【論説】オリンパスが露にした"日本の悪い面"--英Financial Times紙 [10/21]

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2011/10/21(金) 00:40:25.22 ID:???
今にして思うと、マイケル・ウッドフォード氏は、オリンパスの今年のアニュアルリポートで
自らの失脚を予言していた。「『変化』というのはシンプルな言葉だが、その変化の実現に
成功しようと思ったら、会長と極めて緊密な関係を持っていなければならない」
そのため、オリンパスの前CEO(最高経営責任者)が先週、会長の菊川剛氏に、買収に伴う
評価損計上や得体の知れないアドバイザーへの手数料に13億ドルを注ぎ込んだ「恥ずべき物語」を
理由に辞任を求めた時、ウッドフォード氏はどんな結果になるか予測できたはずだ。同氏は解任され、
空港へ行けと言われることになった。
オリンパスは今回の出来事を、「他の経営陣との乖離が生じた」ずけずけと物を言う西洋人と、
合意に基づく慎重な企業との文化的な衝突として説明しようとした。だがこれは、ほかの日本企業の
品位を侮辱する、つじつま合わせの作り話だ。
オリンパスでは、ひどく厄介なことが起きた。取締役会にその能力がない以上、徹底的かつ独立した
調査が行われるべき問題である。菊川氏と他の取締役は、彼らがこれまでに提供してきた説明よりも
はるかにきちんとした理由を提示する必要がある。さもなければ、自分たちが辞任するしかない。


■文化的な衝突とは関係のない教訓
オリンパス事件には他の日本企業にとっての教訓もあるが、日本の文化や、日々の経営の中でチーム
ワークと調和が優先されることとは関係がない。むしろ、取締役会の運営方法における構造的な問題に
関係している。
このことは、2007年に9億3500万ポンドで買収した英国の医療機器メーカー、ジャイラスを含む一連の
企業買収でオリンパスの現金がどれだけ浪費されたかについて、ウッドフォード氏の依頼でプライス
ウォーターハウスクーパース(PwC)がまとめた報告書への取締役会の反応でも明らかだった。
オリンパスは、さらに突っ込んで調査するどころか、議論を避け、ウッドフォード氏の解任を全会一致で
採決した。
オリンパスの取締役会の構成や株主構成を考えると、別の結果が出る可能性はほとんどなかった。
15人の取締役のうち12人は菊川氏に忠誠を尽くす幹部であり、同社の株式の60%は、問題を起こすのを
嫌がることで有名な日本の金融機関か、その他の日本企業によって保有されている。


■利害関係者の「離脱、発言、忠誠」
経済学者のアルバート・ハーシュマン氏は40年前、組織の衰退に直面した人は「離脱、発言、忠誠」の
いずれかで反応すると論じた。ウッドフォード氏は発言し、オリンパス取締役会は忠誠心を示し、
株主は静かに離脱した。同社の株価は、取締役会が開かれた14日以降、41%下落している。
ウッドフォード氏は、8カ月前にオリンパスの欧州法人社長から昇進する以前に同社で行われたことを
無視することも簡単にできたはずだ。大半の幹部であれば、そうしただろう。日本の雑誌FACTA
(ファクタ)が今夏報道した不正行為と違法行為疑惑が本当かどうか調査するのは会長の責任だった。
一連の買収で菊川氏が果たした役割によって、その可能性が排除されたため、ウッドフォード氏は
自身で調査し始めた。菊川氏は、日本人の幹部がやらないような方法で会社を刷新するために、日産
自動車のカルロス・ゴーン氏やソニーのハワード・ストリンガー氏のような外部の人間が欲しいと
話していたが、菊川氏は明らかに部下を過小評価していた。
ウッドフォード氏は頑固だ。「私は非常に意固地になり、大口をたたき、強情ではっきり物を言う
ことがある」。同氏は先月、在日英国商業会議所の会報でこう語っていた。
芝居がかったところもある。「恐ろしかった。手が冷たくなり、じっとりと湿った」。ウッドフォード氏
は本紙(英フィナンシャル・タイムズ)のビデオインタビューで、同氏が「組織犯罪とゆすり」と解釈
する「反社会的勢力」の関与を示唆するファクタの憶測に言及しながら、こう語った。


