【コラム】新卒の就職率6割、一方でディー・エヌ・エーの初任給1000万円の差の理由 [12/02/24]

1 名前:@@@ハリケーン@@@φ ★[] 投稿日:2012/02/26(日) 20:26:37.24 ID:???
ウォルター・アイザックソンスティーブ・ジョブズ』で印象に残っているシーンがある。
アップルが70万人を中国で雇用していることをオバマ大統領に話すくだりだ。ジョブズは、
オバマシリコンバレーに立ち寄った際に、グーグルのエリック・シュミット、フェイス
ブックのザッカーバーグなど、アメリカ経済を引っ張る12名によるディナーミーティング
を開いた。


そこで、ジョブズオバマに以下の提案をする。


「米国は熟練エンジニアを増やす方法を見つけなければならないと重ねて訴えた。アップル
は中国の工場で70万人の作業員を雇っており、それだけの人数をサポートするためには
3万人のエンジニアを現地に派遣しなければならない」(P.395) 


そのためのエンジニアをアメリカでは見つけることができないという。


「これは現場のエンジニアであり、博士号を持っている必要もなければ天才である必要も
ない。製造現場で必要とされる基本的なエンジニアリングスキルさえ身につけてくれて
いればいい。トレーニングは工業専門学校やコミュニティカレッジ職業訓練校などで
可能だ。『エンジニアの教育をしていただければ、もっと多くの工場を動かせます』」(同)
ジョブズオバマを「言い訳ばかりする大統領」として批判的だったが、この話は大統領
もピンときたらしく、その後、何度か話題に上ったという。そのため、ジョブズは今年の
大統領選の広告の手伝いを申し出た。ただ、実現はしなかったが。


しかし、70万人という人数に私自身は衝撃を受けた。


トヨタの従業員数は32万人。家電のみならず公共事業に強い日立で35万人。東京電力
至っては5万3000人だ。もちろん、ここで上げた企業には系列企業や下請け企業などが存在
するために、それ以上の雇用が存在すると考えられる。ただ、製造業を中心とした第二次
産業がいかに多くの雇用を生み出しやすいのか、また、要求される技能も極端に高度では
ないかということがわかる。


タイラー・コーエン『大停滞』では、過去、フォードやゼネラル・モーターズ(GM)と
いった自動車産業がかつて何百万人もの雇用を生み出しデトロイトを屈指の繁栄都市に
まで押し上げたことを述べている。


一方で、急成長を続けるインターネット企業が、利用者の数の割に、雇用者の数を増やして
いないことを指摘している。


主なインターネット関連企業の雇用数
グーグル 2万人
フェイスブック 1700人+α
イーベイ 1万6000人
ツイッター 300人
アップル 1万3920人
(※執筆された当時の2011年1月データ)


きわめてわずかな人的労働力が、全世界を覆う多くの価値を生むが、アメリカ経済への
雇用という側面での貢献度は低い。「ジョブレス・リカバリー(雇用創出をともなわない
景気回復)」が起きているという。


「比較的専門技能の乏しい労働者の間で特に失業率が高いことも、これで説明できる。
ITの専門技能をもっていない人は、新しい成長産業や、勢いを取り戻した旧産業で職を
得ることが難しいのだ。


しかしその半面、最先端のテクノロジーを扱う一部の企業は、人材不足により必要なスタッフ
を採用できずにいる。技能のミスマッチが深刻化し、労働市場の二極分化に拍車がかかっ
ている」(P.82)


グーグルは雇用を生み出していないだろうか。そんなことはない。アンドロイド携帯を
通じて、数は明瞭ではないが、韓国、台湾、中国などにアップルと同じぐらい新しい雇用
を生み出しているだろう。


一方で、先進国の立場になる日本で起きていることも、アメリカとほぼ同じだ。


日本でも高いITの専門技能を持つ学生は、どこのIT企業でも求められている。しかし、
雇用人数は少ない。新しいソーシャルゲーム分野の高成長で注目を浴びている、ディー・
エヌ・エーは1604人、グリーは785人だ。2社合計で日本国内6000万人以上の登録ユーザー
を抱えている成長企業の従業員数がそんなものなのだ。


そして、どちらの企業も高度な技術力を持ったプログラマー・エンジニアが恒常的に不足
しており、常に人材の募集を続けている。昨年12月にディー・エヌ・エーの初任給が能力給
とはいえ1000万円という破格の給与が同社のサイトで提示され話題になった。


一方で、新卒学生の就職率が6割という低い実情とは対称的だ。ITが必要とする高い教育
水準がもたらす高度な付加価値を生み出せる産業は、その国の雇用に結びつきにくい。


