【モバイル】ソニーは書店、シャープはコンビニを味方に 電子書籍ビジネスが本格化[10/12/10]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2010/12/10(金) 11:43:00 ID:???
ソニーは10日、電子書籍専用端末「Reader(リーダー)」を発売した。
家電量販店などのほか東京都新宿区の紀伊國屋書店新宿本店など一部の書店でも販売し、
本好きの利用者を取り込む考え。


一方、シャープも同日、電子書籍などに対応した多機能端末「GALAPAGOS
(ガラパゴス)」を発売し、全国のコンビニエンスストア約2万3000店などで購入申し込みを受け付ける。
すでに電子書籍市場が成長している欧米などに続き、日本でも本格的な電子書籍時代が到来した。


ソニーは、リーダーを全国300店超の家電量販店などのほか、紀伊國屋書店の3店舗で
販売を開始。東京都新宿区の紀伊國屋書店新宿本店では、入り口付近の目立つ場所にリーダーが並べられた。
紀伊國屋書店新宿本店の西前秋幸店長は「新たな読書ニーズに積極的に対応する」と述べた。


一方、シャープのガラパゴスは、購入希望者が量販店に備えた用紙を郵送するか、
インターネットで申し込むと商品が自宅に送られてくる直販方式で販売を開始した。
家電量販店などのほか、全国のローソンやファミリーマートなどコンビニエンスストア
2万3758店に申込用紙を置いた。
東京都新宿区の「ローソン四谷左門町店」の店頭には10日午前、ガラパゴスと
パンフレットが置かれた。
シャープのメディアタブレット事業推進センターの笛田進吾・事業推進室長は
「文字に触れることで生活習慣を変えたい。地方ではコンビニエンスストアしかない
場所も多いので、大きな強みになる」と述べた。


ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/101210/its1012101112000-n1.htm
ソニーが発売した電子書籍対応端末「リーダー」
[f:id:biz2ch:20101210170144j:image]


■ソニー http://www.sony.co.jp/
 Reader http://www.sony.jp/reader/
 株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6758
■シャープ http://www.sharp.co.jp/
 GALAPAGOS http://www.sharp.co.jp/galapagos/
 株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6753



2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 11:47:42 ID:LrXPvtrg
リーダーはちょっと欲しいかも
後1万ぐらい下がってくれるといいけど……


3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 11:51:36 id:vdFrJ0YI
キンドルだけで良いよ


4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 11:56:48 id:JKY4jO07
kindleで日本書籍配信されたら用済みだろ
大手が談合連合組んだから海外組は国内で展開しにくいだろうけど


6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 12:11:16 ID:0C61XTAz
>>1
>すでに電子書籍市場が成長している欧米などに


なんでこいつらは息をするように嘘をつくの?
日本の小さい電子書籍市場のほうが世界のどこの国の
電子書籍市場よりも遥かにでかいくらい電子書籍は
まだまだどこの国でも普及してないのに


▼ 8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 12:14:57 ID:JLZHWYkk
>>6
確かにそのとおりなんだけど、欧米企業のほうが遥かにでかいから
このままだと日本市場を食い荒らされる。


▼ 12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 12:17:08 id:o8mlD3eG
>>8
どうかな。
ソフトどうやってそろえるの?


▼ 13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 12:17:18 ID:0C61XTAz
>>8
意味不明
流行りそうもないものに市場をあらされるってか?


17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 12:29:47 ID:I211IXEF
SONYって白黒?
写真集やメディア系雑誌もDLするなら
カラーのシャープの方がいいかな。


▼ 34 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 13:02:52 ID:LrXPvtrg
>>17
16段階モノクロ
あくまでも読書のためのツール


20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 12:34:22 ID:i57+Sgf9
ソニーはウォークマンの失敗を繰り返すのか?
ウォークマンがやられた理由はもう明白なんだから
まさか同じ轍を踏んだりしないよね


21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 12:35:58 ID:7wCyCr+w
ソニーのリーダーストアはもうちょっと何とかならんのかのう。
なんというか予約して到着待ちなのにちっともワクワクしない。


25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 12:50:58 id:ArXatX9D
本来電子書籍で被害を受けるであろう既存の書店を引き入れて大丈夫なのか?
通販とかネットショッピングで配達網に使うならまだしも、電子書籍だろ?実際の本を配達する必要もなければ既存書店のネットワークなんざ何の役にも立たないと思うんだが。


てか既存書店守りながらになるからマトモなサービス提供出来ないだろ。
黙ってその辺の書店潰してネット内の流通制覇すりゃ良いのに、何で馬鹿な事するかね?
本当にソニーは意味が分からない。


それともあれか?倒産を恐れた既存書店の仕掛けた罠に嵌ったとかなのか?