■どんな基準で見ても異様な手数料
それを示す証拠はないが、明らかになっている事実それ自体が深刻な問題を提起している。ウッドフォード
氏に代わって、PwCはジャイラスの買収と、当時ニューヨークに本拠を構えていたほぼ無名の投資顧問会社
AXES(アクセス)の役割を調査した。
オリンパスは結局、アクセスと、同社系列でケイマン諸島に登記しているAXAM(アクサム)に
6億8700万ドルの手数料――買収価格の36%――を支払うことになった。
これは、日本、英国を問わず、どんな基準で見ても異様だ。それに引き換え、オリンパスが、ジャイラス
買収で別途起用したブティック型投資顧問会社ペレラ・ワインバーグに支払った手数料は約500万ポンド
だった。ウォール街のM&A(企業の合併・買収)会社が割安な報酬しか受け取っていないように見える
時は、何かがおかしい。
一方、オリンパスは、電子レンジで使用するタッパーウェア型の調理器具を販売している会社を含め、
日本の零細企業3社に極めて過剰な金額を支払っていた。オリンパスは結局、最後の支払いが終わった
直後に、7億7300万ドルの買収費用のうち5億8600万ドルを減損処理することになった。
これらは、現在の時価総額が50億ドルの企業にとって非常に大きな金額で、オリンパスが今試みている
ように、運の悪さや人的な誤りのせいにできるものではない。同社は、悪いことは何もしていないと
主張しているが、これまでのところ、一連の出来事に対するきちんとした説明は一切行っていない。
その職務に「経営陣の日々の活動を監査すること」が含まれているオリンパスの監査役会にも、株主にも、
規律を課す兆候は見られない(同社の株式を売ること以外)。アジア・コーポレート・ガバナンス協会
(ACGA)が日本に関する報告書の中で指摘していたように、「取締役たちの内輪の派閥、あるいは
社長の決定にはめったに異議が申し立てられない」のである。(※続く)


■オリンパス経営陣が変革できなければ、日本が傷つく
ウッドフォード氏は無謀にもそれを試み、日本の不透明なコーポレートガバナンス(企業統治)の
システムが同氏を潰した。
「もしあなたがフランス人で、日本に来たとしたら、ほんの少しでも制度を変えられる可能性は全くない、
ゼロだ」。カルロス・ゴーン氏は自身の回顧録『Shift』の中でこう書いている。英国人でも、それは同じだ。
今は変革を起こすべき時だ。菊川氏がそれをしなければ、そして、オリンパス取締役会が会社や投資家の
利益よりも個人的な忠誠を優先させるのであれば、日本が傷つくことになる。


◎http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26536


◎オリンパス(7733)一連の報道に対する当社の見解について 2011年10月19日
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2011/pdf/nr20111019.pdf



4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 00:42:45.93 id:Um8/rrS7
いみわからん、誰か解説して?


▼ 13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 00:53:58.03 ID:pfoHQZ1y
>>4
とある雑誌「ちっちゃな企業3つをアホみたいな高値でかって、次の年に儲かる見込みがないねーとかいって損失処理してるよ
とある企業かうときにアドバイザー会社にすんごいお金はらったすぐに、そのアドバイザー会社なくなっちゃってるよ?あやしくない」


前社長「・・・・ってな事が載ってるので自分でしらべてみた。このお金どういうことよ。」


取締役会「全員一致で社長解任!あんた、ただのヒラ取締役な」


前社長「クソッ もう皆にイイフラシテヤル」


▼ 135 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 02:48:48.71 ID:XRtOCWeo
>>13
ほんの少しの名誉のために
取締役の2名は欠席してる。


▼ 140 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 02:53:34.06 ID:KmO/sHEZ
>>135
2人の今後が心配だな
ショーグンに従わないと粛正されるぞ


▼ 47 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 01:22:05.15 id:nOwCbbyC
>>4
123 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:04:41.52 ID:728yOnho0
お前らちゃんとわかってるのか?
この事件は大きく2つの疑念を抱かせる取引が問題


