【コラム】生活保護と年金の逆転を解決する唯一の方法 [10/12/08]

1 名前:@@@ハリケーン@@@φ ★[] 投稿日:2010/12/10(金) 22:37:08 ID:???
リバタリアンの主張は、思考実験としては面白いけれど、まったく現実性がないと思われて
いる。だからここでは、一般に解決不可能と思われている社会問題に対して、リバタリアン
だけが現実的な解決案を提示できることを示したい。


解決不可能な問題とは、生活保護と年金の逆転だ。


国民年金の保険料を40年間支払うと、65歳から満額で月額6万6008円の老齢基礎年金が支給される(平成21年度)。


これに対して65歳の単身者が生活保護を受給すると、月額6万3000円〜8万円(地方で低く都市
部で高い)が生活扶助として支払われ、これに家賃相当分の住宅扶助を加えると、東京など
では扶助総額は月額13万円を上回る。さらに年金受給者は、医療や介護サービスの一部が自己
負担になるが、生活保護なら全額公費で賄われる。


年金と生活保護の受給額がこれほどまでにちがうと、「年金を払わずに生活保護を申請した
方が得だ」という意見に反論するのはむずかしい。国民年金は、「正直者がバカを見る」制度
になってしまっているのだ。


こうした批判に対して厚労省は、「年金と生活保護は制度の役割がちがうから比較対象にはな
らない」と説明する。生活保護の対象者は、はたらく術もなければ資産もなく、親族からの
援助も期待できない特殊なひとたちだ、というわけだ。


しかし高齢者の二極化がすすむにつれて、国民年金の保険料を真面目に納めてきても同様の
経済的苦境に陥るひとたちが増えてきた。彼らが生活保護を申請しても、自治体は年金の受給
を理由に門前払いするのだから、これでは本末転倒だ。


この矛盾を解消する方法は、生活保護の扶助を減額するか、老齢年金の支給額を増額するか
、論理的にはふたつにひとつしかない。しかしこれは、どちらも政治的には実現不可能だ。


生活保護は、「生活できる最低水準」を維持するのに必要不可欠な金額、とされている。こ
れを大幅に減額することは、生活できない社会的弱者を大量に生み出すことになるだろう。


老齢基礎年金は、国民年金受給者だけでなく、厚生年金などを含むすべての年金の基礎部分
なのだから、その大幅な引き上げには莫大な税金の投入(もしくは国債の大量増発)が必要になるにちがいない。


このようにして、生活保護と年金の逆転を語るひとは、思考停止に陥ってしまう。


だがリバタリアンであれば、きわめてシンプルで、なおかつ現実的な解決策を提示できる。
生活保護の扶助額を基本的な生活コスト(家賃や光熱費、食料品などの価格)に連動させる。
規制撤廃によって、あらゆる経済的な既得権をなくす。
これだけだ(生活保護のような現金給付型の生活保障はやめるべき、という“正論”は脇に置いておく)。


私は経済の専門家ではないから、規制撤廃の効果については蔵研也氏の『国家は、いらない』
の成果を援用させてもらおう。


蔵氏の分析では、日本の公共料金(電気・ガス・水道)はアメリカなどに比べて異常に高く、
一般家庭の光熱費は自由化によって半額から3分の1に下げられる。


日本の地価と家賃が高いのは、借地借家法の歪んだ運用によって、一部の借地(借家)人が
法外な既得権を得ているからだ。


さらに「食糧自給率」という根拠のない理屈を振りかざして農家を過剰に保護しているため、
米や麦、牛肉といった生活に直結する食材にきわめて高い関税がかけられている。こうした
関税を全廃すれば、家計における食費は半分以下(米にいたっては10分の1)になるはずだ。


*それに加えて、テレビ局などの「電波利権」は2兆円にものぼり、電波帯域を競売すれば
社会保障の大きな財源になるという。


こうした規制によって不公正な利益を享受しているのは、電力・ガス・水道などの半国営産業
や、強い政治的影響力を持つ農協などの少数者だ。規制の撤廃で彼らの既得権益を一般大衆
に解放すれば、私たちの基礎的な生活コストはいまの半分にまで下がるだろう。


