【調査】原発再稼働回避のためなら、どのくらいの電気料金アップに耐えられる?→38%が「1%の値上げも我慢できない」 [06/01]

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2012/06/01(金) 17:45:11.91 ID:???
ジャストシステムは5月31日、セルフ型アンケートサービス「Fastask」を利用して、
東京・大阪在住の20歳以上の男女に対して実施した「節電対策に関する意識調査」の
結果を発表した。同調査は5月25日から5月29日にかけて実施され、有効回答数は2,169名。


今夏、節電や停電のリスクが懸念されているなか、原子力発電所の再稼働について
尋ねたところ、 「停電になっても再稼働を支持しない」人が35%いる一方、
「節電は我慢できるが、停電になるなら再稼働を支持する」人が43.8%に上り、
停電となった場合は原子力発電所の再稼働を容認するという人が多かった。


[f:id:biz2ch:20120601195334j:image]
●http://news.mynavi.jp/news/2012/06/01/047/images/001l.jpg


家庭用電気料金の値上げを受け入れることで電力不足と原子力発電所の再稼働を
回避できるとすれば、どの程度まで値上げを我慢できるかを聞いたところ、
「1%も耐えられない」人が38.5%いる一方、「10%までは我慢できる」人が50.1%と
半数を占めた。


[f:id:biz2ch:20120601195333j:image]
●http://news.mynavi.jp/news/2012/06/01/047/images/002l.jpg


節電でも、利用の回数を控えたり、性能を抑えたりしたくない家電や生活習慣は、
「冷凍冷蔵庫(14.9%)」、「エアコン(10.3%)」、「テレビ(6.0%)」よりも、
「PC」を挙げる人が最も多く、24.8%だった。年齢別や性別でも「PC」を挙げる
人が最も多かった。


[f:id:biz2ch:20120601195332j:image]
●http://news.mynavi.jp/news/2012/06/01/047/images/003l.jpg


◎ジャストシステム(4686)--節電対策に関する意識調査
http://www.justsystems.com/jp/news/2012f/news/j05311.html
◎http://news.mynavi.jp/news/2012/06/01/047/index.html



2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 17:46:05.06 id:bldKYzYt [1/2]
じゃあ原発稼働しましょう


5 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 17:51:47.47 ID:d5RbUEEC
社員の高給を削ればよい。外のツケ回しをすな!


6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:52:13.83 ID:I86gPtk+
原発事故の責任の所在を明らかにするほうが先


8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:56:15.15 ID:OZwEMDMh
再稼働しようがしまいが燃料棒が原子炉にある限り、冷却用装置がいかれたら危険なのは変わらないよな。
停止したままだと停電とか、料金値上げだけが来るんだな。


だけど、今の電力料金の決定システムじゃだめだ。
発送電分離などして独占的電力利権を潰さないと日本の将来は無い。


7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:54:33.03 ID:riGfMbzN
値上げ+大きく停電
原発再稼働+少し停電


どちらかしか選択肢ないのにな


▼ 9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 17:56:19.37 ID:o2Yhd4Mg
>>7
求めてるのは「値上げゼロ、原発ゼロ」です。
横車だろうが押せ、と言う事です。


18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 18:05:22.21 id:L0pZ37ZO [1/2]
推進、反対どっち側も反応しづらいアンケート結果だね


24 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 18:08:19.33 ID:NDIfn8bk
問題は金じゃねーよ
いくら金積んだって、そこに無い電気が急に湧いてきたりしない


33 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 18:21:11.27 id:xZkZEpG/
原発解体で4〜20兆円掛かるのにな


▼ 36 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 18:24:37.28 id:L9KYgIWd
>>33
ほとんどの原発は耐用年数的に解体せざるを得ないから。
むしろ原発維持したばあい、今の発電量を維持するとなると、新炉建設で10兆円以上かかる。


▼ 39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 18:31:24.37 id:AQ9gYak+
>>36 10兆なら安いじゃん。
原発止めてるから化石燃料購入費が去年でも3兆増えた。


▼ 51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 18:51:08.54 id:L9KYgIWd
>>39
廃炉費用や核廃棄物の処理費用はおなじぐらいかかるだろ。


そもそも廃炉にできても、その後の核廃棄物を受け入れる自治体がないしな。
六ヶ所村ですら、「再処理のために保管しているだけで、廃棄するというなら、送り返す。」と言ってるし。


まさか本気でモンゴルに送ろうとしてるとか?


