【検証】1ドル85円も見えてきた? 円高やっと「潮目変わった」--J-CAST [03/15]

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2012/03/15(木) 00:19:02.37 ID:???
円安が急激に進んでいる。2012年2月の円安時には1ドル76円台だった米ドル円相場は、
この1か月でじつに10%近くも円が下落した。


東京外国為替市場のドル円相場は3月14日、前日(17時)に比べて80銭近く円安ドル高の
1ドル83円台前半で推移している。円は5日続落で、約11か月ぶりの円安ドル高水準を付けた。
少々過熱ぎみとも思えるが、「潮目が変わり、円安トレンドはしばらく続く」との見方も出始めた。


■「貿易赤字」に日銀の追加金融緩和が後押し
いまの円安の背景には、日本の貿易収支が赤字になったことがある。2011年の貿易収支は、
マイナス1兆6089億円と48年ぶりに赤字に転落した。


みずほコーポレート銀行国際為替部マーケットエコノミストの唐鎌大輔氏は、「海外投資家を
中心に、日本の貿易赤字を重く受けとめていて、貿易赤字→経常黒字の縮小→日本国債の暴落と、
これらがひと括りにされて語られることが増えました」と話す。


そういった円売りムードがくすぶるなか、「絶妙」のタイミングとなったのが2月14日に、
日銀が10兆円もの資産買い入れ枠の増額を発表した追加の金融緩和策だ。さらに、米国経済に
明るさが見え始めたこと。失業率が低下して個人消費も底堅い動きになってきた。欧州危機も、やや遠のいた。


こうした要因から、円売りドル買いの動きが活発化して、専門家の中にも「円安トレンドに
傾いた」、「いまの円安はホンモノになる可能性が高い」と見る向きが少しずつ大きくなってきた。


また3月に入ってからは、国内の輸入企業が決済目的で円を売ってドルを調達する動きを強めた
ことも、円安につながった。


■「6月以降を見てみないことには…」
たしかに、日銀の追加の金融緩和策はそれまでの75円台という「超円高」の流れを止めたのは確かだ。


貿易収支の先行きについても、家電製品などの輸出品の競争力が韓国、中国などに押されて
相対的に低下していることや、主な輸入品であるエネルギー資源や穀物の価格がこのまま
高止まりすると、大幅な黒字基調に復帰することが容易ではないことは想像がつく。それは
長期的には、円高傾向に歯止めをかけることになる。


となると、やはり「円安トレンド」に潮目が変わったのではないか――。


ところが、「まだそうとは言いきれない」と、前出のみずほコーポレート銀行の唐鎌氏はいう。
そして、こう説明する。


「おそらく12年の貿易収支は昨年よりだいぶ改善できるとみています。そもそも、1か月に
10%近くの(ドルの)上昇が長続きするはずがありません。いまの円安が行き過ぎとみるべき
です。米国景気も例年3、4月は好調です。6月以降を見てみないことには回復基調に乗ったとは
言い切れません」


「1ドル90円」という声を聞かないわけではないが、唐鎌氏は「貿易収支の回復しだいですが、
円が下がっても1ドル85円台でしょう」とみている。


◎http://www.j-cast.com/2012/03/14125465.html?p=all



3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 00:22:31.86 id:xt4UIHQB
馬鹿だな WTIの石油が108ドルとかになってるのに円安なんて自殺行為だぞ


▼ 12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 00:28:30.11 ID:rrRzeOJe
>>3
原油高は世界共通
それを踏まえて勝負しなきゃ話しにならん
超円高では貿易の勝負にならんのは、70円台中に立証された筈だ


5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 00:23:13.90 ID:eDZRaZcN
いっせー値上げが来るな。
充分に業況が改善せず、需要不足も解決しない状況でのインフレかいな。
これスタグなんとかとじゃ、、
せめて、震災復興需要が一回りするまでは円高でいて欲しかった。


14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 00:29:29.14 ID:G1ljvotL
これでも、日本企業が輸出で儲ける事が難しいんだろ?
中途半端な円安なら、円高の方が物が安くなって
生活しやすくなりそうなものだが。


19 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 00:31:08.44 id:LZ8otBUB [1/2]
3月の決算期にあわせて少し円安にしただけだろwww
4月に入ればまた円高になるでしょwww
日銀のクソ白川が実質年1パーのインタゲも
ホントにやるかどうか分らんしwww


22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 00:35:10.76 id:cIFPOfoh
ぶっちゃけアメリカそこまで不況じゃないと思うんだけど…
逆にに今中国とかのほうがやばいかんじ


23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 00:35:49.60 ID:2T3xAOlv
EUの債務問題が一応の解決を見たのが原因だろ
日銀は役立たず


28 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 00:37:33.91 id:C63+hB2d
10兆刷ったからだろ 
もっと刷れよ


40 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 00:47:29.38 ID:1tvxUdvT
円高になってもなかなか下がらないガソリンなのに
なぜか円安になると一度に14円もあがりあがった


▼ 41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 00:48:58.97 ID:ZBxy+rZ3
>>40
スーパーカブ乗ってる俺は勝ち組w


▼ 45 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 00:53:44.59 ID:1kNXSAsX
>>41
電動バイクに乗ってる俺は超勝ち組w


46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 00:55:16.64 ID:0LZNT1fR
念のため聞いとくけどあれほど円高で困ってたんだから
このまま\360まで円安すすんでもだれも文句ないよね?


▼ 62 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 01:14:10.65 id:nwuNjvuv
>>46
その場合、政府保有外債の価値が400兆円になって、政府債務は今の半分になり、
日本の財政の健全度合いはドイツを上回って先進国一になる。
輸出産業は空前の好景気に沸く。
国内サービス業と農業は輸入産品に対して競争力を取り戻す。


あれ?