ただ、日本は先進国という市場の上流にいる以上、第二次産業のような環境が再び回復する
望みは薄い。今後も、新しいIT産業の成長が日本経済を成長させる鍵となる可能性は高い
が、アメリカと同じように雇用率の乖離が続く可能性は高い。


嘆いても意味はない。それが今の時代であり、そのなかでのチャンスを生み出す方法を
探らなければならない。製造業の回復をただ祈っていても、今後も新たに生まれない雇用
に投資をしても意味はない。新しいルールの違う時代に日本も適応するしかない。

  • 以上-


ソース
http://blogos.com/article/32662/



3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 20:33:19.17 id:PdtOxJdf
初任給1000万ってw
ガチャでもうけてるだけだろ


4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 20:33:35.15 ID:6scQG8h7 [1/3]
誰でも職に就ける時代は終わった。
選ばれし者しか働けない時代の幕開け
すべてはITが悪いんだよ 


▼ 11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 20:46:00.10 ID:iMxakWyk
>>4
その内高度な人工知能を伴ったロボットが労働一般を行うようになり、頭が筋肉な人間は
スポーツ選手やらその他特別な才能(芸術・工芸分野とか)がないと、底辺ゴミクスとして
最低限の福祉に集る虫けら扱いになるんだろうな。


まあアホでも可愛かったりイケメンだったりしたら性奴隷としての使い道があるのだろうが。


▼ 23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 21:02:28.31 id:yCuDZ2+Z
>>4
昔のゲーム、スターオーシャン3ではラスボスがいる世界は正にその通りだったなw


9 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 20:44:17.80 ID:bNcH72zI
新卒、正社員でも
年収150万に満たない企業いっぱいあるよね。


13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 20:48:36.93 ID:FLBN8n/Z
高度な付加価値を生み出せる産業では、文系の人間は最小限でいいと


16 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 20:50:58.74 id:AuzfP1M2
一時的なもんだけどね
さすがにガチャ800円とか詐欺に近いからな
しかもサービス終了でカードの実物も残らない


18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 20:51:59.29 id:hFq7Bb1M
高付加価値っていうけど基本ガチャやんww
別に否定はしないけど、グリーとかが儲かりすぎてるのみると日本人も頭軽くなったなと思うw


22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 20:59:37.26 ID:1mojS5wX
IT系の最大の問題は技術が日進月歩だとか何とか言い訳して
土建みたいに、この資格があるから現場指揮が出来るとか、
この作業が出来るとかそういう仕組みが無い事だと思うわ。


だから何時まで経っても出来る仕事とそうでない仕事の見分けが付かなくて
仕事の見積もりが適当な安値競争になってブラック化してる。
金で釣れなきゃITなんて誰も来ないでしょw


▼ 37 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 21:18:28.77 ID:dMfNNb2b
>>22
その通りだな。
ITは、ソフトとハードのメーカ以外には、入らないほうがいい。
メーカには会社としての仕組みがあって、それを学ぶことがキャリアになるけど、
それ以外は、最悪ただの奴隷商。


▼ 66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 22:17:25.15 ID:t3wa24py
>>22
同意
高度情報処理の資格だって所詮名誉資格だしなあ


26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 21:05:08.97 id:jbyZqlp4 [1/5]
なんか信用できない記事だな。
そんなミスマッチがあれば
目ざとい専門学校とかが目をつけて
大儲けしてるだろうよ。


28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:06:54.59 id:WaAygmeJ
しかし、>>1のジョブズの話は本当なんだよ。
俺は今でこそIT業界だけど工業高校しか出ていない。


けれど現場で引っ張りダコなのよね。
有名大学を出ても仕事が無い時代に高卒の俺が頭を下げて仕事を断らねばならないほど人気を集めている。


ようするに産業空洞化によって"現場"を動かせる人間がそれほど不足しているのよ。
アメリカでそういう人材が不足しているのなら、俺も日本ではなく、米国に渡るかな?
工業高校卒だけあってITの現場だけでなく工場の仕切りもある程度できるからな。


▼ 30 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 21:10:35.33 ID:jbyZqlp4
>>28
それが本当なら
それを教える仕組みを作ればいいじゃん。
相当儲かるぞ。


▼ 33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:14:19.72 ID:WaAygmeJ
>>30
いや、俺は高卒のソルジャーだし現場で1人分の賃金で10人分働くことが役目だと思っている。
後継者は俺の姿を見て勝手に育つと思うよ。


それが大卒か高卒かは知らないけど、おそらく高卒者から現れると想像している。
大卒者は実務経験も無い癖に自分を勿体ぶる癖があるけど、
高卒者や高専卒者は最初っから惜しみなく全力投球して来るからね。


この俺と同じようにさ。


▼ 155 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 07:16:53.12 ID:yyO1y9Kb
>>33
>>いや、俺は高卒のソルジャーだし現場で1人分の賃金で10人分働くことが役目だと思っている。


悪いが本当に人員管理とかやってるのか?真逆だぞそれ。
人を動かすのが仕事で自分が10人分働くとかアホにも程がある


▼ 38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:19:19.79 ID:zCyanwXU
>>33
ミサワさんですか?