①2008年3月期にほとんど価値がない零細企業を3社まとめて約700億円で買収し、わずか1年後に買収額のほぼ全額を損失処理した、
→そうした買収が行われたことも、それによって発生した巨額損失の詳細もほとんど投資家に開示されていない、
②英医療機器メーカーのジャイラス社を買収したときに法外な手数料が優先株を買い取る形でファイナンシャル・アドバイザーに支払われた


そしてオリンパスもこの疑惑に対して正式に回答してる
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2011/pdf/nr20111019.pdf


これ見ると
②に関しては優先株等通して総額約7億ドル払ってること認めてるんだよなw
PwCの見解ではこういう時の手数料は1%が平均。しかし、2700億円の買収なので、
1ドル100円としても、25%くらいは払ってることとなるw


おかしいだろw


127 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/21(金) 01:14:42.50 ID:WO3L8TY50
>>123
①の買収した3社の買収直近の業績


ニューズシェフ 売上高6億円損失22億円
ヒューマラボ 売上高9億円損失16億円
アルティス 売上高2億円損失7億円


これを700億円ですよ。業務内容も本業と全く関係ないようにみえる。3社の住所も同じ


アルティスの企業価値評価算定書類は流出してるが、これが酷い。
売上6億の会社が僅か4年で売上194億円と30倍以上に急成長するという計算に基づいて価値算定。


②一部優先株の買取りという体裁をとりつくろっているが、実質アドバイザリー報酬総額として600億円くらいケイマンの
ワケのわからないところに払って、その会社はとっくに消えてる


合計で1000億円以上闇に消えた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


▼ 358 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 10:01:03.78 ID:nOkjSOJ+
>>47
堅物みたいな風貌をして、ケイマン諸島に会社のお金ぶっこむとは
凄い役員たちだ


46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:20:45.63 ID:Gr10lvYp
・イギリスの1000億規模の医療機器会社を約2000億で買い、ケイマン諸島にある経営者も誰だか判らんコンサル会社にコンサル料約600億払った。
・謎の会社は支払い受け取り後に消滅。
・数億円の価値しかない会社3社(恐らく休眠会社)を総額約700億円で買って次の決算で減損処理。
・これらを雑誌で知った英オリンパス生え抜きで本社社長になったイギリス人社長が独自調査して会長に指摘
・そしたら役員会で突然首になった。


大体こんな感じでOK?



7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 00:47:51.59 ID:zFINzr7U
ケイマン諸島にJブリッジが噛んでるとかw


9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 00:49:57.18 ID:SQ9kosg6
真っ黒過ぎてフイタ


12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 00:53:33.88 ID:bIdLG62f
外圧が来るまでオリンパスを野放しにしていた金融庁と経産省と東証はもはや信用に値しない。
第二のオリンパス探して株は下げ続ける。


17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 01:00:34.13 id:xIMfIl0Q
13億ドルもあれば社員をリストラしなくてもいい金額だな
この金で何を得たんだ?役員への裏金か?


▼ 21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 01:01:43.64 ID:wrSjATYk
>>17
日経では、他業者を買収したと言っているよ、詳細は忘れた


22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:01:58.36 ID:kFJcP8fw
あのNYTの記事が真実で上場廃止にならないなら
もう凍傷は存在する価値がない今すぐ潰した方がいい


▼ 23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 01:03:28.87 id:wrSjATYk
>>22
穏便にすまない話なのかい?
NYTの要約をおしえてくれないか


▼ 25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:06:23.93 id:kFJcP8fw
>>23
社長から会長宛の書簡の全文が掲載されてた記事のことで
あの書簡の内容が真実ならという話ね


▼ 28 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 01:07:53.00 ID:wrSjATYk
>>25
その書簡にはブーたれてる以外になにを書いてたのかな?