37 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 13:07:23 id:I211IXEF
携帯でもそうだが、あんな小さな画面でみる
コミックが意外に高い配信料で頭に来る。
3話で約130円で80話近くあったりして。。。。


それも、電子配信しかなくコミック誌になっていないときやがる。
頭にくるぜ!
コミック誌のほうがよっぽど安い。


44 名前:名刺は切らしておりまして[age] 投稿日:2010/12/10(金) 13:23:51 id:gPOI4E9g
なまじ技術があるからメーカーが乱立して規格がバラバラに・・・・
そして競争力を発揮できずに衰退する・・・
同じ過ちを何度繰り返せば気がつくんだ?


▼ 46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 13:25:37 id:KpKa/XTy
>>44
その馬鹿をやってるのはシャープだけ。


50 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 13:36:08 ID:zIOSflIo
権利関係ぐちゃぐちゃだからこうなるんだよ
中国じゃないんだからちゃんと契約しとけ


70 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 14:27:23 ID:/usz5uEU
アメリカと日本の人口の差はでかいが、実は出版市場規模は、どちらも2兆前後で、大して差は無かったりする。
電子書籍でも、大して差はつかんかもね。


不思議とゲームと映像に金払いが良すぎるアメリカと、
本と音楽(割れだらけの今ですら)に、金払いがいい日本という傾向がある。


▼ 108 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 16:26:20 ID:0C61XTAz
>>70
電子書籍は圧倒的にアメリカのほうが売れる可能性がある
売れてないけどね
アメリカには日本と違って本屋が少なく紙の本は手に入れにくい
またアメリカの本は高いから電子書籍は紙の本より安く出来るが
日本の文庫本はアメリカの電子書籍より安い
その上アルファベットと漢字の差で日本ではより高性能な画面を求められる


77 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 14:48:59 ID:eYDS5cQs
そもそもユーザーにとってもっとも望ましいのは
余計なソフトや特定の販路に限定せず購入方法を選択できて
自炊や各種ファイルに対応しメモリを自由に増やせる電子端末だろうよ。


iPadもkindleもソニーも全部クソだ。
ユーザーをガチガチに縛り上げて不自由にしてるだけじゃねーか。


▼ 83 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 15:03:03 id:PzMb7Xd0
>>77
iPad はアプリが多数出ているから、たいていのフォーマットに、アプリが対応しているぞ
まあ、メモリは増やせないがw


▼ 81 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 14:58:31 id:ERsmfbGA
>>77
え? まったくガチガチじゃないじゃんw
電子書籍も購入選択肢ひとつじゃないし。


▼ 89 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 15:12:11 ID:eYDS5cQs
>>81
じゃあソニーの端末でiTuneから書籍が買えるのか?
kindle専用で発表された作品は他の端末で読めるのか?


端末屋がソフトを囲い込んでしまったら
ユーザーはそのために端末を買わなきゃいけないんだぞ。
こんなふざけたシステムを有り難がって喜ぶんじゃねーよバカ。


ビデオもDVDもブルーレイもソフトは端末を選ばない。
だから各メーカは良い商品を開発しようとする。じゃないと売れないから。
ところが電子端末は「○○先生の作品を読めるのはジャンプだけ」みたく
ソフトを囲い込んで端末を売ろうとしてる。これのどこが便利なんだ?


▼ 98 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 15:37:56 ID:ohTXVo6G
>>89
>ところが電子端末は「○○先生の作品を読めるのはジャンプだけ」みたく


出版社ごとに端末そろえる未来も十分ありだな。
ただ端末は雑誌みたいに安くないから
PS3とXBOX、Wiiみたいに2〜3社に集約されるだろう。


ただ、ゲームと違って簡単にコンテンツ作れるから
弱小を取り込んでくれるところのほうがいい。
そういう意味ではやっぱgoogleとかappleとかよく考えててうまいんだよな。
どうしてもそっち応援したくなる。


▼ 100 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 15:51:55 ID:nHAPeF92
>>89
Kindleで買ったのはどこからでも読めるでしょ
色んな端末向けのアプリ出てるしブラウザにも対応した


109 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 16:35:28 id:ISIMtjd1
せまい日本には良いことだな
何千冊という本がこの小さな端末にスッポリなら。



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291948980/