▼ 45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:22:22.22 ID:WaAygmeJ
>>38
よく分からん喩えだけど、他のスレでも俺の考え方は格好良すぎると言われる。
男に癖に大卒者のように自分を勿体つけて、おまけに本来あったチャンスまで失うというのは
男の人生として非常に格好悪いと思うよ。


そんな風になるくらいなら、大学なんて通わない方がマシだと思う。


▼ 51 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 21:28:08.25 id:jbyZqlp4
>>45
ジョブズは教育で身につけられると言ってるから
あんたの例とは違うというわけだな。


そりゃそうだよな。
教えられるものなら教えることを商売にしている連中が五万といるわけで、
そいつらが見逃すはずが無い。


▼ 54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:35:14.97 id:WaAygmeJ
>>51
現在のガッコーや大学にその"教育"が存在するのかい?
別に学問として体系化なんてしなくても、"良い例"を見せれば十分だと思う。


世の中の職業に学問が必要なものが一体どれほどあるんだい?
無理やり学問と結びつけたところで手続きコスト、管理コストが増大するばかりで、
ビジネスとして破綻するだけなのよ。


その点、俺は最短の経路をアクセル全開でスッ飛ばして行くだけだ。
これが利益を最大化する単純明快かつ最善の方法なのよ。口しか動かせない連中は必要ない。


▼ 59 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 21:43:38.93 ID:jbyZqlp4
>>54
>現在のガッコーや大学にその"教育"が存在するのかい?


ジョブズはその"教育"はできると言ってるんだろ。


>トレーニングは工業専門学校やコミュニティカレッジ、職業訓練校などで可能だ。


できるんならジョブズがやればよかっただけのことで、
別にあんたに反論してるわけじゃないよ。


41 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 21:21:38.37 id:jbyZqlp4 [3/5]
>製造現場で必要とされる基本的なエンジニアリングスキルさえ身につけてくれていればいい。
>トレーニングは工業専門学校やコミュニティカレッジ、職業訓練校などで可能だ。


じゃ、ジョブズがやれよって話しだよな。
自分でやらなくても教育関係の知り合いとか腐るほどいるだろうから
そいつらにやらせればいいし。


結局、なんだかんだいっても賃金や為替で決まるんだよ。
中国で作ったほうが安いからというほかに理由は無い。



62 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 22:07:01.47 ID:9mbvrJq4
ITは5年先を読むのも難しい
20年前にインターネットを予測できた者が居るだろうか?
12年前に携帯でインターネットやアプリをできることを予測できた者が居るだろうか?
8年前に携帯からスマホに移行することを予測できた者が居ただろうか?
5年先に何が来ているだろうか?
基本のプログラミング技術は20年前から同じ。基本はオブジェクト指向ができれば大丈夫だろう
しかしそれが動くプラットホームや流行りのアーキテクチャは速い流れで変わっている
技術が高い=儲けているではない
儲かるか儲からないかは確固たるビジネスモデルがあるかないかだ
ITは低いコストで大量に頒布できる
しかしソフトウェアを理解して制御でき、作り出せるものは少数だ
大半の者はエラーメッセージを駆逐するのでさえ一苦労だ
つまり雇用を生み出そうにも雇用される側のレベルがソフトウェアを作り出す能力に届かないのだ


▼ 64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 22:13:24.72 id:WaAygmeJ
>>62
>つまり雇用を生み出そうにも雇用される側のレベルがソフトウェアを作り出す能力に届かないのだ


これは中々面白いことを言っていると思う。
なぜなら、ソースコードを追う技術は学問ではなく気合、執念、根性の世界だからね。


高卒プログラマーが大卒プログラマーより、良いソースコードを書く傾向が強いのは、
単純に『読んでいる量』が違うからなんだよ。


大卒プログラマーが『読むに値しない』と捨ててしまうソフトウェアやソースコードでも、
高卒プログラマーなら黙々と読んで直してしまうからね。
実際問題としてソフトウェア開発に学問の要素はすごく小さいのよ。


