【世相】激増する"社内うつ"--うつ病による社会的損失は2兆7千億円 [03/20]

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2012/03/20(火) 18:24:28.86 ID:???
うつ病の行きつく先は自殺となりかねない。日本の自殺者数は、2010年まで
13年連続で年間3万人を超えた。1月初めに発表された11年の速報値も30513人。
自殺の原因は、うつ病を含む病気と経済苦が大半を占める。


「自殺の直接原因となるうつ病は全体の3割ぐらいです。ただ、重い抑うつ状態に
あったのは全体の8〜9割、あるいは5割程度とみる医師もいます。いずれにせよ、
うつが自殺に向かわせる大きな要因になっていることは確かです」と、メンタル
ヘルスの第一人者、渡部卓・ライフバランスマネジメント(LBM)研究所代表は
説明する。


心の病は、こじらせてしまうと治りにくく、自殺という危険な因子を内包する。
発症者の男女比は1対2で女性が多いが、自殺者は2対1。うつ病はいま働き盛りの
中高年男性を強襲している。だが、その現実に関心をもたない企業経営者が
あまりにも多く、自殺予備軍となる社員を見過ごしている。


厚生労働省は、うつ病による労災申請の増加に対応するため、従業員へのストレス
検査の実施を事業者に義務づける「労働安全衛生法改正案」を次期通常国会に提出
する方針。うつ病を予防する動きに国も乗り出したが、中小企業の経営者は新たな
コスト負担としかとらえていない。社内うつに本気で取り組む姿勢はみえてこない。


うつ対策の専門家たちは、会社でリーダーシップを発揮する経営者ほど、メンタル
ヘルスを理解しにくい傾向にあると指摘する。荒波を乗り越えて会社を率いる経営者は、
総じてストレス耐性が強い人たち。うつ病になる社員は、弱さが原因ととらえがちで
「苦労が足りない」としか思わない。そこに、うつが蔓延する主因がある。だから
単なるポーズだけの対策や、人事・総務に丸投げする対策に陥りがちだ。


最も大切なのは、背後にある組織的な欠陥や業務遂行上の問題に踏み込んで改善する
こと。それなくして根本的解決にはならない。うつ病対策は、一部の社員対策ではない。
全社員が働きがいをもって業務に臨める体制を目指す社内変革だ。これが生産性を高め、
業績向上につながることを知らない。


■社会的損失は2兆7千億円
労務行政研究所が2年ごとに調査する「企業のメンタルヘルス対策に関する実態調査」
(10年実施)では、メンタル不調で1カ月以上の欠勤・休業者が「いる」と回答した
企業は6割を超えた。1千人以上の従業員規模では9割以上という結果に対し、300人未満
では3割に過ぎない。大手企業ほど制度的に休職しやすい環境があり、規模が小さい企業
ほど退職するケースが多い。この実態が調査結果には反映されていないようだ。休職まで
に至らない人も含めれば、うつなど精神疾患を抱えた社員は、日本のすべての会社にいる
とみるべきだろう。


30年以上も人事畑を歩いてきた新日鉄ソリューションズの中澤二郎・人事部部長は、
職場の現状について、このように語る。「バブル崩壊以降に訪れたのは“倦怠”なのかも
しれませんね。ストレス発散をしても根本的な問題解決にはつながっていかなかった。
その中でサラリーマンが求めたいのは、“働きがい、生きがい”だったのだが、景気低迷で
会社が求めるのは効率第一主義。そのギャップに耐えられない、わりきれない人が増えた」。


こうした企業の体勢に風穴を開けなければならない。原因があるから、うつに陥る社員が
増える。だからこそ職場を変える、働き方を変えることが必要なはず。それを大胆に
実行するために必要なのは、トップの意識変革だ。


LBM研究所の渡部代表は「企業にとって社内うつの対策は、生き残り戦略に組み入れる
べき重要課題です。生産性の低下は、数値化しにくいのですが、業務判断ミス、けが、
事故につながります。事務職の場合は集中力が欠如し業務能率は著しく悪化します。
現場の作業員ならば、事故に直結しかねません」と指摘する。


メンタル対策を講じているものの、その効果がみえていないという企業も多いのでは
ないだろうか。復職してもまた休職してしまう社員たちの姿に「対策の実行力が
どれほどあるのか首を傾げてしまう」とある企業の担当者は語ってくれた。


一般的に一回休職した人の再発率は60%、2回休職では70%、3回になると80〜90%
といわれている。休職に至ると、なかなか抜け出せなくなる。


休業が多発すると、傷病手当金を支給する健康保険組合の財政を圧迫する。人材派遣
健保ではメンタル由来の傷病手当金は支給額全体の51%を占める(10年度)。ある
不動産業界の健保でも43%だ(09年度)。