そうなれば、生活保護の扶助額は、対象者の生活の質を完全に維持したまま半額程度まで減額
できる。年金の受給額は変わらないのだから、真面目に年金保険料を払ってきたひとたちは、
これまでよりずっと余裕のある(もちろん生活保護の対象者よりも豊かな)老後を送ることができるはずだ。


リバタリアンのこの提案を「非現実的」と笑ううひとは、これ以外にどのような方法で「生活
保護と年金の逆転」というやっかいな社会問題を解決できるのか、ぜひ具体的な対案を教えてほしい。


ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5193156/


  • 以上-

6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 22:44:36 ID:9JkRM+M0
>>2
>ぜひ具体的な対案を教えてほしい。
笑いはしないけど、
>“正論”は脇に置いておく
脇に置いたままの正論はどうしたの?


頭にのせているメガネは脇に置いて、俺のメガネどこにあるか知らない?と言われた気分だ。


▼ 332 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:24:46 ID:9CtA3xM1
>6
上手い喩だな


7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 22:45:53 ID:C//cUTIv
生活保護を減額すりゃいいだけだろボケ
部落朝鮮893が怖くて何も書けないのかよ



10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 22:52:04 ID:VOR5XlHc
ナマボ廃止で解決だろ
どうせパチ屋に走るんだろ


ナマボの前提は最低限の生活なんだからどっか1箇所に集めてただ無駄に生を過ごさせればいいだろ
わざわざ全国各地に自由気侭に住居を借りて生かす必要なんて無いだろw
エサだけ与えて文句言うなら支給停止しとけ


ちなみに俺ならこの条件でも喜んで受けるw


▼ 334 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:27:56 ID:9CtA3xM1
>10
生存権だけじゃなく「健康で文化的な」生活を保障する必要がある罠。
# 土日深夜まで残業っていう生活が健康で文化的かは怪しいけどな。


20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 22:58:54 ID:KJ+sQr0g
生活保護は日本もアメリカのように食料チケットのようなチケット制の方が良いと思う
商品引換券のようなチケットになるとスーパーやコンビニのレジでかなり屈辱的だから
申請もかなり減ると思うよ  もちろんパチンコなどのギャンブルには使用付加!


とにかく現金はだめ


▼ 24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 23:00:22 ID:AI0vWf0g
>>20
現金の利便性を知らないだろ。それにアメリカのクーポンは7人に1人受けています。


▼ 26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 23:02:20 id:aKRbWJ2D
>>24
「ナマポの額を減らして、浮いた分の金をおれに回せ」という一貫した主張だから、
クーポン論は一定の支持を受け続けています。


▼ 28 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 23:03:14 ID:NfrHrUtE
>>24
タダ飯食いの生活保護者が利便性を制限されるのは当然のことだろ。
利便性のある暮らしがしたいというのは、働く原動力になる。


▼ 30 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 23:06:03 id:PzMb7Xd0
>>28
そうだな・・・人権を主張したいのなら、生活保護を断れ。
生活保護は最低限の生命を維持するための緊急処置にする。


そうすれば、おにぎり食いたいって言いながら死ぬ人もいなくなる。


生活保護はお金ではなく、1日3回の弁当配布に切り替えろ
住居は一番古い公団の開いた部屋のみとする。


▼ 50 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 23:22:27 id:S2Um3B8Z
>>24
現金が便利すぎるから用途限定のクーポン券や現物支給にしろって話なんじゃないの ?