求められるのは職業人としてのプロ意識と責任感。
そういう意味では論評されている通り、泥臭い世界だと思う。
しかし、指先一つで今後の人類文明を動かすのは俺たちだとも思っている。


▼ 76 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 22:35:56.28 ID:9mbvrJq4
>>64
そう、職人の世界。努力した者、追求した者だけができる世界
だからエンジニアは大量に求職される、しかし大半の者は、できない、レベルに達しない
そこまでの努力ができない
ソフトウェアの書き方は無限にあり、個々のアーキテクチャの振る舞いは
try&errorの世界だからだ。泥臭い努力ができるかどうか
しかもMSやGoogleやアップルに永遠に振り回され、付いていく努力が強いられる


儲かるか儲からないかはビジネスモデルを持っているか持っていないか
と言ったのはモバゲーやグリーがもてはやされていて
結局のところ収益を出せ、エンジニアに高給をもたらせるか否かが
技術よりもビジネスモデルに依存しているからだ
しかし高給を生み出せることとエンジニアにとってやりがいのある
ソフトウェアを生み出すこと、サービスを生み出せることと
社会に役に立つソフトウェアを生み出すことには全く相関が無い


▼ 68 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 22:23:42.53 ID:5v9SDzZ+
>>62
>技術が高い=儲けているではない
>儲かるか儲からないかは確固たるビジネスモデルがあるかないかだ

 
経営者として言わせてもらえばちょっと違う
儲けるために技術を仕方なくつかうんだよ 道端の石ころ適当に拾って高く売れるならそれは最高のビジネスなんだよ
そうはいかないから仕方なく技術使って道端のものから価値あるものを見つけ出し加工し宣伝し顧客を探し売るんだよ
技術なんて企業から見たら無駄な手間なの  技術を使って得をするのは顧客であって販売側ではない
そこを理解した上でビジネスをしなきゃいけないし技術を使わなきゃいけない


▼ 83 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 22:58:24.51 ID:WaAygmeJ
>>68
それは情けない功利主義者、拝金主義者の思想だと反省して頂きたい。
自由主義・資本主義社会における企業の存在価値というのは社会貢献が第一義。
『ボロい商売であるかどうか?』は二の次。


そんな考え方をしていては不況が来るたびに、もうどうでも良いという気持ちになると思う。


男なら本物の自由主義・資本主義思想を身に着けるべきだと思う。


▼ 86 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:09:10.90 ID:5v9SDzZ+
>>83
まあ技術者本人はいいかもしれんが、そういう思考を周りの労働者や家族を巻き込む権利はないだろ?
利益から得る報酬でもって人は食べていける 「生きてこそ」って思考まで否定することはない

 
技術オナニーしたいならまず稼いで余剰資金でやれるくらいの利益環境整えろ って経営者なら当たり前に考えるわな
だから利益が先を書いてるんだよ これは観念としての「先」だよ 実際には利益と技術は同時になったとしてもだ


▼ 87 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 23:13:07.73 id:WaAygmeJ
>>86
まあ、事業として成立させるには利益が先だと考えるのは仕方ないのかも知れないね。
だからといって拝金主義、功利主義で良いとは思わないけどさ。


経営者たるもの『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』くらいは愛読していないといけない。
小手先の功利テクニックばかり追い求めても虚しいだけだと思う。


これは経営者だけでなく労働者も一緒だ。


84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 23:01:34.08 ID:9mbvrJq4
うん、まあ俺が言いたいのは
目先の高給に囚われるよりも低給でもやりたいソフトウェアや
社会に役に立ちそうなというか自分の信じたソフトウェアや
サービスをやれよっていうこと、俺が今そうだから


ITは雇用には役に立たんよ、役に立つ人材になれるかどうかすら博打だから
10年くらい追い求めて喰らいついていかないと役に立たないから、
しかし10年付いてきても時代はさらに10年進んでいるのだから
それを縮めるには並大抵の努力では成り立たないよ
それぐらい厳しいのに、ただ雇用してください、なんて言われても
じゃあ明日からコード書いてください、って言われても
コードを書ける材料(知識)をそろえるのに5年くらいかかるから


▼ 89 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:15:45.70 ID:5v9SDzZ+
>>84
>目先の高給に囚われるよりも低給でもやりたいソフトウェアや

 
この思考こそが日本の癌
そんなのは贅沢な考えだ わが子が飢えても言える言葉かね?自分が食えなくて倒れそうになっても持続可能なことかね?
金は、時間も環境もある程度買える そういう「金」も力を見ないふりをして技術に傾倒したいなら組織ではなく家族さえ離れて個人で活動したらいい
あるいは周りの全ての同意を得てから好きにオナニーしたらいい


