【海洋土木】津波で破壊された"世界最大防波堤"(釜石)、再建で着工式--総工費460億円 [02/26]

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2012/02/26(日) 18:08:09.42 ID:???
去年3月の巨大津波で破壊された岩手県釜石市沖の世界最大の防波堤が、
490億円をかけて再建されることになり、26日、着工式が行われました。


釜石湾の入り口には、津波対策として、海底からの高さがおよそ60メートルもある
世界最大の防波堤がありましたが、去年3月の巨大津波で倒壊してしまいました。
国は、同じ規模の防波堤を、およそ490億円をかけて再建することになり、26日、
関係者が釜石港のふ頭に集まって着工式が行われました。はじめに、出席者全員で
震災の犠牲者に黙とうをささげたあと、釜石市の野田武則市長が、「地域を守る
湾口防波堤を一刻も早く完成させてほしい」と述べました。


再建される防波堤は、陸側に石が積みあげられ、同じような規模の津波に襲われた
場合でもすぐには倒壊せず、津波の高さや速度を抑えることができるよう工夫がされる
ということで、4年後の完成を目指しています。


式のあと、野田市長は、「防波堤は重要だが、それだけでは津波を防ぎきれない。
避難訓練などソフト面の対策と組み合わせて被害を防ぐことが重要だ」と話していました。


◎http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120226/k10013297321000.html



2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:09:23.01 ID:RFndjInz
三途の川の石積みみたいだねえ


4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:10:49.54 ID:L/b5mcaU [1/2]
まあ、気持ちはよくわかる。
雇用も発生するだろうし、あまりネガティブなコメントは控える。


正直「無駄な事するな」と言いたいが。


8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 18:12:11.17 id:vFYULEjP
460億円あれば他にいくらでもやり用があると思われるが どうなん?


12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 18:15:17.41 ID:1h8aFfbE [1/2]
そんな事したらまた海の近くに家建てちまうじゃねーかw


23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:19:42.72 ID:lWtudJVB
千年振りぐらいの大津波だったんだし、
後千年は大丈夫なんじゃないの?


27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 18:20:45.88 id:FlHmGQJZ
1000年に一度の津波だったんだろ?
次は800年後ぐらいに再建すれば良いんじゃね


▼ 42 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 18:28:41.42 ID:jBi8xeB4
>>23
>>27
数百年に1度程度の津波で崩壊だけど
数十年に1度起こっている津波は防げてそう


▼ 49 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:32:28.66 ID:By88VUXM
>>42
時間稼ぎにはなったしな。
これで助かった人もそれなりにいるんじゃないだろうか。


25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 18:20:15.08 id:EY8RcyaN [1/2]
JAMSTECのシミュレーションだと防波堤が津波の高さを4割ほど下げたらしいね


NHKで釜石湾のそばに住んでいて年老いた足の不自由な母親が逃げ渋ったせいで
津波に溺れかけたけど、かろうじて水没しなかった自宅の屋根の天辺に這い上がって
水没しかけた母親も引きずり上げて二人とも助かった娘のこと取り上げてたけど
防波堤なかったら確実に死んでたな


45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:29:34.87 id:paqlvCr8 [1/3]
明らかに税金の無駄遣いなのに、
文句を言ったらいけないような風潮。
あほか


56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:37:22.58 ID:+uN9W0+u
津波の様子を上空から撮影した映像見たやつならわかると思うが
防波堤は無意味じゃないぞ。最終的に防波堤は超えられたが
到達するまでの時間は相当稼げてる


58 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:37:36.86 id:paqlvCr8
人口3万ちょいの高齢化過疎地で、
まともな産業もない没落市に
460億かける国。


そりゃジムロジャーズもあきれるわ


▼ 64 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 18:41:24.41 ID:uu1Cwwz8
>>58
費用対効果とか確率で割ればそーでもない
年間4600万
一人年間1000円ちょいかな


92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 19:16:00.35 ID:F+0Grj7U [1/2]
これ、津波の水流が凄く、基礎部分の土砂がごっそりえぐられて
倒壊したんだよな
水流に耐えられるよう基礎部分を対策すれば大丈夫だろう


94 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 19:18:27.94 ID:22sY4yr0
陸側積むのはいいけどさ、
同じ規模のが来たら引き波でやられるんじゃないの?
どうせなら下から上までコンクリで固めたほうがいいと思う。


126 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 20:06:30.04 ID:1fvoloGw
結局地元は安全が欲しいのではなく、
工事が欲しいだけ。
公共事業いつものお約束。
それを国民が税金で負担させられる。


150 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/26(日) 20:36:35.81 id:M3gO84E4
同じ規模の津波がポンポコ来るなら無意味だが、そうでもないしな。
住民には復興のシンボルになるし地方には金が落ちる。
防災対策は今回の教訓が生かされて堤防頼みにはならんだろうし、
反対する理由がないな。



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330247289/