▼ 343 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:53:22 id:Iuy0uwm8
>>24
日本だと1700万人くらいがクーポンか・・・
アメリカすげぇwww


金がない貧乏人は病院いけずに死ぬしかないとか、日本も導入すべきだな


▼ 54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 23:31:36 ID:4RC5MG7c
クーポン券にしても、そのクーポン券の売買が日常的に行われて、
結果貧困ビジネスの新たなシノギになるだけかと思うが…


クーポン派は底まで頭が回ってないのか


▼ 146 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 07:19:17 ID:o+tgEC9N
>>54
既に似たような書き込みあるけどIDカード提示で現物引き換えって手があるだろ。
Suicaみたいなもんだ。


現物引き換え時点で行政の役目は終わる。
その後バッタ屋に売ろうがどうしようが本人の勝手だ。


▼ 147 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 07:33:38 id:k5PV7y0v
>>146
その現物をどこが支給するかで利権が生まれる。だから現金の方がいい。


▼ 263 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 11:55:18 id:xbUZFD09
>>54
結局の所、そういうの含めて考えると
貧困ビジネスにひっかかったり、ギャンブル他無駄に金を使う事を矯正する事も含め
食と住と最低限の衣服を現物支給するしかねえのではないか?
コスト削減の為にも
住:共同生活で風呂トイレは特別の事無ければ共用
  個室ならば6畳まで、ルームシェアを基本
食:一部の議事家族的な単位でのみメンバー内自炊(食材は食堂提供)
  それ以外は食堂で一括とすることでコストダウン
職:一部の施設内の仕事は当番制などで運用、場合によっては報酬有り


こんな感じで基本的に生活は保護するけど多少の自分達の面倒を見る
労働(自治)は半強制で、所内の相互扶助が原則で
贅沢したい、自由が欲しいなら稼げるようになって出るべし


今の住所が無いと働けない事や先立つ物が無いと自活サイクルに乗れない事を
回避する事を優先としないと
TVでやってるような下手な労働者より贅沢なのに文句を言う生活保護者が増える


▼ 342 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:51:00 id:Iuy0uwm8
>>20
あと電気代チケット水道代チケットガスチケット電話代チケット家賃チケットがあればOKだな
憲法も改憲して文化的生活の文言を削れば完璧www


▼ 345 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:59:56 id:sG1B71ri
>>342
同意。
日本国憲法第25条の『すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。』の後にこう付け加えれば良い。
「但し、国の定める税金、年金等を完納した者及び納付見込の者に限る。未納の者及び納付意思のない者はこの限りではない。」いかがでしょう?


▼ 352 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:10:41 ID:2IUeq7jp
>>345
生まれた時から資産持ってる奴は何もしなくても勝ち組で、生まれた時から貧乏で何もできないなら働く先が見つからない時点で死亡って、
今の生活保護vsそれ以外の構図と一緒じゃねーか。
労働を生存権の条件にするな。


▼ 355 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:16:50 id:sG1B71ri
>>352
生活保護に回す金をそのまま予算にまわして二十歳までの教育環境を手厚くすればいい。子供には望めば学べる環境を与えて大いに伸ばすべき。
但し、社会に出たらあとは自分で生きて行け。そうすれば子供の学力も向上するよ。


▼ 357 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:21:12 ID:2IUeq7jp
>>355
どれだけ良質な教育しても労働需要が無い以上失業者は増え続けるからなんの解決にもならない。
逆になんの役にも立ってないFランへの補助金とかを生活保護なりワープアにバラ撒いて金回したほうがいい


▼ 359 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:29:29 id:sG1B71ri
>>357
水槽の大きさによって飼える魚の数も決まる、サバンナはシマウマの数によってライオンの数も決まる。
つまり今の日本は人口過多なんだよ。つまり、強いものだけが残るのは自然の摂理。


▼ 360 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:32:06 id:H3SsEqtY
>>359
生活保護者が多すぎて足引っ張りすぎで
底辺リーマンからギブアップ始めてるのが現状


▼ 362 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:36:59 id:sG1B71ri
>>360
だから生活保護を打ち切るんだよ。一定期間を設けてさ。国も仕事を色々用意してキチンと働く人には生活保証はすればいいと思うよ。
働かない人は申し訳ありませんが、今の日本にあなたを養う余裕はありませんとお断りするべき。