▼ 92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 23:22:51.22 ID:WaAygmeJ
>>89
持続可能、持続可能というけど、持続すべきは人類文明であって、
個々人は何れ死ぬのよ。生き物である以上、永遠に持続したりはしない。


なので、自分は個人が脱落することは何ら悲劇とは見なしていないし、
個人の生活を持続させることは人類文明の責務ではないと思っている。


優秀な人間もいれば、そうではない人間もいるのだから、
生き残る奴もいれば、そうじゃない者もいる。そんなことは当たり前なんだよ。
それを否定することは非文明的で不条理だと俺は思う。


▼ 90 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:17:54.73 id:GOWm2TdP
>>89
それは経営者の思考
好きなことやって・・・は労働者の思考
混同すると話が訳分からなくなるぞ。


▼ 93 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:23:45.73 ID:5v9SDzZ+
>>90
じゃあ労働者は技術のために給料遅延や不払いする経営者を許せるかね?
好きにやらせてやるが賃金は毎月利益しだいで変化するどころか、赤字なら「経営者も含めて全社員で補填しよう」も許せるかね?


甘いんだよ考えが 金が全てとは言わないが金があってこその労働社会なんだよ 金なしでの社会秩序は難しいということ

▼ 98 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:27:54.14 id:GOWm2TdP
>>93
俺は混同しないように、と言ってるだけなんだが。
勝手に相手の主張・立場を決め付ける癖は改めたほうがいいと思うよ。


▼ 101 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:36:21.36 ID:5v9SDzZ+
>>98
経営者だって労働者でもある 権限と義務が違うだけ どちらも組織を使って利益を生み出そうとしている
利益でつながっている存在だと書いてる
どちらも無報酬でやりたがりはしない


▼ 102 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:40:45.34 id:GOWm2TdP
>>101
だからって同じものとして考えるのはどうかと思いますけど。
共通点だけに着目してるんだったら視野が狭いといわざるを得ない。


▼ 104 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:45:05.84 ID:5v9SDzZ+
>>102
経営者は別と考えるのは視野が狭いと思うがね
同じく「労働」してるのだから 社外の株主オーナーと言うなら別だが 株主は労働ではなくリスクを共有してるから


▼ 108 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:48:51.93 id:GOWm2TdP
>>104
雇われ経営者の話をしてるの?それなら労働者と同じだろうね。
俺はてっきり、起業者寄りの経営者の話をしてるのかと思ってた。


▼ 111 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:55:56.21 ID:5v9SDzZ+
>>108
起業者寄りの経営者は労働者&企業リスク共有者だ
別ではなく併せ持ってる存在だ


▼ 112 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:58:47.21 id:GOWm2TdP
>>111
起業リスク共有者の意味が分からん。
労働者もリスクを共有してるんだが、何を指して言ってるんだろう。
頭悪そうだし相手にするの疲れてきた。


▼ 115 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 00:03:36.91 ID:5v9SDzZ+
>>112
労働者は全体として自ら行う労働の結果を報酬として得る
株主は,その外側で資金を出す見返りに配当を得る


リスクはまるで違うだろ 労働者は出資してるのかね?


▼ 118 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 00:09:48.26 id:r16Um2hg
>>115
そんなこと分かってるよw
はじめからそう書いとけ、なんだよリスク共有者って。


というか、お前が>>115で列挙してるのはリスクじゃない。
話にならん、お前の下でなくて本当に良かった。



88 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:14:38.61 ID:GOWm2TdP
利益が目的、技術は手段
こんな当たり前のこと、クドクド書かなくても、
普通に会社勤めしてれば誰でも分かってるだろJK


▼ 91 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 23:19:16.80 ID:WaAygmeJ
>>88
だから、それは功利主義・拝金主義の情けない思想なのよ。
どのくらい情けないかというと社会主義者と大差ないほど情けない。


>>88のようなことを幹部が得意顔で言っている会社があるとすれば、
その会社には文明人として当たり前の基礎知識すらないことになる。
高卒の俺が嘲笑せざる得ない事態だと思う。


例えば、保険会社のように人類文明の発展に何ら寄与せず、
チビた利益をチマチマとしか出せない企業ってのははっきり言って恥なんだよ。
連中のやっていることは庶民感情を脅して小銭をせしめているだけ。


▼ 96 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:25:53.60 id:GOWm2TdP
>>91
株式会社は営利社団法人なんだよ。
法律上は利益を得ることが目的の団体。
余裕があるなら文明の発展に寄与するのも良いだろうが、
株式会社に就職した以上、営利を否定することはできない。