▼ 69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 01:22:04.15 ID:0LZNT1fR
>>62
庶民感覚だと海外製品が安くなって
自国の通過が高くて良いと思ってしまう
政府の大企業過保護に見えて仕方ない


▼ 178 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 12:54:35.53 id:euUL/+5z
>>69
売国年金じじい乙


>>46
1ドル360円は大歓迎だ。早くしろ。 てか1ドル500円にしてくれたら
国産米がカリフォルニア米より安くなって、「規模の拡大どーたら」
言っていたTPP推進のクズが黙る。


63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 01:14:30.53 id:i4O5nH/7
円高でも円安でも、オレらにはなぜかデメリットしか回ってこないのはなぜなんだぜ?


▼ 77 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 01:32:16.29 ID:NaXAvp9u
>>63
投資家は円高でも円安でも儲けようとするからな、俺たちの処に利益が回る筈はない。


66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 01:20:01.97 ID:O/HfoZKI [1/3]
今75円時代に介入で取得した米ドルがまぶしいんだろうな


86 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 02:09:53.03 id:tPA2W74P
円安になればガソリンも上がって運送費も上がる。
電気代も上がるし、ガス代も上がる。
原料コストの増加によるコスト高を人件費のカットで補うも
生活費も増加してる中でますます可処分所得が減って国内消費が冷え込む。
輸出が復活?どうかね。
二言目には「円高のせい」って言い訳してきたボンクラ役員は次はどんな言い訳をするのやら。


▼ 89 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 02:30:04.57 id:aHDLKqeS
>>86
円安になろうが電機は駄目そうな気がする
自動車はアメリカの販売数を見る限りまだまだ底力はあるが


▼ 153 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 10:19:54.14 ID:9WSPbjR6
>>89
自動車は何だかんだ言って海外移転もある程度進んでグローバル化に成功してるしな
失敗したマツダ、三菱あたりは株価もアレだけど


電機屋ってその波に乗れなかったのかな?それも変な話だけど


▼ 156 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 10:40:05.32 ID:2tcxzhnU
>>153
電気屋って安値競争の白物家電のこと?
あんなん金額が最優先で高機能なんて「付いてても使わんし」って認識じゃん。


123 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 07:57:28.14 id:BB97ldOn
そろそろ長期金利が騰がり始める悪寒がする


125 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 08:11:44.19 ID:15dp/tiK [3/4]
ゼロ金利続いてるのに長期金利が上がるわけない


126 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 08:16:23.81 ID:+Syc0p8r
ニュースで話題になり出したら終わりの予感
そろそろショート入れとくかw


142 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 09:32:51.71 id:XRpRTz7e
空洞化しまくっちゃったのがあるし資源高も起きてるのも重なると
タイミングとしては微妙なんだよな


空洞化する前だったら85円くらいでも一息だったけど
空洞化しまくちゃったとなると100円くらいでやっと国内が受けた空洞化のダメージを取り戻せるかってくらいだろうし


150 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 10:12:30.43 ID:c9XHxHzA
だけど、経済は基本的にニュートラル。
円安でいい面もあれば
悪い面もある。
国債の長期金利がついに1%を超えはじめたのは
政府や金融機関もビクビクしているだろう。


187 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 14:34:49.04 ID:4eNbUauF
円安になったからって何も高い外国の物を買い続ける必要はないからね。
国産にシフトしていくだけ。
エネルギーも、食料も、木材も衣料品も。
円高になって輸入にシフトしていったように。


▼ 192 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 15:08:31.42 id:y3BOREDl
>>187
>エネルギーも、食料も、木材も衣料品も。
国内で賄えたっけ?


▼ 194 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 15:24:11.90 ID:zKGWGHvo
>>192
食料と木材と衣料は補える。
かつてはそうだったんだから。


193 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/03/15(木) 15:19:08.99 ID:4eNbUauF [3/3]
すべてを賄う必要ないでしょ。
今までは輸入に押されて産業として成り立たなかったところが
成り立つようになって産業活性化するんだから、
物価上昇以上のメリットがある。


名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 16:31:46.22 id:nwuNjvuv [2/2]
だいたい本当に資源が少なくなってるなら、
資源価格の上昇を国内物価に転化するべきなんだよ。
そうすることで、資源をあまり使わない経済に移行できる。
円高にして資源が安いままでよかったですね、っていうのは、
ギリシャみたいなもんで、本来は払わなきゃいけないコストを、
無理やりほかのところに押し付けているだけで、あとでしっぺ返しがくる。


205 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 17:17:53.75 id:Tt8sRh8R
貿易赤字
財政赤字
の中


円安に向かうのは大丈夫なのか?


▼ 209 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 19:56:11.56 ID:3eh6hELB
>>205
順番が逆
向かうのが大丈夫とかそういう問題ではなく
貿易赤字・経常赤字の状態では自然と通貨安に向かうことになっている


▼ 210 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 19:58:48.26 id:RRO1x4/w
>>209
では、今後も通貨安?


▼ 211 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 20:06:57.06 ID:3eh6hELB
>>210
ならんと思う
所得収支の黒字が毎月1兆くらいで安定的なので
経常赤字になり続けるには毎月1兆以上の貿易赤字を出さなきゃいけない
そこまで赤字が定着するとは思えん
それに、少子高齢化と人口減少による内需縮小で輸入はこれから減る訳だしね


213 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 20:11:21.03 ID:+hB1eUjN
やっと藤巻に仕事来るな
モーサテで藤巻と宇野大輔呼んでドル円展望やってくれよ



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331738342/