【コラム】氷河期フリーターが40代に:混迷極める若年層の雇用問題 [11/06/22]

1 名前:本多工務店φ ★ 投稿日:2011/06/22(水) 00:46:57.99 ID:???
就職氷河期の第1期生が、40代の大台に乗る。
バブル崩壊後の新卒採用状況が厳しかった時期を就職氷河期と呼び、
一般的には、1993〜2004年頃に大学を卒業した世代のことを指す。
その第1期生が、今年4月以降に順次、40歳になっていく計算になる。


望んでも正社員になれなかった彼らが、フリーターなどの非正規労働市場へ流入し、
ワーキングプア(働く貧困層)として社会問題化したことは周知の事実である。


現在、氷河期フリーターが非正規社員の身分で固定化しているうえ、“新氷河期”フリーターが増殖する危機にある。
今春の大卒者の就職内定率(4月1日現在)は91.1%となり、氷河期ど真ん中の2000年の同時期と並び過去最悪となったからだ。

就職氷河期が再来したのである。


フリーターという言葉は、80年代後半に、リクルートのアルバイト雑誌「フロム・エー」などによるアナウンス効果もあり、一気に知れ渡った。
当時は、特定組織に帰属しない自由な生き方、と世間に受け入れられ、そこに悲観的な響きはみじんもなかった。
しかし、氷河期が訪れ、それは一変したのだった。


そして、厚生労働省では現在、「フリーター等」など非正規雇用を中心とした若者支援施策の対象年齢の引き上げを検討している。
従来の「39歳まで」から「44歳まで」へと引き上げる方針だ。


早ければ、今年8月末に行われる12年度予算の概算要求では、対象年齢を引き上げた就職支援策を盛り込む。
助成金や教育訓練などを活用した、若者向けの就職支援策を充実させる考えだ。


(「週刊ダイヤモンド」編集部 浅島亮子)
ソース:ダイヤモンド・オンライン inside
http://diamond.jp/articles/-/12815



2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 00:48:38.41 id:eyghMZrG
45才でニートのおいらはどうしたら良いの?(´・ω・`)


▼ 5 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 00:53:36.95 ID:dVuLFzqM
>>2
つ生ぽ


▼ 6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 00:54:06.56 ID:Hr0jO/pt
>>2
バブル経験したんだから我慢しなさい


▼ 14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:00:46.94 ID:V4uMCoYo
>>2
ニートの定義は35歳未満


17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 01:02:11.60 id:TbeHtNR8
40超えてまともな職歴無しって怠慢だろ
プライドが邪魔したか?
己の不甲斐なさを自覚しない限り今後もゴミ扱いされるぞ


110 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 02:03:33.46 ID:YZ14QsWm
まともな職歴あっても40代は仕事無いからねぇ。
30歳ぐらいまでは若年者対象の就職支援が色々あるし、60歳からは高齢者
向けの支援がある。
何故か30代中〜50代後半って希薄。
いつも仕事柄色々見てるけど不思議なんだわ。


21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:07:04.19 ID:/3MOeWBL
アルバイトも求人が出てて、誰かがやらないといけなかったんだろ。
需要と供給の一致。
本人もそこは納得してるんだろうし、なんの問題もないじゃないの。
経済成長が鈍化して20年も失われたのが問題なだけ。


27 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:09:45.83 ID:FuGNRfRg
お前ら生活保護貰えよ。
生活保護は当然の権利だ。
それなのに働かずに税金で食っているゴミとかいう報道がされている。
しかし、大半の生活保護者は本当に困ってる奴が多い。
一部の不良生活保護者を槍玉に上げて、生活保護受給を抑えようとする政府の陰謀だ。
もし、本当に生活に困窮して自殺も考えてる奴は生活保護を受けろ。
そのための努力は怠るなよ。
断られたら共産党か弁護士に相談だ。
そして、精神も体力も回復したら職を探して社会復帰だ。


32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:15:00.10 ID:FuGNRfRg
就職氷河期のニートやフリーター問題が後10年以内に
大きな社会問題になるだろう。
彼らを養う親が寿命で死ぬからだ。
そうなると政府はどうするんだろうな。
彼らを見殺しにするには数が多いし、
それに食うに困った彼らが犯罪にはしるかも。
それを防ぐには生活保護しかないな。


▼ 41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:21:45.90 ID:9ZXAsmDW
>>32
選挙行かないなら政治的に無価値。当然切り捨て
政治に無関心でジジババ労組農家等の組織票に委ねたツケだよ
若者票=無党派の浮動票の認識で芸人あてがわれたりね