▼ 61 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:01:46.45 id:AQ9gYak+
>>51
まず、核廃棄物の処理スキームがろくでもない状況なのは全く同意。


次に、原子炉の建設費用や廃炉費用、国内での核廃棄物処理費用に仮に500兆円
掛かったとするわな。例えば今後30年で。仮にな。
で、外から化石燃料買うのに100兆円掛かったとするわな。30年でな。


この金額なら、経済面だけ考えたら絶対に原子炉作ったほうがいい。
なぜなら、原発の500兆の多くは国内で回る金だわ。
外から鉄鉱石やら何やらも買うだろうけど、国内に落ちる金が多い。
人件費なんかは全部国内向け。
化石燃料の100兆はほとんどが外に行く。


外に100兆払うより、国内に500兆使った方がずっといい。


数字は適当だけど、要するに国内で回る金と、外に出す金を
金額だけで比較するのはやめた方がいい。


▼ 76 名前:蒼いの人[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:19:17.04 id:AgRE18yz
>61
( ゚Д゚)_σ異議あり!!
潜在的原発コスト高により次第に見えない負債(廃炉費用ほか)が表面化し
製品も国際競争力を失い徐々に貧乏になっていく…のでは?
例えが適切かわからないけど、今話題の生活保護問題と近いような…。


▼ 91 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:34:45.95 id:AQ9gYak+
>>76
いや、原発のコストはすごく多く見積もってるし、
化石燃料のコストは割と少なめに見積もってるから、
経済的観点からだけなら、貧乏になるのが化石燃料の方なのは間違いないよ。


もちろん、福井の原発で水素爆発がボコボコ起こるような
シビアアクシデントのことは考えてない。
しかし、東日本大震災と同規模ぐらいなら、もう水素爆発とかしないだろ?
電力会社や政府も相当にアホだと思うが、さすがにそこまでアホじゃないと思うが。


もっと安心するためには「東日本大震災と同規模」じゃなくて、
「東日本大震災の2倍」とか「東日本大震災の10倍」とかでも大丈夫と言って欲しいところだ。


それから生活保護とは何の関係もないと思うよw


▼ 108 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 19:43:59.18 ID:HyKu6FC4
>>91
とりあえず他の原発の事故リスクはロイズかどこかに引き受けてもらってくれ
もう一発吹っ飛んだらカバーできる体力は日本政府にはないわ


言いかえれば保険屋が引き受けられる程度に安全性を高めてから動かしてくれ
そうすれば文句は言わない


37 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 18:27:38.58 ID:/Zx3IByA
再稼働おkってのと値上げ云々の項目はなんで年代別じゃないんですかねぇ…?
結構ここ大事だと思うのだけどもさ
最後の項目で年代別で出せるのなら他のも年代別で出すべきだと思うがな
稼働おkってほざいてるの団塊のゴミ屑どもとかがメインじゃねーの?


54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 18:54:43.69 ID:Wm9yaW4t
もーめんどくせえ。。さっさと動かせよ
騒ぐの最初だけだろどうせw


60 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:00:10.42 ID:KPWHyMg4
社員の給料から捻出しろっていってるのはちょっと無理だろうな。
額が違いすぎる。
問題は本当にそんなにコストかかるのか?って方。


69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:15:52.32 ID:B9dGw0U/
値上げ分に電力会社のボーナス分まで織り込み済みとかという
報道を聞いてしまえば。
一円たりとも値上げなんてと思うのは当たり前だろうな