▼ 364 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:41:16 ID:2IUeq7jp
>>362
この場合労働を確保すべきなのは労働者じゃなくて雇用者や政府だろう。
労働者自信が首を切られるのに怯えて長時間労働、無賃金労働で労働力を安売りしているから家計に金が流れない。
労基法違反を厳罰化したり、ワークシェアを進めるだけでも、雇用は増える。
(「仕事は選り好み〜」厨は上の方で論破されてたからそこ見てね)
また、長時間労働をしている「金があるが時間がない」層にも消費の機会が増えるからそこでも経済が活性化する


▼ 368 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:46:03 id:iFybVGFw
>>364
どうも主張に説得力を感じない。
メーカーが工場をどんどん海外に移し、スーパーなどで販売してる日用品がほとんど
made in China になってる時代に、雇用が十分あるとは思えないな。
新規産業をなんとか育てないとどうしようもないと思うが…。


▼ 370 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:48:38 ID:2IUeq7jp
>>368
だから雇用は十分に無いんだって。
ワークシェア云々は社畜とニートのスキマを埋めて労働市場と財市場の歪みを是正する一手法にすぎない。
最終的にはBI導入するなりして最低限の生活保障するしかない。


▼ 356 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:20:42 id:iFybVGFw
>>352
>生まれた時から資産持ってる奴は何もしなくても勝ち組で、生まれた時から貧乏で何もできないなら働く先が見つからない時点で死亡って、
>今の生活保護vsそれ以外の構図と一緒じゃねーか。
でも、日本の相続税は世界でも高い方だからなぁ。
欧米では税金の二重取りになるから廃止の方向だし (資産形成時の稼ぎは既に所得税として
払っているのだから、相続税までとるのはアンフェアという理屈らしい)。


貧困者の将来の可能性は学費安くするしかないんじゃないか。この点のマスコミの
掌返しは結構酷いな、と感じているけど。格差社会がマスコミのトレンドになる前は
大学進学や学歴不要論ばっかりだったのに。


▼ 374 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:54:03 ID:0hZS5Rwo
>>356
俺も同意。本当に必要なのは、「無償でできる最低限度の学力習得機会」に加えて(これは義務教育で良い)、
「無償で行けるエリート進学校の確保」であって、
これで貧困者の社会的階層上昇の途を確保することになる。
その代わり、公立学校は、「御用教育」になってしまうが仕方ない。
(直接やると違憲になってしまうが、(旧)国公立大も本来は、この筋なんだろうと思う)


私学は私学で「勝手にやる自由」を保障したうえで、私学助成は本来なら無くすべき。
(私学の校長が口を揃えて叫ぶ「私学の公益貢献論」というのは、俺は可笑しいと思う)
私学助成をすべて公教育に回せば、
「勉強さえすれば、家の教育費は抑制できる」ことになり、
「頭のよい子なら、たくさん産んでも経済負担は少ない」ということになるので、
親の家計、子どもの学習、出生率に対する、強いインセンティブになるので一石三鳥w
(まあ、昭和中期の地方の教育事情の復活というだけだが)


▼ 361 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:35:49 ID:2IUeq7jp
>>359
>つまり今の日本は人口過多なんだよ。つまり、強いものだけが残るのは自然の摂理。
いつの時代の話してんだww
労働需要が無いってのはどういう事か分かる?
モノ(シマウマ)が余りすぎてるから働く人が必要無い状態な訳。
ここで問題なのは「生産」じゃなくて「分配」
十分なシマウマがいるのに食えるライオンと食えないライオンがいるのが問題。
労働に関して言えば社畜とニートに二極化してるのを是正するのが課題だろう。


▼ 365 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:41:28 id:iFybVGFw
>>361
労働市場については、途上国との人件費ギャップが一番の問題では ?
どこもかしこも工場は海外 (中国や東南アジア) で ! という傾向を変えないと
どうしようもないぞ。マジでサービス業くらいしか職場なくなりかねないぞ ?


