【出版】ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞社の4社の電子書籍配信の準備会社、「ブックリスタ」として事業会社化[10/11/24]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2010/11/24(水) 16:15:48 ID:???
[東京 24日 ロイター] ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞社の4社は24日、
7月1日付で共同設立した電子書籍配信事業の準備会社を11月4日付で事業会社に移行したと発表した。
準備会社の名称を「ブックリスタ」に変更した。


社長には、準備会社の代表取締役の今野敏博氏(ソニー出身・前レコチョク取締役)が就任した。


ブックリスタの資本金・資本準備金は4社均等出資の3000万円で、準備会社から変更はなかった。
事業内容は、電子書籍の収集・配信のほか、顧客管理・課金システムを構築して電子書籍の端末メーカーに提供する。
[http://d.hatena.ne.jp/biz2ch/20101126/1290762679:title=ソニーが年内にも国内展開する電子書籍端末「リーダー」]のほか、他メーカーの電子書籍端末にも提供する計画。


ソニーは、リーダーの国内展開の詳細を25日に発表する予定。


ソースは
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-18312920101124
■ソニー http://www.sony.co.jp/
 2010年11月24日 電子書籍配信事業準備株式会社が株式会社ブックリスタとして事業会社化



2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/24(水) 16:16:30 id:Yqy6NiJH
びっくりしますた。


3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/24(水) 16:17:11 ID:VT2YNxqE
あーぶっくりすた


▼ 6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/24(水) 16:31:19 ID:8PwDM5Mv
>>3
冗談じゃなくそっち方面のコピーで売ってくる気がするぞ。w


4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 16:26:04 ID:+7mAJ/Gx
なんの事業計画もなく、なんのアイデアもなく、
なんの新規イノベーションもないまま
業界利益団体だけを先行させて作る。これが日本流。


▼ 7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/24(水) 16:32:45 ID:h8r5taZm
>>4
だね、だね。完全に同意。
読者のことなんかな〜んにも考えず、自分らの利益しか考えてない
ってのが丸わかり。
シャープ陣営も、その他のどこかもみんな同じ。
Googleとかアマゾンみたいな真のイノベーションがまるでないわ。


▼ 15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 16:50:14 ID:mnVLuZCT
>>4
http://www.sony.jp/products/Consumer/LIBRIE/
せめてこれの反省点はちゃんとおさえていると信じたい。


▼ 84 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/25(木) 17:36:26 id:mxiVVdbO
>>4
外郭団体も割り込んできて、DRMきつい音楽配信、B-CAS、コピーワンスで放送保護。
総務省や文化庁はいいなり牽引。
とりあえず視聴者不在で送り手だけに都合良いインフラで突き進むのが日本流。


結果、国内がちがち、海外でだだ漏れ。
配信事業ではアップルに一番美味しいところ持ってかれてる。


目先の10円に目くじら立てて、世界から1億巻き上げるチャンスを失う連中。


13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/24(水) 16:44:33 ID:h8r5taZm
電子書籍になると、今以上に読まなくなるよ。だってめんどくさい。
紙の本ならその辺に転がしておくと目に入るから、ついつい読む。
電子書籍は、読もうという気になったときしか目に入らないから読まなくなる。


▼ 62 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/25(木) 10:04:09 id:e51zVKEV
>>13
>紙の本ならその辺に転がしておくと目に入るから、ついつい読む。


お前の部屋の散らかりようが手にとるように見えるなw


14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 16:48:19 id:hWYBvfC1
>>ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞社


コンテンツ持ってるのが朝日だけだな


こういうのは、いかに大量の、質の高いコンテンツを提供できるコンテンツホルダーと提携できるか鍵だと思うのだが、
ソニーとKDDIは音楽で失敗してる前科があるし…


▼ 20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 17:12:47 id:PiFV0rvd
>>14
というか囲い込みたそうなキャリアが入ってるだけで足引っ張りそう。


▼ 29 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 18:00:52 id:A11KQ9Sa
>>14
ソニーも出版社持ってたりするよ
まあ無いに等しいけど
http://www.sonymagazines.jp/


▼ 45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 22:30:09 id:MQScIh/+
>>14
今はコンテンツよりもプラットフォーム作ったほうが儲かる


16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 16:53:21 ID:9VMJ7l6s
ソニー=規格
KDDI=通信インフラ
凸版=流通
朝日=コンテンツ


かぁ…


54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 01:03:56 id:Ll1iiRbT
印刷会社は書籍のデジタルデータを持っているから、
そこが入っていると電子書籍として発行するのが楽。


よく勘違いされているけど、日本の印刷会社はただ印刷しているだけでなく、
手書きで入稿されてきたものをテキストデータに直したり、
細かいレイアウト調整なんかもやっている。


なので最終的な書籍データを持っているのは印刷会社。
ここを押さえないと電子化するのが面倒になる。


配本会社っていうか、取次会社が入るのは商習慣。
仲間はずれにすると紙の出版物のビジネスに影響が出る。


▼ 55 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/25(木) 01:18:45 ID:a5hS+GkR
>>54
すでに出版されてる本を電子書籍化しても売れないとおもうけどなぁ


▼ 57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 01:46:41 ID:Ll1iiRbT
>>55
デジタルデータのある既刊本の電子書籍化はただみたいな物だから、
別に良いんだよ、出版社から見れば。売れればラッキー程度で、賑やかし。
売れるのは新刊でしょ。


61 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/25(木) 08:19:06 id:wptoTGat
仕掛ける会社側も単に株価対策というか何かやらんとねーって程度でしょ。
本気でやるとも思えない。
どうせ社内で暇な奴に仕事を与えるための方便。


87 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/25(木) 21:40:59 ID:hFsqXRb5
こういうのは最初から世界統一規格を制定する
気持ちでやらんとダメだろ、今の時代。
国内のことしか考えてないの素人でもわかるわ


88 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 21:45:21 ID:Se+L1/lj
どう考えてもキンドルには勝てない


89 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 22:00:10 ID:e7hm2+3k
キンドルもありがたがるほどのものじゃない


101 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/26(金) 12:44:57 id:N5YKQtir
日本人なら、日本メーカーを応援しろよ。



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290582948/



◎関連記事
【電気機器】ソニー、国内でも電子書籍専用端末「リーダー」発売 12月10日から[10/11/25]
http://d.hatena.ne.jp/biz2ch/20101126/1290762679


【出版】電子書籍、国内でも配信…ソニー・凸版・KDDI・朝日の4社が共同で [05/27]
http://d.hatena.ne.jp/biz2ch/20100527/1274960314