀行は政府の銀行という言われ方をすることがある。
国債を買い取ることで政府に資金を提供するという役割だね。
ところが、日本政府は国債の発行枠というものを定めていて、
それ以上は発行してくれない。


銀行等が持っている既に市場にある国債を買い取っても
政府には1円も入らない。


中央銀行は銀行の銀行とも言われる。
メガバンクなどの市中銀行に資金を提供する役割だね。


日銀は超低金利で30兆円の貸出枠を提供しているが、
銀行の資金需要は低調といわれていて、おそらく有効活用されていない。
中央銀行は政府や銀行に資金を提供し、政府や銀行が個人や企業に
資金を提供するのが本来の姿だが、今の日本では政府も銀行も
その役目を十分に果たしていない。


今回、日銀が創設した基金で買い入れる対象になっているのは
国債、FB、社債、CP、ETF、J-REIT。
FBは国債のようなもの。
CPは社債のようなもの。
ETFとJ-REITは株式のようなもの。


株式と社債は企業が市場から資金を調達する手段だよね。
これを日銀が買い取るということは、中央銀行が直接的に
企業に資金を提供するということ。
これは通常、中央銀行の役割ではないので異例ということになるが、
政府や銀行が役割を果たしてくれないので仕方がない。


株式や社債で資金を調達する企業の立場からすると、
日銀がそれらを買い取る事で、それらの需要が増大し、
その結果として金利が下がることで資金調達のコストが減る。
特に株式は無担保で、ぶっちゃけ、踏み倒し放題なので
企業にとっては特においしい。


問題は企業に資金需要があるかどうか。
最近はバランスシートの見直しで負債の縮小を進めているという話も聞く。
つまり、儲けで借金を返すのが流行っているらしい。


借金を返すと言うと聞こえはいいが、見方によっては、
それだけ投資を渋っているとも言える。


また、資金需要があるとしても、それは海外事業への投資のための
需要かもしれない。
その場合、企業を中継して日銀が海外に資金を援助しているようなことに
なってしまうかもしれない。


171 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 16:09:26 ID:/RWmfFEj
2ちゃんねるみてて思うけど、日銀擁護する馬鹿が減ったよな
いい傾向だろう
このスレにもちょろっと低能がいるけどまぁほっといて問題ないレベルだ
5年前とかひどかったもんだ。インタゲって言うだけで叩かれてたからな


▼ 176 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 17:03:42 ID:z+zqEQdH
>>171
日銀を使いこなせない、必要な法改正も出来ない、
仕事が出来る総裁を選ぶことも出来ない政権が最も問題なことには変わりない。


215 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 10:05:55 ID:+uRWGXfe
で、明日はどっち?
今年、70台みれますか?



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288953545/