▼ 366 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:41:56 id:sG1B71ri
>>361
論点がズレてるよ。俺は不要な人間は淘汰されるのは仕方ないと言ってるんだが?。だからニートや生活保護者を淘汰されるべき。


▼ 367 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:45:39 ID:2IUeq7jp
>>365
まぁその問題もあるね。
円安に持っていければいいんだが


>>366
自然淘汰は結果論として淘汰されたから「自然」淘汰なんだが。
「〜されるべき」とか「要、不要」みたいな個人的な宗教観が入り込む余地はないよ


▼ 372 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:49:39 id:sG1B71ri
>>367
すまなかった、別に宗教観などない。ただ現状の生活保護者には虫唾か走るんだ。完全に制度がおかしくなってるのが悔しくてね。


▼ 376 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:59:02 ID:2IUeq7jp
>>372
それは分かる。
あくまで労働に価値を見出したいなら現物支給なりの方法論で生活保護へのインセンティブを削るのも案だ。


ただ、俺個人としては諸悪の根源は労働への信仰や精神論だと思っている。
・効率化を無視した長時間労働の我慢大会で自分の首を締める労働者(先進国でもホワイトカラーの生産性がかなり低い)
←業務を効率化しようとするのを悪しとする風潮がある。社会保障への安心感が無いと、クビ覚悟での効率化ができない。
・その長時間労働が現ニートや生活保護受給者の労働機会を奪っているどころか、違法なブラック労働を生き長らえさせている。
←さらに労働者とニートとの距離が広がっていき、お互い叩き合うようになり、批判されるべき経営体制が無視される


俺が住んでた国は貧乏だったけど、働いてないからって非人間扱いされることもなかったし、不要とされることもなかった。
仕事が2つしかなくて労働者が3人いたら、一人あふれるのは当たり前なんだから。


▼ 377 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 20:01:41 id:bX1ZrOr6
>>376
日本は消費を抑えて働くように仕組みを作ってるんだよ。
ワークシェア導入して一人当たり労働時間減らすだけでも消費は増えると思う。


▼ 379 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 20:08:33 ID:2IUeq7jp
>>377
ワークシェアの企業にとっての利益は売上の増加で、損失は固定費の増加ってとこかな。
奴隷を飼いならしたいと思ってる経営者層は反対するだろうけど。


意味不明なのは労働者がなぜか経営者目線で反対することだな。
ダラダラ生産性のない残業で稼いでるだけなのに、ワークシェア導入=給料奪われるみたいに考える人も多い。
普段は働かない人を叩いてるのだから、仕事を分け合う事くらいしてもいいはずなのにね。


それとも「この仕事は自分にしかできない」って変なプライドでも持ってるのかな
仕事なんて誰でもできなきゃ意味が無い。スーパーマンじゃないとこなせないような仕事ばかりだから
「普通の人にはキツい」仕事ばかりが残るのに。当たり前なことだよね


▼ 381 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 20:12:20 id:bX1ZrOr6
>>379
なんだかんだで主婦は遊んでるわけだから、女性を労働市場に投入すれば
労働投入量の減少は防げる。ワークシェアは女性に働いてもらうのに非常に良い。
失業も減らせて故障者数も増やせて日本の潜在成長率を上げる良い政策。
できないのは労組とわかってないサラリーマンのせい。


▼ 395 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 20:28:33 id:iFybVGFw
>>379
ワークシェアって売り上げ増になるかと言うと微妙じゃないの。
無職から雇用された人は消費者になるが、それまでの従業員は給料減となり消費減となる。
低価格の日用品、食料品関係の需要は増えるだろうけど、それ以外の業界は減ると思う。


その「誰でもできる仕事」がどんどん海外に行ってるのが問題だと思うんだけどね。
ある程度の能力を前提にした業務じゃないと、今や日本人人件費に見合う金が出せなく
なっていて、それは簡単にワークシェアできる仕事じゃなくなってしまう。


▼ 400 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 20:36:55 ID:2IUeq7jp
>>395
ワークシェアはもともと高価格商品買えるような高級層よりも、給料安いけど働きまくってる奴らの仕事を分散させる効果の方がでかいから、
そういう限界消費性向高い層の影響で全体としては需要増になるんじゃないか。


