【証券】東証、増資発表後の空売りを制限へ:不正防止で [10/11/11]

1 名前:本多工務店φ ★ 投稿日:2010/11/11(木) 23:32:52 ID:???
東京証券取引所は10日、上場企業が公募増資を発表する前後に、株価が急落するケースが増えていることに対応し、
増資の発表後、増資価格決定までの一定期間、空売りを実質的に制限する方針を固めた。
金融庁などと関係法令の改正に向けた協議に入る。
株価急落にはインサイダー取引など不正取引が疑われるが、実態調査には時間がかかるため、規制をかけて不正行為をしにくくする。


空売りは、保有していない株を証券会社などから借りて売却する取引手法。
株価が下がった段階で株を買い戻して返却すれば、利益が出る。
企業が増資を発表すると株価は下がる可能性が高く、それに乗じて空売りを仕掛ければ、さらに株価が下がって利益が出やすいとされる。


米国では、増資に関係する証券会社のほか、ファンドなど事前情報を得られる立場の機関投資家を対象に、
制限期間中に空売りをすると、その銘柄を原則買い戻せなくしている。
買い戻せなければ利益は出ず、過度な空売りはしにくくなる。
東証も同様の規制を導入する方向で、取引に不正がないか調べる東証の審査部門の機能も強化し、インサイダー対策を進める方針だ。


今年に入って国際石油開発帝石や東京電力などが大規模増資を実施したが、発表前に売買高が急増し、株価が急落するなどの事例が相次いだ。
東証は不正取引の有無について調査しており、証券取引等監視委員会と連携して摘発強化も目指す。


ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101111k0000m020140000c.html



2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:35:45 ID:UPmPaqkY
空売りできなけりゃ増資の引き受け手が激減すると思うんだが


▼ 37 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/12(金) 10:41:40 id:eyllNbr0
>>2
なにバカ言ってんだ、お前。
空売り仕掛ける前提で増資したら買う方も売る方もインサイダーで捕まるわ。
つーかお前、増資がなんだか分かってないだろ。


▼ 38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 10:43:34 id:OidDZ9+D
>>37
ツッコミどころが多すぎて
どこから突っ込んだらいいのか分からんw


5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:36:41 id:XXVgFcGU
空売り規制するなら信用買いも規制しないと公平じゃないな


11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:40:38 id:eLEWyCE0
先週のりそなみたいなケースも入るのか?
シティだったかどこやらのレポートの後すげー下げたあー言うのを規制するってこと?


12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:41:15 id:Bb7/ntFb
株価が急落して困るなら増資を禁止すればいいんでね?


14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:45:56 id:UPmPaqkY
発表前にインサイダーで暴落するのが問題なんだよね?
なぜ発表後の空売りを規制するのか分からん…


39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 10:48:02 ID:jb/zoMUo
発表前に取引するからインサイダーなんだろうが
発表後制限してどうすんだ馬鹿かw


17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/11(木) 23:52:22 ID:Ms6Q4YDg
急落する最も大きな原因はは空売りの影響ではなく
株主に不利な増資を企業が行うからだろw


▼ 20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:59:34 ID:UPmPaqkY
>>17
増資で急落するのが悪いんじゃない。
増資の「インサイダーで」急落するのが問題。つか違法。


▼ 31 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 01:38:44 ID:F7gma/vN
>>20
発表後も怪しいけれどね。
みずほの誤発注で、証券自己は無限日計りが出来ると分かったわけだし。


19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:58:57 ID:xiSpFRsw
酷い銘柄になると空売りだけで通常取引日出来高の20倍近くまで空売りされた実績が
あちこちにあるからね。公募増資が決まった時点でそれされて高値で飛びつこうとする
奴なんていないわ。


15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:48:07 ID:1cUjS5Cb
自分らがインサイダー取り締まれないから空売り規制しまうー、
じゃ東証が自ら無能ですって宣伝してるよーなもんじゃね?


35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 07:25:30 ID:liX34b99
こいつらバカすぎだろ
発表後に空売りできなくなったら余計にサイダー情報がない一般投資家が不利になるだろ
長期ホルダーは発表後空売り入れて両建てして公募価格決定したら買い戻すっていう
つなぎ売りができたのにこれじゃできなくなる
健全な長期ホルダーがますます減るし増資発表後は買い持ちを売るしかなくなって株価ダダ下がりになるだけだぞ
一般投資家に不利になるような事してどうすんの?