▼ 58 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:30:44.51 ID:eDQm1rXE
>>28
このブログで解説してるな
http://blog.goo.ne.jp/adlum99v3t/e/a28cbc3511c7437b5ca00a497977f9fe


>10日前くらいまでは、東京でMoriさんとPaul Hillman と話しもしましたし、
>私は会社として解決に向けて進むために必要な共通認識を共有できることだろうと思っていました。
>ところが、PwC社のリポート内容は関係者の非をあまりにも明らかにするものであり、
>わが社の企業上層部の入れ替えなくては解決があり得ないことがはっきりしました。


>オリンパスという一流上場企業が、7億ドルという金額を誰がオーナーなのかもはっきりせず、
>外部監査法人も利益享受などがあったかを確認できないようなケイマン諸島の会社に支払ったということが、
>私から見て尋常ではく、正直いって信じられないほどです


>会社(の存続)第一に考えると、もっとも望ましいのは、貴方とMoriさんが、想像に難くない大変なことではありますが、責任を取ることです。
> 問題解決のためには、あなた方二人が取締役会に辞任届けを出す以外の方策はないのです。
>こうすれば、オリンパス社にダメージの少ない解決法を見出すことも可能でしょう。
>もしも辞任をしないということでしたら、社長として株主への責任を果たすために、
>企業内のガバナンスに対しての問題提起を関係当局に起こす義務が私にあります。


▼ 123 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 02:22:37.75 ID:eDQm1rXE
>>121
>>58も記事
>3)取締役会での承認のないまま、会長の菊川、そして取締役のMoriHisashi氏と取締役監査役YamadaHideo氏三者の稟議のみで契約に署名


PwCの調査が確かなら、まちはいなく主犯だな



44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:20:14.12 ID:KmO/sHEZ
いつのまに事件とか大事件と言われるように…
ちょっと誰にも資金の流れが分からないようにしただけじゃないですか
株価が半分になっただけじゃないですか
大騒ぎしすぎですよ


ゴーンの言う通り何も変わらないし組織に自浄作用なんてない
このまま何も変わらず明日が続くさ


54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:28:08.10 ID:+MZxkO1n
数年前かな、オリンパスと取引したいなあってんで決算報告書とか見てたんだけど、
当時でも本業と全く関係のない携帯電話販売会社が子会社であって吹いた覚えがある。


本業の製品は真っ当ってことを考えると技術屋さんは普通に良いのかも知れないけど、
上層部はかなりやばそうだよねえ。


65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:35:56.29 ID:kFJcP8fw
オリンパスが露にした"東証の悪い面"
いやとっくに露だったといわれればそうなんだが


72 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 01:45:03.58 id:IWAwnRqa
要は正体不明の会社に手数料を払った形にして
脱税してる可能性があるってことかな。
単なる内輪もめで41%も株価が下落するわけないもんな。


93 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 02:02:11.76 ID:ZLRtHFd1
オリンパスがどうやってこの話をうやむやに終わらせるのか興味あるわ。
曖昧な日本語を最大限に活用しても超高難易度のタスクだぞこれ。
今オリンパスができることの1つは、あの東電の広報をヘッドハントすることだわ。
あいつの表情と口調で話すと大事件がなんでもない事件に聞こえるからw
「地球が割れましたが、問題はありません」って言っても
「へーそっかー」で終わっていきそうなくらい、あの東電の広報は凄い。


111 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 02:14:31.53 ID:KmO/sHEZ
火をつけられても炎上しない企業体質だったらよかったのだが
反論が曖昧で擁護のしようがないんだよな
イギリス人の方が反応速いし
経営陣は論理的な説明をした方がいい


114 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 02:15:17.98 id:pMWLZ09O
経営者の質、法務省の制度設計、監査人や証取、特捜のレベル
それらの真価が問われるのはこれからだ
ほっかむりしたり証拠隠滅の時間を与えるがごとく見てみぬフリをするなら
外国など関係なしにこの国は糞だ


しかし仮にも日本マスコミがこの件を洗いだし、
内部告発裁判も高裁逆転だったことを考えると
日本は完全に腐ってはいない
ここからいかに対応するかで評価は決まるはず


136 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2011/10/21(金) 02:49:35.40 ID:y335ZFSJ
一般株主や従業員には悪いけどこういう会社一回潰した方が社会の為になるよ
それで徹底的に膿を出す
似たり寄ったりの会社の経営陣が震え上がるレベルで


▼ 138 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 02:50:52.97 id:wrSjATYk
>>136
それを韓国が買うから始末に負えないな
悪が濃縮されていく



165 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 05:28:03.34 ID:0Vbi/TJo
当然のようにThe Economistでも記事になってる。
FTやWSJの記事も合わせると、本件は不正会計というよりガバナンスの問題と見られてるのかな。
「専門誌の調査によれば、日本のガバナンスは中国やロシア以下」とまで言われてるし。
Corporate Governance in Japan
ttp://www.economist.com/node/21533431