そもそも高付加価値無理やり煽ってもそんなに売れる時代じゃないし、小規模な経済をまんべんなく回す事を考えたほうがいいと思うけどなぁ。



41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 23:14:26 id:AI0vWf0g
まあここでどんな寝言言っても無駄。
人権も完全に守られるし、文句言う奴には一切関係ないし
一切どうでもいい。受給してる人達も文句言う最底辺には一切興味なしw


44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 23:17:35 ID:HMnRrLlp
リバタリアンを名乗るならば、年金も生活保護も廃止。
税金も可能なかぎり安くするじゃないのかな。


▼ 51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 23:25:29 ID:S2Um3B8Z
>>44
正直、お金持ちの戯言だと思うよ。一般人の光熱費なんて目クジラ立てる金額じゃないでしょう。食費も。
家賃だけなんとかすれば、生活保護費なんて半額にできるはず。


少子化であまる学校でも、生活保護自給者専用アパートにでもすればいいんじゃないの ?


▼ 52 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/10(金) 23:27:52 id:aKRbWJ2D
>>51
そのために公営住宅というのがあるけれど、自治体は建設に消極的だからねぇ。
今でも抽選待ちばかり。当然生活保護世帯は優遇されているはずだが、もちろん抽選待ち。



88 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 00:45:26 ID:/WXK7u9F
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨)


≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。


生保厨の「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それは大抵の生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出されない。実質上、お小遣い。


次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、それは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院中の生活費に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけ。しかも、それを踏み倒しても生活保護は取り消されない。これも実質上、お小遣い。


そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、
生活保護受給者だとこれが現金支給。実質上、妊婦検診から分娩までタダ。
帝王切開などの保険診療に該当するようになったら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならないはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w


生保厨の実質家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は単なる数字のトリックにすぎない。


≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7


138 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 04:49:13 ID:VT2V8cRE
生活保護費が高過ぎるという批判は多く、
行政判断を変えるか法律を改正すれば下げることは可能で、
いずれにしろ政治的さじ加減ひとつだ。
長々書く話でもない。


162 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 08:05:41 ID:bX1ZrOr6
というか、社会保障をなくせば同居のインセンティブは爆発する。
リベラリズムの追い求めた自由が家族という人間の当たり前の人間関係を潰した。個人的には北欧も全然いいと思わない。


268 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 12:54:59 ID:F3gu8n6K
生活保護が生活の最低限だとすれば
それより額の低い年金には何の意味もない
年金やめちゃって払った分返してくれ


▼ 299 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 14:50:29 ID:iFybVGFw
>>268
普通の人は損なはずなんだけどな、年金いらないから掛け金返せってのは。
特に今の老人世代は 1/8 くらいになっちゃうはず。2


275 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 13:52:56 id:zdfMRcxk
今の生活保護の概念がおかしい。
生活保護の需給も(某B系以外)担当者の裁量でとめられるし。
そんな不安の中、貯金は駄目と来る。


就職支援を前提とした支給に切り替えて就職する気のない奴に
支給する事はないとおもう。


その上で、受給したお金をどう使おうとも自由にしてほしいもんだ。


▼ 321 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 17:39:30 id:L8rA54A+
>>275
貯金も不動産の保有も認められてるよ
ちょっと調べるとわかるけど、年収300〜400万リーマン並みに相当しそう


▼ 323 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 17:53:40 ID:zdfMRcxk
>>321
ただし、福祉事務所で預貯金の調査を行い貯金で
一定期間生活が出来ると判断されると保護の停止となるそうです。


▼ 340 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:35:10 ID:iFybVGFw
>>323
それはいけないことなの ?
判断される金額がいくらかは知らないが、自力で生活出来ないと言う前提があるから
生活保護受ける訳でしょ ?



118 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 02:19:36 ID:Y97InXAw
>>1-2
それこそ非現実的だと思うが?実現できれば良いだろうが、既得権益が黙っちゃ居ない
無理矢理やろうとしたら確実に殺し合いの内乱になるぞ……それへの対策は?