36 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/12(金) 08:06:09 id:HEO4dfvJ
企業に対する割当増資はともかく一般募集の場合は公募価格決定日が先に発表されるから
効果がないとは言わない。
ただ、これはこれで東証はインサイダーに対して手も足も出なかったと宣言しているようなもの
だし実際そうだったw。古い人は株に興味ないから知らないダルけど日本というか先進国は
インサイダーや不正天国。


61 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 09:10:23 id:v9HpvGsk
発表前 → インサイダー
発表後 → 株価操縦


発表後、つまり価格決定日に向けて過剰な空売りを積み上げる事により通常取引よりも
著しく株価が低下する。


41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 11:08:58 id:HEO4dfvJ
一番おかしいのは借金で投資してその借金の返済に公募増資を利用する企業やそれを黙認している東証なんだけどね。
投資で株価があがって増資で株価が下がるわけで増資を受ける奴は損しかしない構図になっている。


▼ 42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 11:35:57 id:OidDZ9+D
>>41
増資発表で空売りして増資を引き受けて現物で返済するって手法は個人でもできた。
これだとほぼ確実に儲かったわけだが…
この規制がかかると、それもできなくなるね。


▼ 45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 11:43:55 id:HEO4dfvJ
>>42
あぁ、違うな。


個人の場合は証券会社によって公募増資に申し込める人とそうでない人がいるし日本人は
信用口座ではない人が多いからね。そら一部の人や投機筋を優遇するのが当たり前って
言い張るなら別だけど。


▼ 46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 11:45:01 id:XozUJNNv
>>42
意外と裏をかいて一時的に踏み上げと言うケースもあるよw
DeNAのように既に公募発表時の株価を上回っているケースもあるし、
確実にもうかると言う訳でもないでしょ。


48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 11:47:50 id:OidDZ9+D
増資発表してから新規に空売りする。
確実にやるのなら、公募価格決定日の引けで空売り。
それを増資株で返済する。


そうすると、増資株の売り出しってのは現物より3〜5%程度安いから、
少なくとも、その分だけは利益が出る。


▼ 49 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 11:50:02 id:XozUJNNv
>>48
売り出しの株がほしいだけ手に入るとは限らないが。


▼ 50 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 11:52:30 id:OidDZ9+D
>>49
その辺は、普段から証券会社とのパイプを作っておくことと、欲張りすぎないこと。


▼ 60 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/13(土) 08:43:32 ID:R+0LjLb8
>>49
証券の担当が困っている時に助けてやるとか関係作るのが大事。
美味しいのだけ貰おうとするから駄目なんだろ。


51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 12:06:41 ID:Owdf8U7I
しかし、この空売り株は買戻せないというのがよくわからんわ。証券自己の空売りも買戻せないのか?。


買戻せなくても資金を2倍用意できれば事実上の確定益が作れるわけで期間限定で買戻せないだけなら
笊だとして過言ではない。資金拘束もその事実上の確定益を担保に融資を受ければ済むだけだしね。


63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 09:16:45 ID:4tToQHdV
証券会社に対して、プログラムによる売買禁止と資産以上の注文を出せないようにして、
個人のように人が端末を直接操って売買するようにさせれば、怪しい値動きは大分少なくなると思うよ。


▼ 67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 09:27:09 ID:v9HpvGsk
>>63
本来はそうするべきだろうけどそうはならない。形だけでそういう演出をする事はあるけど。


取引所は手数料欲しいからクロスであろうか投機であろうが出来高だけ増えれば助かると
思っている持ちつ持たれつの関係、本当の意味で空売り規制ができないのもそこにある。
あと規制させないためにインデックスとか設けて規制させないようにしてある。


66 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/13(土) 09:26:57 ID:k+NHPfo9
証券会社の引受けの連中て支店の営業あがりもいて
知り合いの営業連中に情報漏れまくりじゃねえのか?


▼ 69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 09:32:24 id:v9HpvGsk
>>66
現実はもっと酷い。
情報が流れたのをほとんど立証できないから第三者であればまずインサイダーで捕まる事はない。
誰がおかしな取引をしているのか調べれば一目瞭然だけど、それがインサイダーによるものなのか
が立証できないため逮捕できない現状。


大袈裟かも知れないが隣人に情報を流して儲けさせてあげてその恩恵にあずかる人なんてわんさかいるかも。


77 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/18(木) 12:15:53 ID:/VBwJske
率直に言えばいくら企業とはいえどもよほど財務的にも内容が悪化しなければよほど大規模な増資なぞありえないよ
要は経営の体質が悪いんだろうな
資本規制の強化とか言い訳並べてる金融機関は自己売買部門のトレーディングやらで今は特に債券市場が盛り上がってるけど肝心の本業の状態は貸し渋りのようになってきてるし
大体リーマンショック以降のCDSとか不良債権の処理はどうなっているのか
あと時価会計はきちんとやっているのか
これは特にアメリカの金融機関に対しては最もな意見に近いけどね


85 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 01:03:57 ID:vqo7BjaS
まあ、これはしょうがないわな
信用で2階建てとかやってる投資家が電車に飛び込みまくるんでその対策だろう
朝の通勤ラッシュにこれやられてサラリーマンが会社に遅刻しまくり
会社も労働者が遅れてくるんで業務に支障が生じる


86 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/07(火) 08:36:23 ID:3gEmywiw
つなぎは利確の為にするだけなのに、それを規制して不正防止とかわけわからん
確実な利益が特定の投資家にしか渡らんというのが問題というならわかるが
それはそれで規制すべきこと



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289485972/