▼ 105 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 23:45:19.88 id:WaAygmeJ
>>96
それこそが資本主義を字面でしか捉えていない功利主義・拝金主義者の情けない思想なんだよ。
君のような連中は景気のよう間だけ『資本主義者の振り』をして、
不況が来た途端にやれ保護しろ、助成しろと突然、社会主義者になる。
自分自身でピンと来ないなら、有名なこの演説を引用しよう。


「この憎悪に満ちた世界の動きを陰で操っている者はどこにいるのだ。
誰がこの狂気を作り出したのだ。この狂気を全部ロシアに移植し、他の国々にもはびこらせようとしているのは誰だ。
この疑問に対する答えを知れば、われわれの反ユダヤ政策とわれわれの妥協なきユダヤとの戦いの本当の意味がわかるであろう。
なぜならボルシェビキの国際組織インターナショナルは、実際にはユダヤの国際組織にほかならないからだ。


マルクス主義を考え出したのはユダヤ人である。
マルクス主義を媒介にして世界革命を起こそうと何十年も前から画策してきたのはユダヤ人である。
世界中の国々のマルクス主義組織の党首は、現在すべてユダヤ人である。
国家も民族も国も持たない流浪の民にしかこのような悪魔の思想は宿りえない。
悪霊に取り憑かれた者のみが、この革命を行なえるのだ。」


ヨゼフ・ゲッペルス


▼ 109 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:51:54.14 ID:GOWm2TdP
>>105
>君のような連中は景気のよう間だけ『資本主義者の振り』をして、
>不況が来た途端にやれ保護しろ、助成しろと突然、社会主義者になる。
言うに事欠いて、訳の分からん決め付けが来たw


▼ 110 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 23:54:14.04 ID:5v9SDzZ+
>>105
>不況が来た途端にやれ保護しろ、助成しろと突然、社会主義者になる。
 
好景気時代に監視が揺るんだ国家や企業運営を修正する圧力であり正しいと思うがね
2chでも不景気になって公務員や官僚のいいかげんな面を探し出され叩かれてる
これは非効率あるいは不平等を修正すべく正しい圧力だ
そうやって社会が混乱しながらも修正されて好景気がまたやってくる そこでまた緩む
極めて正常だ


▼ 116 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 00:03:53.17 id:WaAygmeJ
今の日本には『無自覚な功利主義、拝金主義、社会主義者』が多すぎると思う。
>>105のゲッペルズの演説を聞いてもらってのとおり、この輩の【性根】は基本的に同じ。


そして恥も外聞もなく『資本主義・自由主義者の振り』までやる。
これはもう"レッド・パージ"が必要だなぁ?


俺の怒りはすでにレッドゾーンに突入している。


▼ 119 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 00:11:04.64 id:yCgpRoyN
>>116
まぁーユダヤ教から資本主義、銀行論、証券の概念が生まれたんだよね。
しかしながら、君の言うことは一理あると思うよ。


レッドパージというより、トヨタから搾取する銀行を取り締まろうよ。


▼ 120 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 00:13:10.17 ID:r16Um2hg
>>116
まともに議論もせず、
窮すると相手にレッテル貼りする輩についてはどう思う?


▼ 121 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 00:16:48.04 ID:yCgpRoyN
>>120
彼が言いたいのは、やりたい放題富を独り占めしておきながら、(拝金主義)
不良債権だ、倒産するだの言う銀行を助ける理由が無いと言いたいんだろう。


営利団体である企業も、結局銀行に富を独占され、労働者は鵜飼の鵜状態になっていると言いたいんだろう。
だから、君のレスにアレルギーの発作が起こって条件反射的に怒りがふつふつわいてきたんだと思う、


人に利益を享受させて、(楽しませて)金を稼ぐべきだと言いたいんだと思う。


▼ 127 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 00:30:21.58 ID:/Pq0qZw0
>人に利益を享受させて、(楽しませて)金を稼ぐべき


〝楽しませて〝なのか分からないが、資本家や富裕層には、本人の為にもそうするべきではあると思う
少なからず「不公平」に感じさせない程度の〝楽しみ〝をね、不公平は当たり前で悪い訳ではないが


拝金主義の結果として、公務員や富裕層を攻撃する傾向が生まれるのは当然だから、
そう言う結果を引き起こさない予防効果の為にも〝利益〝を下位の物へ与えなければならない


バブルや成長期の頃ってのは、そういう不公平感だとかが埋もれて気付きにくいものだが、
今の様な不景気、借金・年金問題で後先に債務が圧し掛かると分かっている現状では浮き彫りになってしまった