▼ 120 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 02:28:07 ID:bX1ZrOr6
>>118
だからこそ難しいんだけど、アナルコキャピタリストは規制をすべてなくすほうが
経済にとって良いという共産主義とは真逆の革命思想だから実行するには既得権益者の
激しい抵抗に遭う。ウィキリークスのアサンジもアナルコキャピタリスト。


▼ 123 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 02:32:09 ID:iFybVGFw
>>118
実現してよくなるとは思えないけどなぁ…
特に食の自給率ゼロ構想に賛成する人っているのか ?


▼ 125 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 02:34:07 ID:bX1ZrOr6
>>123
俺もそう思うよ。全部民間でやるというのは外部性の否定であり既存の古典派、新古典派経済学をも否定する。
要は中世封建社会に戻るんだけどその方がましだと主張する人たちだと考えたらいい。
ちなみに職の自給率は個人的にどうでもいい。0でもいい。


135 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 03:39:15 ID:wWW1qj7R
本当にどうしようもない人だけ生活保護ならまだしも
外国人や元気な奴まで保護対象になってるのが納得できない
それと刑務所は二度と入りたくないレベルの場所にするべき



139 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 06:14:10 ID:+V3OCba1
>>1,2
基礎年金ではなく、資産が少ない人に限って最低保証年金を上げれば解決。
資産が少ない人を特定するために、銀行証券保険口座と国民IDを関連付ければいい。
予算もずっと少なくて済む。


141 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 06:21:43 ID:4yxoEid7
年金すべて無くてして
ベーシックインカム一人15万で安定した生活出来るだろ
このままほっとくとシステム崩壊するぞ


▼ 142 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 06:26:05 ID:bX1ZrOr6
ひとり15万は高すぎるんじゃないの?最低限であるべき。
蔵氏提案なら給付付き税額控除だしね。


▼ 145 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 07:16:02 ID:4yxoEid7
>>142
年金すべて無くすんだぜ
老後8万で暮らせるのか?
余裕を出さないと消費も雇用も増えないよ


▼ 151 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 07:43:32 id:bX1ZrOr6
>>145
それなら給付に差をつけるのは世帯の所得状況を勘案すべきでしょう。
で、基本的に公的保障は減らすべき。お金が無いなら集団生活これ基本。


▼ 153 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 07:51:26 ID:4yxoEid7
>>151
世帯の所得状況を調べる役人とか要らない
役人はもうこれ以上要らない
平等に配って相続税上げて政府に返す
これが集団生活これ基本。


▼ 155 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 07:54:29 ID:bX1ZrOr6
>>153
国民総背番号制などの制度改変で所得は税務署で捕捉できるようになる。
相続税と固定資産税上げて負の所得税の財源にするのは蔵氏も提案してる。


270 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 13:06:57 id:uoJCMfaT
都市部ではなく郊外に官営住宅を高齢者分だけ建造すれば済む話だ
公共料金も高齢者は上限はあるものの基本無料にする政策を採ればよい
つまりまずは光熱費を含む住の部分で都道府県を問わずに2万円程度で生活できる整備をする
食費に関しては高齢者向けの米や肉、野菜(備蓄米とか形の崩れた野菜とか成形時に生じるコマ肉)を政府が格安で
買取を行い提携スーパーに高齢者限定で販売すればよい


うまくやれば既得権益者の利益は多少犠牲になっても誰でも6万で食べて寝るだけの生活は可能となる
高齢者の生保世帯の支給額が6万で賄えるんだったら国民年金世帯には+2万くらいお小遣いを支給してはどうか?
それでモラル破壊は防げる



201 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 08:54:45 ID:b4wAviVQ
リバタリアン万歳記事か。
リバタリアンは公的な意識が欠如している。
公的サービスが何故行政主管なのか考えるべきだ。


▼ 203 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 08:57:29 ID:bX1ZrOr6
>>201
公的サービスの否定をリバタリアンの条件に入れるとフリードマンやハイエクはリバタリアンじゃなくなるよね。
まぁ狭義ではそれでいいかもしれんが、アナルコキャピタリズムと言う方がいいんじゃね?