▼ 246 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 04:31:41.41 ID:6UHsewOO
>>32
何割かは犯罪に走るだろうが結構自殺するからほっといていいんじゃね
あんま変わらないと思う


50 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 01:27:15.67 ID:5eojcER9
っていっても煙のように消えてなくなるわけじゃないから
何をどうやっても結局税金使われるだろ
今までかからなかったコストが浮上してくると思うわ


犯罪する奴も出るだろうし、刑務所だってタダじゃないし


子供生まない 消費しない 税金は消費する
泣こうがわめこうが日本に住む限り、大なり小なりみんな苦しくなると思われる


▼ 53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:28:37.34 ID:7Ze07vDa
>>50
つ練炭


▼ 57 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 01:34:29.56 ID:5eojcER9
>>53
本気レスすると練炭自殺しても後処理に使われるのって税金だぜ
練炭自殺する奴が資産残してると思えないし、むしろマイナスかもな
不良債権を作って死んでいくわけだ


子供や孫が居ればそいつらがだいたい処理するだろうが
そもそも子供が居ないから、国や地方自治体がやる事になる
つまりみんなの税金


田舎だと相続放棄で不良債権発生したり、簿価はあるが実際は1円にもならない
家や土地を倒壊の危険があるからとかそんな理由で、税金使って更地にしたりしてる


60 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 01:36:47.26 id:ucHykfU8
田舎の若者が一番の問題
都会の仕事を斡旋してやればミスマッチは起こりづらいと思うんだがハロワで遠距離採用に腰が重いんだよなあ
田舎の若者は交通費もなく都会の求人に応募できずに田舎のハロワでうだうだしてるだけだろ
でも田舎のままで都会の採用が決まれば、さすがに引っ越し代はかき集められてなんとかなるだろ
最終面接現地で倍率がある世界ではなかなかチャレンジできないんだよ現状


▼ 70 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 01:44:35.57 ID:5eojcER9
>>60
有効求人倍率って都市部は比較的高いけど、田舎の若年層全員受け入れられるほど無いだろ
ミスマッチもそうだが有効求人倍率そのものを上げないともう無理


っていうのが10年ぐらい前から言われてるが何も代わらないな


131 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 02:16:14.92 id:no89kAtU
欧州などはフリーターは雇用が不安定だから時給を高くしているって聞くが、
日本は雇用が不安定で、さらに時給も安いから
正規社員とフリーターで格差が出るんだよな。
不安定でも高給か安定していて低給かに法律的に明確に分けてみればどうなんだろ


▼ 257 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 04:48:30.76 ID:+ZzR1mDx
>>131
無能でフリーターが勤まるのは日本だけ、ってね。
欧州のフリーターは底辺労働者の受け皿ではない、それだけだ。位置づけが違う。


能力差で格差が生じない、そんな社会こそ異常。


▼ 261 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 05:03:45.80 id:wXzqntGD
>>257
う〜ん欧州の場合フリーターと言っても専門職の人が
給金を高くしてくれる会社に移動するだけで
日本とは全然ちがくね?
日本のフリーターの7割はサービス、飲食業だろ?
スキルアップも無いし使い捨てなのに受け皿も無い
サービスなんて感じ方一つで能力差はあまり出ない
たまに名物店員とか居るけどwそれは個人の資質でフリーター云々は
関係無いしな


▼ 262 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 05:04:07.00 ID:k5Z7dIqL
>>257
格差が生じるのはけっこうだが、許容されるべき格差、また許容されるべき底辺の生活水準と言うものがある。


その許容範囲を超えると、社会は持続性安定性を失い、
そうなれば、上部階層として勝ち組を気取ってる連中も、社会もろとも自滅するだけなわけだがw


150 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 02:40:11.92 ID:/3MOeWBL
ミクロ政策としては解雇権を拡大してバンバン正社員を切れるようにすることと派遣ビジネスはこれまで通り進めてもらうこと。
役所はどういったスキルが役に立つかとか、スキルを如何にして身につけるとか、わからないんだから、訓練支援は手を出さんことだ。
まあ、マッチングの問題なら手を出してもいい。


217 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/06/22(水) 03:42:57.04 id:uQQn/u/n
俺はこんな雇用情勢が大好きだぜ。
俺ランキングが上がるとかじゃ無くて、
何ていうか・・・
そう!
分かりやすいんだよ。
能力が極端に低いやつや
努力が足りてないやつ。
そんな輩はほとんどフリーター。
見た目や態度で一目瞭然。
下げすさんでいいやつがすぐ分かる。


▼ 219 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/06/22(水) 03:47:08.23 id:no89kAtU
>>217
そんなことしているうちに
日本人だ。といっただけで他国の人から蔑まされる様な
経済状態になるんですね



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308671217/