74 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:18:10.14 ID:jAjCSWfe
東電はじめ電力会社の努力が足りない。
プロバイダとしての自己責任でなんとかするのがスジ。
消費者は関係ない。
甘えるなボケナス。


▼ 79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:20:36.90 ID:AQ9gYak+
>>74 供給する商品(=電気)の製造方法が全く違うんだから、
電力料金が上下するのは普通だと思うが。


▼ 84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:22:13.01 ID:jAjCSWfe
>>79
下がった実績がこれまでほぼ皆無でその理屈は通らん。


▼ 91 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:34:45.95 ID:AQ9gYak+
>>84
いや、それはオカシイだろ。
製造方法が全然違う製品の値段が違うのは当たり前だと思うが。
ただし現状の電力会社のコストが妥当とは思わん。
もっと削れるだろう。。
そこをキッチリやるためには東電は一度破綻させるべきだと思うが、
民主党が破綻させないと決めたから今こうなってる。
ここは、東電を怒るところじゃなくて、民主党を怒るところだろう。


▼ 113 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:48:38.91 ID:QCp6GCc1
>>91
原子力傾倒しすぎて最近資源の権益を押さえることが前よりなくなったのも問題な気がする。
もし原子力減らしたとしても資源の権益確保なしではかなりつらいだろうね。燃料費でカツカツな感じ


電力消費減する施策をしつつ権益量に合った火力の構成、古い原子力を減らしつつ、一定の技術維持のための
原発個数維持、これらをやって、10年計画くらいで短期の値上がり容認くらいでやらんと・・・。


TPPが叫ばれてるけど、保護政策に舵切った方があと10年くらいは楽なんじゃないかな―。


103 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:41:34.61 ID:6hNmb3xe
社員の給料その前に下げろって話だろ?
お前ら馬鹿かよ


▼ 106 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:43:40.63 ID:AQ9gYak+
>>103 そうそう。
下げ方が足りないんだよね。
もっとガーンと下げて、電力会社社員がローンを払えんで涙目の人続出、とか
ならないとな。
バブル後、銀行は一度はかなり下げたように見えた。(ホントはどうか知らんが。)


115 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:49:24.68 ID:1ruhInua
電力会社の社員給与50%カット(永続)
役員報酬90%カット(永続)
退職金、50%カット
年金積立切り崩し


これをやってから値上げをお願いしろ


116 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 19:49:31.57 id:v02zx7mb [4/4]
菅がアホなことをしたために、日本は出てきてる数字だけで7兆円の損害
停電とかの損害いれたら15兆ぐらいかね
十年続いたら150兆円の損害だけど、そんな計算はしないんだな
そのうち廃炉にする金もなくなるね


94 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:35:27.46 id:htGj89fs
再稼働しないと物理的に電気が足りないということをいつになったら理解するのかw


▼ 107 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 19:43:41.69 ID:N+rNkb+G
>>94
現実から目をそらしてんだよな。


▼ 117 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:50:50.22 ID:96os+HSi
>>94
橋下がアッサリと「転向」したのを見ても判るように、理解はしてるんだよ。
ただ、終戦間近の日本軍部みたいに、それを認めたく無いだけだよ(´・ω・`)。


▼ 120 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/06/01(金) 19:52:40.79 id:v02zx7mb
>>117
理解してないぞ、マスゴミをみろ、アホの展示会だ


▼ 121 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 19:52:45.95 id:AQ9gYak+
>>117
そうそう。橋下が折れたのが何よりの証拠だ。
やっぱ動かさないとかなりキツいということだろうな。
それにしても、関電や政府は説明が下手くそだ。どうしようもない。


133 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/06/01(金) 20:03:41.36 id:HyKu6FC4 [3/3]
積極再稼働派はもう一発地震が起きて炉が吹っ飛んだときの資金繰りだけは考えろよ


136 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 20:05:36.92 id:zwyhB5IL [2/2]
保険にも入らず重大な自動車事故を起こしたのに
公共交通より安いんだからって、またしても保険に入らず自動車に乗ってるようなもんだな



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338540311/