故に、公務員に関しては、橋下市長や河村市長の様な、減税・改革強硬派(ある種の独裁)が
対抗手段として選ばれたんだろう、・・・と個人的には思う


▼ 129 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 00:38:49.49 id:yCgpRoyN
>>127
金持ちが豪遊するのは 別にいい。
問題なのは、金持ちが金を使わないこと。金をためるために生きるというのは問題。


▼ 122 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 00:22:36.26 ID:r16Um2hg
>>121
ユートピアを信じますか?
銀行に悪態を突くのも結構だけど、どんな世界を目指してるんだろう。
あまりにも概念的過ぎて、本の中、学術機関の中でしか
通用しない信念を持ってはいないか心配する。


▼ 131 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 00:39:44.30 ID:T1SFm9+g
>>122
君からは拝金主義・功利主義・社会主義と戦おうという気概が感じられないんだよ。
『世の中を良くし、人類文明を発展させたい』という気概がね。


自由主義・資本主義者の特徴が見られないということは、
そういうことなんだろうと判断した。同じ日本人としてすごく残念に思っている。


▼ 137 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 00:47:05.10 id:r16Um2hg
>>131
2chで気概をご披露頂く前に行動で示してほしいもんですね。
僕ら凡人は、日本国民の義務である勤労を通じて社会に貢献していきますので。
学生運動や闘争といった行動力のある日本人が減ったことは確かに残念だ。


▼ 140 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 01:25:26.50 id:T1SFm9+g
>>137
>僕ら凡人は、


はい、来た。
どう見ても典型的な社会主義者の弁だろ、これ。
『僕は弱者〜だから、知らない〜』と来たもんだ。


どうだ、これ。みんなどう思う?
もう寝ようと思ったのに、同じ日本人としてコメカミの血管が切れそうだよ、俺。
『がんばろう日本』じゃなかったのかよ!?


早々に裏切り者が出てしまった、やはり社会主義者を野放しにしたままで世直しなど不可能なんだよ。


141 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 01:30:14.80 id:T1SFm9+g [3/5]
本当の自由主義・資本主義の世の中というのは馬鹿だから、
弱者だからという言い訳など通用せず、すべての参加者に公平なんだよ。


つまり、馬鹿や弱者であるほどに保護されるどころか、
逆により一層の努力が求められる。それが本当の公平というもんだろ。


高卒の俺ですらそう考えているのに、お前は大卒なんだろ?
もういいから、そこへ直れ。手打ちにしてやるから、どこ大か名乗れ。
君の名前はいい、聞く価値などない。


▼ 142 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 01:37:02.06 ID:r16Um2hg
>>140
信念も違うお前のやり方を強要される筋合いはない。
俺は俺のやり方で、日本に、地球に貢献していくから、
お前もお前のやり方で貢献してくれよ。
左寄りのレスが多いが社会主義は嫌い。でも資本主義も嫌い。
代案も示さない、行動も起こさない。
やだやだって駄々こねる子供かw


▼ 143 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 01:39:26.45 ID:FRcsAJXA
>>140-142
お前らいい奴だな。
おれも明日頑張るわ。



152 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 07:04:42.55 id:LZYksfa+ [1/3]
DeNA(モバゲー)採用情報スタッフ紹介のページ


<新卒入社>
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Hidde.html
マサチューセッツ工科大学脳科学・心理学専攻を卒業後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/takeshi.html
東京大学大学院工学系研究科卒業後、DeNAに新卒入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Daewoo.html
東京大学大学院工学系研究科修了後、DeNAに新卒入社。専攻は航空宇宙工学
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Ryosuke.html
東京大学工学部を卒業後、DeNAに新卒入社。ロボット工学を専攻
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Sichen.html
東京大学大学院工学系研究科修了後、DeNAに新卒入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Mamoru.html
東京大学経済学部経営学科卒業後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Saya.html
京都大学工学部電気電子工学科卒業後、DeNAに新卒入社。大学ではエネルギー伝搬について研究
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Kei.html
京都大学大学院エネルギー科学研究科修了後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Hitomi.html
大阪大学大学院理学研究科修了後、DeNAに新卒入社。大学院では数学(位相幾何学)を専攻。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Daisuke.html
大阪大学大学院工学研究科修了後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Jing.html
北京大学大学院修了後、DeNAに新卒入社
<中途入社>
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Yoshinori.html
東京大学工学部機械情報工学科卒業後、ソニー株式会社、MySQL AB(現オラクル)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Toshihiko.html
東京大学経済学部卒業後、外資系戦略コンサルティングファーム(ローランド・ベルガー)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Takahiro.html
京都大学大学院理学研究科修了後、戦略コンサルティングファーム(マッキンゼー・アンド・カンパニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Akihito.html
慶応義塾大学商学部を卒業後、外資戦略系コンサルティングファーム(A.T. カーニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/management/kazuhiro.html
大阪大学大学院基礎工学研究科終了、ソニー/ソニー・エリクソンを経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Kensin.html
東京大学工学部電気電子工学科卒業後、NECを経てDeNAに中途入社


