【政策】農協からの金融・保険分離を検討へ 行政刷新会議[10/12/21]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2010/12/21(火) 08:06:35 ID:???
政府の行政刷新会議が農協からの金融や保険の分離を検討する見通しになった。
規制・制度改革に関する分科会のワーキンググループが21日にも開く会合で確認する。
独占禁止法の適用除外など特権のある農協を農産物の集荷販売など農業事業に専念させる
抜本改革だが、多くの農協は農業の赤字を金融や保険で補っており反発は必至。閣議決定へのハードルは高い。


信用と呼ばれる金融、共済と呼ばれる保険の事業は、ともに農協の収益の柱。
農林水産省が2008年度末に全国770の総合農協を調べたところ経常利益は合計2159億円。
金融が2013億円、保険が1734億円の黒字を生み、農業や営農指導といった事業の赤字を補っていた。


銀行や保険会社は、預金者保護や不公正な取引を防ぐ観点から、本業に関係ない業種を
直接手がけることを禁じられているが、農村部における一般金融機関のサービスがかつて
不十分だったことを背景に、農協は認められてきた。


しかし、複数の関係者によると、有識者が多数を占めるワーキンググループでのこれまでの議論で、
多くの農村でほかの金融機関の利用が可能になっているとし、農協が金融や保険で得た利益を
本来無関係な農業事業の赤字補填(ほてん)に使っていることを疑問視する声が相次いだ。
事実上地域独占の農協に、農業事業での競争を促す思惑もある。


これに対し、全国農業協同組合中央会は「農産物の販売や信用(金融)などの事業が有機的に
結びつくことで総合的なサービスを効率的に実施している」との立場だ。


行政刷新会議は、ワーキンググループが決めた議題を年明けから規制・制度改革分科会で検討し、
同会議の方針を決定。農水省との協議も踏まえ年度内の閣議決定につなげる。
農協改革をめぐっては、菅直人首相が、環太平洋パートナーシップ(TPP)への参加検討を
きっかけに立ち上げた「食と農林漁業の再生推進本部」が検討議題にとりあげようとし、
農水省の抵抗で削除した経緯がある。


ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1221/TKY201012210002.html



2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 08:12:02 id:wAVpdj4H
ああ、横領の件数が少なくなるだろうから良いんじゃね。


3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 08:13:31 id:bsvKOWff
これは妥当だろ
農協だけ許されるのは論外


5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 08:14:24 id:O1LWsYp7
とうとう農業関係を完全に見放しにかかったのか。
農協から金融部門とったら独自採算なんて無理だし、TPPでも揉めてるところにこれか。


10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 08:19:51 ID:5+qty/1x
民主党の反農協政策の一環だな
もっとやれ


▼ 13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 08:33:20 ID:iRRl+9W9
>>10
パっと見はそう見えるが・・・
実際は農水関係における同和農業水産運営経営支援枠の金が農協漁協の闇会計に
なってるのを梯子外しのための作戦w


16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 08:48:48 ID:g8220yhv
>>13
同和の居ないところの農協とそこの農家がえらい迷惑だ


▼ 34 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 10:26:46 id:I9EMXQLu
>>16
日本の農業補助金は大きく分けて二つある。
半分は農家に対する補助金、
半分は農業土木に関する補助金
その両方に同和は絡み付いている。
日本の農業に於ける最大のネックは日本のタブー。
だから政治家もマスコミもその部分を批判できず一般農家や農協を批判する。
その報道に乗せられているバカが2chには山ほどいる。


17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 08:50:30 ID:ARsASx6a
農協の役員は実際の農家である(法定事項)農協つぶれた時の影響はTFF、TFA連盟などの比ではない。
民社党は分ってやってんのか。


20 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 09:02:09 id:lIX4dsJR
金融関連の法案は米英の要求と思って10割間違いない


▼ 22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 09:11:21 ID:5+qty/1x
>>20
郵政国営化の身代わりとしてJA分割ということかね


31 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 10:18:59 ID:ZpZU7O02
農協が、共済や信用が不採算部門で、他の部門の収益をつぎ込んで維持しているなら、
他の銀行や郵貯にとって不平等だろうけど、この場合、共済や信用の利益を他の不採
算部門につぎ込んで維持しているわけだから、他の銀行や保険会社は、もっと儲かっ
ているだろうって話にはなんないの?


だいたい、農家は政府の制度資金で腹一杯で、JAから資金借りるのはそれほど居なくて
JA自体が貸し先無くて苦労してるぞ。


43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 10:50:46 ID:kWRBCTKx
民主党これだけは頑張れ。パフォーマンスと言われようが、問題提起することは重要。


44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 10:51:51 id:f5KX4yl5
法人化が進むだろ。
個人農家が減るのは日本としては正解だ


45 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 10:56:36 ID:U6S9IGFm
これは農家にとっても厳しいだろ。
日本の農業潰しにきたな民主党は


50 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 11:17:40 ID:EJAj1pRX
農協に前借りしながら農業をするのは出来にくくなるのか。
保険は安いよね。
農家で無くても入れるからお薦めだよ。


▼ 51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 11:20:08 ID:5FCLoEpj
>>50
保険は金額だけ見たら決して安くはない
ただ、外資の詐欺みたいな薄っぺらい保険よりは安心
それなりの値段だが内容は良いからなー


55 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 11:43:07 id:mPNKk6Le
農協を抑え込んだらますます日本の農業落ちぶれるんじゃないか。
無駄な刷新ばかりやろうとしてるな。アマチュア政治、花盛りだな。
どうせ仕分けるなら、銀行だろう。


▼ 58 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 11:54:13 ID:9Tiu7PfX
>>55
農協におんぶにだっこしてもらってる連中をまず淘汰する気なんだろう
戸別補償制度も現状では実質小規模農家いじめだし


ろくな経営戦略も無い小規模を淘汰しおわった後で
資本を大きな規模でつぎ込んだ方が手っ取り早くもあるし…


62 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 12:01:15 ID:cfENeeeb
とはいえ現状兼業農家がほとんどだからなあ。
うちの実家みたいな専業は農協つぶれると…意外と大丈夫だぞ…
ただ、ワンストップで済んでたのがそうならなくなるのと、結局コスト高になるんだろうな
肥料や農薬なんかは特に


65 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 12:06:33 id:qUHVVptg
農林中金は、サブプライム関連買い捲ってるからな。
そのうち左前になるよ。
確か数兆ではきかない筈。
まぁ、もともとの規模が半端無いから潰れないと思うけど。
不採算部門を切り離して健全化し、金融機関としての体力つけたいんだろうね。


69 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 12:20:54 ID:Oui8Z9sY
農協を農産物の集荷販売など農業事業に専念させる事は理想だが、現実は
どうかな。農協解体が日本農業解体とは言えないが、秩序無きカオスが現れて
一気に縮小が進むだろな。その後に新たな再生拡大となればいいが、よく分からん。


75 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/12/21(火) 16:09:04 id:kWRBCTKx
スレが伸びないのを見ると、実生活においてほとんどの一般市民においては影響がないってことの表れだな。


▼ 79 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/12/21(火) 18:40:41 id:ucZbgyO5
>>75
農家や農協関連にねらーが少ないって感じじゃねーの?
偏見だけど、bizなんか見てなさそ



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292886395/