うつ病による社会的損失は、国立社会保障・人口問題研究所の09年推計によれば
2兆6782億円(表)。この額は10年度の国内総生産(GDP)を1兆7000億円押し
上げるという。


不透明な景気情勢の中で、売上高を伸ばし利益を確保するのが難しい状況であるにも
かかわらず、2兆7000億円にのぼる金額が毎年失われている。個々の企業にとっても
国にとっても見過ごせる状況ではない。
[f:id:biz2ch:20120320235313j:image]


◎http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1746
※まだ続きますが割愛します。全文はソース記事をご覧ください。



3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 18:28:24.67 id:ibOupS6h
こういう社会的な病気は社会から離れて暮らすことをおすすめする。


▼ 101 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 20:22:40.37 ID:3hJXxEzv
>>3
罹患中。まじでそっとしといてほしい。


7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 18:31:21.68 ID:7SARNCe3
人間には必ず個人差がある。ストレス耐性のあるやつもいれば、低い奴もいる。
こんな普通ジャンということが、耐性のない奴、不向きに奴には重くのしかかる。


▼ 12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 18:34:59.81 ID:4kMvVKS5
>>7
抵抗力には個人差はあると思うが、そのキャパを超える状態ってのは有るんだよ


▼ 46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 19:05:58.08 ID:ij4/79LT
>>12
俺もそう思う。長期間睡眠を剥奪して、ストレスの多い環境におけば、誰でも折れる。


▼ 47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 19:07:58.71 ID:vl3NUOmh
>>46
それって日本人全体が働きすぎで寝不足ってだけじゃね?
1日4時間労働とかにしたら、絶対にみんな元気になるだろw


9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 18:32:52.39 ID:iXl+Hp1j
北朝鮮の強制収容所内の囚人のほうが日本の社会人より何百倍も辛いのに、うつ病になる人はいない


▼ 54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 19:20:21.54 id:p1N7NBpL
全部読んでからレスすればよかった。
>>9が正解を出していた。


うつ病、うつ状態、適応障害、起立性・・笑
とにもかくにも>>9の通り。人事、総務、経営者は慎重にね。
屑に無駄な時間を使いたくないでしょ?


▼ 83 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 20:05:40.55 ID:uhSz2T+9
>>54
中から脱出して、さらに国外に逃れた人はごく少数しかいない。
だから>>9は確証が全然ない話なんだよ。
収容所では、うつ状態になる イコール 命を失う だしさ。


17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 18:41:57.40 id:Qjw8OjK0 [1/5]
病院行っても治らんからな
そんなことするより
スポーツ用のプロテインやグルタミンを摂れ
サプリは 抗炎症系だ
交感神経を抑えるために グリシン、タウリン、GABA(あるいはグルタミン)
血糖を細胞へ入れるために アルファリポ酸、カテキン、シナモン


32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 18:52:03.10 ID:79q7yFBN
俺も鬱だけど会社にバレそうで病院行かずに
インドジェネリック個人輸入してるわ、飲んでたら
なんとか生活できてる。


33 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 18:54:14.42 ID:k7CIfs6+
病気で損失?
きりがないぞ、止めておけ!やるなら全ての病気について、言え!


57 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 19:27:26.88 ID:/fKf5/Ij
 経営者の脳が社員をボロボロになるまで働かせてポイだからね。


▼ 62 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 19:37:44.30 ID:p1N7NBpL
>>57
経営者より能力があればお前は雇用される立場ではないはずだ。
履き違えるな屑。
2chで愚痴ってるぐらいならいいが、ネットで得た知識で
「うつ病等の診断」を得て、真面目にやっている人間の足を引っ張るな。
本当のうつ病等で苦しんでいる人間は本来は>>9の通り。
うつ(といいだす大半)は甘えと2chで言い継がれているがその通りだ。


69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 19:52:50.95 ID:9A6JwtjL [1/10]
言ってはなんだが、精神疾患による社会的損失より
それを是正することで失われる利益のほうが多いから
こうなるのだろう。実際、うつの人がいくら上司が悪い、
などと叫んでみても、その上司を罰してうつになった人
を復帰させたとしても、会社の利益はアップしないだろうから。
だいたい会社は精神疾患の原因となった人たちをかばい、
精神疾患になった人が悪いとばかり煙たがる。


それが現実。


73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 19:59:31.74 ID:9A6JwtjL [2/10]
しかしまあ、うつで会社休んでいるのに、子供が生まれた人がいた。
そいつだけは八つ裂きにすればいいと思ったことがある。