153 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/27(月) 07:04:57.10 id:LZYksfa+ [2/3]
恒例のコピペ


AERA 2011年11月14日号 モバゲー「新卒年収500万」社員は東大だらけ
http://www.aera-net.jp/includes/images/NKZ_20111114.jpg


DeNA(モバゲー) 2011年新卒採用44名 http://usamimi.info/~linux/d/up/up0782.jpg


東大 19名★うち16名は理系院卒               
京大  6名 

                        • ここまで25名(67%)

早大  3名
慶大  3名
阪大  2名
名大  2名
一橋  1名
神戸  1名
筑波  1名
農工  1名
千葉  1名
首都  1名
和歌山 1名
武蔵美 1名
理科  1名


154 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 07:06:11.34 ID:LZYksfa+ [3/3]
383 名無しさん@12周年 sage 2011/11/23(水) 16:24:10.26 ID:Qjsjf0Ei0

最近、新卒の給料インフレおこしてないか?


2013年度新卒採用  初年度年収
DeNA 年俸制 最高1000万  大卒最低500万円 院卒最低520万円
GREE 年俸制 最高1500万  大卒最低420万円 院卒最低450万円
野村證券(コース別) 初任給月額54万2000円  年収約650万(賞与は別)


大卒初任給
サイバーエージェント 34万円
楽天           30万円
サイボウズ       30万円
サイバード       29.5万円
アドミラルシステム   28万円
ミクシィ          28万円


http://www.gree.co.jp/recruit/graduate/process.html
http://www.dena.jp/recruit/students/recruitinginfo/
http://www.dena.jp/recruit/students/recruitinginfo/Engineer2013.html
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1267145667/


▼ 159 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/27(月) 07:40:03.39 id:vBQn7eBy
>>152
これだけの人材集めて世に出す物が釣りゲームやポケモンのパクりゲームかよ。
何たる資質の無駄遣い


▼ 188 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 [sage] 投稿日:2012/02/29(水) 09:23:39.65 ID:3T8YVtB6
>>159
中途半端なレベルの「エリート人材」が世界的に余りまくってるのだろうか....?


▼ 169 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 11:00:45.03 ID:9r4HYlx5
>>152
採用情報みたが、多国籍で中途の人間もそれなりの経歴の奴が多いわ。
こういう採用方法だと社内失業するようなハズレを引く事は少ないだろうな。


187 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/29(水) 08:18:08.57 ID:A2hmdA3F
ゲーム界の盟主任天堂なら最高のエンジン、プログラマー、クリエーターが必要だが
モバイルみたいなゲームモドキは、紙芝居の絵にガチャさせて騙し取るだけだから技術なんて不要


それよりDNAや愚李みたいな詐欺屋に勤めている事が人として終わっている
人様の前じゃ恥ずかしくて絶対言えないね。


▼ 189 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/29(水) 09:52:21.49 id:Slgrz8sd
>>187
プログラムの事なんてよく分からんのだけど、
技術力の必要ないソーシャルゲーム企業が高い利益を生み出しているなら、
そのソーシャル企業は、単価の高い技術者を少数精鋭で雇うのではなく、
単価の低いその他大勢の技術者を大量に雇うべきだと思う。
能力の高い技術者は、その技術が必要な企業に行けばよろしい。


能力なくても利益が出せるなんて、理想的な会社じゃないか。何が不満なんだ。


▼ 191 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 11:11:10.03 ID:/yZAx0DU
>>189
いまどきソーシャルゲーム作るの自体はその他大勢でもできるけど、
その他大勢でもソーシャルゲーム作れる環境を作って運用してあげるのには
その他大勢には荷が重い。


▼ 192 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/29(水) 11:47:41.83 ID:Slgrz8sd
>>191
能力高い奴だけを求める必要はないでしょ、って事だよ。
少数の高技術者と大量のその他大勢。


▼ 194 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:18:27.68 ID:/yZAx0DU
>>192
その他大勢を自社で雇うかどうかは経営判断だけど、
基本的には下請けとか派遣でおk。


▼ 195 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/29(水) 13:16:58.47 id:Slgrz8sd
>>194
どっちでもいいよ。
技術が必要ないなら、技術なくて単価の低い奴をたくさん雇えよって事だから。



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330255597/