ついでに、 Factaが夏にこの話題を取り上げたけど、
主要な日本のマスコミはこれをは無視した、という記載もある。


それにしても、2chはよくわからない。
日本の「マスゴミ」の報道姿勢とオリンパスの意味不明な資金流失を叩くならともかく、
「落ち目のジョンブルどもが日本に嫉妬して、美しい日本の伝統ある会社を乗っ取り、
外資に売り渡そうとしているに違いない。これは毛唐とシナとチョンによる陰謀だ!」
みたいな書き込みは、どういう発想をすればできるんだろう。


▼ 170 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 07:01:30.84 id:e6bidRkA
>>165
エコノミストとかフィナンシャルタイムズとか
意味不明なジャパンバッシングやるからな
ポンドが崩壊してからおとなしくなったが


▼ 182 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 07:47:05.24 ID:1MfuCZy0
>>170
確かにそうだけど、今回の件はオリンパスに明らかに問題があるから、何言われてもしゃーないよね。


166 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 05:42:55.73 ID:znjVHqj3
日本企業の「ガバナンス」は醜聞が外部に漏れるのを防ぐ為でしかない。
外部に漏れなきゃいい。それは法律や社会的道徳よりも優先する。
もちろんバレたら法律や社会によって処罰されるので徹底的に秘匿。


247 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 12:05:59.17 id:pENMRauN
つまり、休眠会社を起こして作った住所一緒の3つの会社(売り上げ5億円レベル、赤字)を
700億で買って、M&Aではケイマン諸島にある謎の会社に(3ヵ月後消滅)手数料300億払って
ってことだね。


1000億の特別背任罪じゃんw
十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金だから実刑もあるかもねw
ちょうど暴力団との親密交際を規制する条例も出来たしw


▼ 254 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 12:52:17.17 id:Ut3nskNn
>>247
違う違う、株式を買い取る会社を一時的に造るってのは金融界では当たり前
国の債権買取機構も大阪の雑居ビルに一室に幾つもの会社を登記して
何百億のも債権を保有させてるよ
目的が終われば不要な会社なので解散するから


よくテレビとかマスコミは視聴者が面白がるからこういう取り上げ方するけど
キッチリ説明しなきゃいかんよね


▼ 256 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 13:05:33.83 id:MuweEnU6
>>254
手数料名目でキャッシュアウトしてる以上SPC設立じゃないでしょ。
それに買収対象企業はSPCじゃなくオリンパス傘下になってる。
買収資金とSPC設立資金をオリンパスが両方出してる関係上
SPCでの買収とは言えんでしょ。ただの疑似コンサルじゃね?


▼ 289 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 19:04:38.78 ID:4jDyVs2w
>>247
こういうのって、おそらく切っ掛けは些細な不正経理を総会屋やヤクザに嗅ぎ付けられたのが
始まりなんだよね。で、黙っててやるからカネをよこせと脅される。


最初は小額だけど、徐々に増えていく。
で、会社側の人間が、もう無理と言うと今度は出したカネを会社側の人間にキックバックする回路を
ヤクザが作ってくる。それを受けてしまうと、あとは倍々ゲームで金額が増えていって泥沼化・・・。


257 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 13:25:44.76 ID:IYFxEQxs
筆頭株主の日本生命や、
大株主の米運用会社が、
買収の経緯について説明を求めだしたねぇ。
ちゃんと説明できなきゃ、
株主代表訴訟で1000億円の賠償責任になっちゃうなぁ。
そもそも、経営判断の原則があるから、経営判断上の誤りで、
会社に損害を与えても、結果論で失敗したから責任取れとは言われないけど、
やる前から、損害でるの確実のスキームだったでしょって立証されたら終わりだし、
忠実に経営をしてましたっていう論証に合理的な反論をされても負け。
これは、株主代表訴訟の最高金額更新しそうだなw



266 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/10/21(金) 13:47:39.48 id:Nz0kQ4h/
いくらになったら買い?


▼ 270 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 14:09:06.77 id:qzjYLOwe
>>266
正気か



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319125225/