76 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 20:01:53.92 id:V2Q9qS49 [1/5]
人がどんどん辞めて回転していくような会社はたいてい社内の雰囲気が悪い。
社員同士が他人が早く失敗しないかと監視し合ってるような状況。良い事をやっても
無視されてミスだけを大々的に追及されるから、殺伐とした社風になる。
こんな所に入社したら、だれでも少し精神的におかしくなるよ。それで平気でいられる
鉄人のような精神の持ち主は少ない。


84 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 20:07:15.55 ID:7HC0O4J2
真面目に働いている人がなる
適当に怠けてやればならない


▼ 87 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 20:08:36.40 ID:9A6JwtjL
>>84
まじめな人は怠けている人のフォローをしてさらに欝になる。


▼ 92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 20:12:58.74 ID:JwdqNOco
>>84
新型うつは怠けるためにかかる病気です。


▼ 93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 20:14:38.62 ID:9A6JwtjL
>>92
俺は新型うつはすべて会社責任で起こる現代病だと思ってるよ。
会社を離れたらすぐに病気が治るんだから。原因は会社以外に
どこにあるってーの?www


▼ 125 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 21:00:04.94 ID:JwdqNOco
>>93
あくまで他人・環境のせいなのね。
ほんと、精神科医はクズにまで病名つけてくれちゃって罪づくりだよ。


▼ 129 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 21:07:00.90 ID:9A6JwtjL
>>125
だって医者だって慈善事業じゃないんだからなんとか儲ける方法考えないといけないし。


107 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 20:30:31.21 ID:9NPIHdPJ
素直に他人に助けを求められる人はうつ病になりにくいと思う。
自分も学生時代に罹患したことがあるが、誰にも自分の状況を相談できない
人格が原因だった。
会社の仕事やストレスはあくまでトリガーであって、本人の人格によるところが
大きいと思う。自分を責めるタイプは危険。


117 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 20:39:17.81 id:zBbwk6W6
激務の割に対価が少ないから、自信の構築がうまく出来ずにおかしくなっちゃうんだよ。
そしてここでいう対価ってのは、月給が高いって意味合いじゃなくて毎年の昇給や
ボーナスがきっちり出ること。
デフレの中とか為替高で産業基盤が破壊されるとかそういった状況下だと
この仕組が働かない。
インフレ率が多少必要なのは、当然通貨価値を毎年減少させることによる
投資促進もあるけれど、社会全体の報酬系としても必要なんだよ。
それがわからない金融畑の馬鹿とかはチョウキキンリガーとしか頭に浮かばずに
国全体のリスクを考えない。
金融畑の人間にマクロ経済を語らせてはダメだね。


149 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 22:06:20.73 id:ZEj5meIf
少ない人数で短期間で結果をだせとかすべての責任が1人に集中するとか
日本人向けではないんだろうな


142 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 21:50:29.61 id:FOJsJLUN
うつとか甘えだからw


144 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 21:56:14.48 ID:vCPJrISG [1/2]
うつになるほど仕事させて、退職に追い込んだら
巨額の訴訟を起こされるぞ、今は録音も簡単にできる、証拠なんてすぐに集まる


▼ 146 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 22:00:23.31 id:HMvh7emV
>>142
確かに鬱になってしまうのは甘えかも知れない。
しかし、鬱になると甘えとは思えないほど日常生活に支障をきたす。
健忘症が酷くなったり、認識力が著しく低下する。
まぁ1か月も静養すれば治るけど会社へ復職したら再発する。
>>144
激務でもなると思うけど、上司が業務の判断を全くしないために
俺はなった。


▼ 154 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 22:14:35.50 id:DVp/Qq2V
>>146
あなたがそうだと判断はできないけど、おれが見ている範囲だと
鬱病になる人は周囲への期待が高すぎるんだよ。会社なんだから、
上司が尊敬できる人物である可能性の方が低い。むしろ上司なんて
みんな馬鹿だと思わないと。


▼ 159 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 22:29:43.31 ID:HMvh7emV
>>154
上司と天下りの横柄な部長とのコミュニケーションの無さが原因だとも思ってるけどね。
上司は分からない(部長と関わりたくない)から20代前半の私が部長に直接打ち合わせる
というスタンスで、責任は私でした…。


162 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/20(火) 23:25:53.22 ID:28as8Npb
一日の睡眠を3、4時間に制限すれば、大抵の人間は遠からず折れる。
昔、冷戦時代にこんな尋問方法があったそうな。
同様の労働が合法で通っているのが、今の日本の状況だもの。
個人の甘えというレベルじゃなく、社会制度の問題だ。



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332235468/