▼ 287 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 14:31:09 ID:iFybVGFw
>>201
公的サービスを民営化して「安くなる」保証ってどこにもないのに、それを無視してるよね。
一部企業が独占してしまうようになったら、むしろ値上げされる可能性だってあるのに。


212 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 09:11:24 ID:/lA8welq
電気ガス水道ってかインフラってさー、幾ら高かろうが、
そのほとんどがみんな国内で消費されるわけだろう?
だったら、払った額のほとんどは国内でまわって
自分の給料として帰ってくるわけじゃん。


老人は年金だけで暮らすから給料とかどうでもいいだろうけど、
給料だけで生きている現役世代は、ソレじゃこまんだよね。


いいかげん、老人のために現役犠牲にすんのやめろや。


288 名前:139[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 14:33:11 ID:+V3OCba1
最近の政治を見てると、もう本当に危機感が高まるところまで行かないと、
もう高齢者の資産に大胆に手を付けることは出来ないかもね。
相続税などの資産課税でも、資産がある人への社会保障減でもどっちでもいいけど。


それまではなんだかんだと理屈を付けて、国債を発行して社会保障を増やし続けて、
中高年〜高齢者の資産をさらに増やし続け、その国債の利子も資産を持ってる中高年〜高齢者に渡る。


資産を持ってる高齢者への社会保障や利払いは、そのまま貯蓄されるだけで、
GDPを増やす効果はほとんど無いだろうから、これぞまさにバラマキ。



305 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 15:22:45 id:zdfMRcxk
年金需給を理由に生活保護をコトワルコトガ異常。
他に資産などがあって年金で生活できる人はそのままでいいんだろうけど
年金で生活できない人には生活保護との差額分を生活保護費として支給すべきなんだよ。


当然、支給条件は生活保護と同様で。


更に高齢者や生活保護受給者の就職支援を手厚くして
その代わりに数年以内に就職出来ない場合(特殊条件は除く)
とか、短期で仕事をやめる人には生活保護を支給しないようにすればいい。


とにかく、働かせる事を最優先にしないと。


▼ 416 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 21:01:46 ID:6/37quEC
>>305
>とにかく、働かせる事を最優先にしないと。


世の中には能力がない人もいるからなあ。
一番単純労働と思われる工場のベルトコンベアーの仕事だって速さについていけないと
いけないしミスをしたら迷惑をかける。1日中立ち仕事だから腰の弱い人には無理だし。
そんなの雇うより外国の若い優秀な労働者雇う方がよっぽどいいと経営者は考えるだろう。
企業に迷惑をかけるよりは金を渡した方がいいような気がする。


373 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:52:08 ID:bX1ZrOr6
ナマポ廃止にしたって一度リバタリアンの書籍を読んでからにした方がいいと思う。
それらが単なる弱者切り捨てではないから。弱者なんて不要だという富国強兵主義者は
結局全くリバタリアンじゃなくてひどく国粋主義的なんだよな。


448 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 23:15:28 ID:iFybVGFw
しかし、このスレの生活保護支持派の、働いても足手まといにしかならない人には、金上げて
遊んでもらってた方がトータルとして安く付く、というのは正論かもしれないけど、同意はしにくいなぁ。
とは言え、労働市場のグローバル化で働きたくても働けない時代になってる訳だけど、それに関する提言はないのね…。


▼ 453 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/11(土) 23:23:05 id:GsOO45N1
>>448
生活保護対象者は増やして保護費は減らす、じゃだめなの?
足手まといが良い生活し過ぎなんだよ
生活保護ってカネも時間もあるから液晶テレビでスカパー契約して観てんだぜ
医療機関にタクシーで乗り付けてるのも生保ぐらいだろ


▼ 454 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 23:30:02 id:bX1ZrOr6
>>453
それが正解。そうしないのはいろんな利権が絡んでるから。
労組とか共産とか社民とか。経団連も結局のところ竹中提案のリバタリアニズム的
雇用市場と社会保障制度の構築は嫌がった。なぜなら終身雇用という封建制が壊れるから。



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291988228/