【雇用】長期化する失業期間 1年以上の失業者114万人に [10/05/19]

1 名前:@@@ハリケーン@@@φ ★ 投稿日:2010/05/19(水) 23:16:06 ID:???
 完全失業者の増加がとまらず、しかも失業期間が長期化していることが総務省の調べで
わかった。同省が2010年5月18日に発表した1−3月期(平均)の労働力調査によると、完全
失業者の総数は332万人で、前年同期に比べて23万人増えた。このうち、失業している期間
が「3か月以上」の人が232万人で、前年同期比49万人増加。「1年以上」の完全失業者は114
万人で、25万人増加した。「3か月未満」の失業者は89万人で、27万人減った。

また完全失業者のうち、仕事に就けない理由として、「条件にこだわらないが仕事がない」
は56万人で、前年同期に比べて13万人の増加。「希望する種類・内容の仕事がない」は102
万人で、7万人増加した。

企業の採用意欲が弱く、雇用情勢はなお厳しい。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/05/19066872.html

関連スレ
【雇用】3月の完全失業率、5.0%に悪化 有効求人倍率は0.49倍[10/04/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272585487/



3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/19(水) 23:18:14 id:IFFfJvfr
多いなー
みんなで就活党とか作ればいいじゃん。
家族も巻き込めば一大勢力だ


▼ 109 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 03:11:43 id:M5dbfUqz
>>3
失業者とニートで1000万人なら、
政党作って上手く盛り上げれば大量に議席が取れるレベルだな。


10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/19(水) 23:26:22 ID:k0tIfgik
無職者の本当の敵は「第二新卒」。

30代以上の経験者と新卒が就職できない原因は
企業が第二新卒を買い漁ってるから。

その証拠に、転職情報サイトの求人は「第二新卒歓迎!」ばっかり。
スカウトランキングでも上位は第二新卒ばかり。


14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 23:29:22 ID:Ila5u2GV
失業者ーーー条件選ばないのに仕事が無い

企業ーーー人材がおらず人手不足

間に何か見えない壁があるみたいだな


▼ 16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 23:31:50 ID:iSsDg7om
>>14
>企業ーーー人材がおらず人手不足

これはない
昨年の一番景気が悪い時期だが、余剰人員600万人とか言われてた
慢性的な人余りだよ


▼ 37 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 00:05:50 id:QMuxLx65
>>16
有能な人が足りない。
無能な人が余ってる。
そういう状態。

仕事の話はくるんだけど、今社内で余ってるやつらじゃ無理ってのばかり。
有能な人がいれば、余ってるやつらを使ってもらって仕事受けられるんだけど。
みたいな。


▼ 43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 00:10:54 id:yA9gZZOW
>>37
都合の良い人間が足りない
の間違いじゃね


46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 00:13:24 id:yA9gZZOW
有能な人間なんて欲しくないだろ
自分の立場が脅かされるからな
そこそこ仕事ができて金が安くても文句言わない自分以下の人間


▼ 52 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 00:20:05 ID:j9KgDMdB
>>46
それあるな
「あなたは経験がありすぎて採用できません」とか言われた事あったけど
何かの間違いかと思ったよ


▼ 64 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 00:28:37 id:Ku3uFTXH
>>52
げぇっ、ひでぇな。
経験者ですらそんな言われようじゃ話にもならんじゃん。
人をバカにし過ぎてるな、その会社。


35 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 00:05:12 ID:Pb2vBvbv
職業経験のある無職なんて、稀なのにな。
無職のゆえんは職に就けないから無職なのさ。

いまんとこ大丈夫そうだけど、これ以上無職人口とか増えると、いろいろ犯罪に走りそうだな。
日本人て、1人ではあまり悪事はしないけど、一回たがが外れるといきつくところまで逝くからな。


▼ 40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 00:08:40 ID:23OUJvcj
>>35
今は経験があっても、求められる経験がピンポイントなんだよ。
付帯条件がキツすぎて合致しない。

誰でもできる職業、というのが確実に減っていっているな。


59 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 00:23:56 ID:7IvmgtuN
あまりにピンポイントなスキルの求人は、そのスキルつかう仕事が無くなったら
捨てられるんじゃないかと思っちゃう。


63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 00:28:14 id:yA9gZZOW
ピンポイントは人数絞るため
似たような仕事してるやつなら十分通用する
それより問題なのは実力が全く無いのに経歴詐称してもぐりこんで
デスマにしちゃうようなやつ
まあ自業自得だが


92 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 02:10:03 ID:cDb4p+80
完全失業者の総数は332万人?
こんな程度ではないのでは?
失業認定で一日でも1000円バイトでも除外しているだろ


▼ 120 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 06:09:11 ID:o/5zg6UV
>>92
お前らとか求職してない無職は失業者ではない
専業主婦、家事手伝いは無職ではない
実質的な無職率は20%を超えると思われる
さらに企業内で余剰人員となっている人間も多く
これらはいつ失業してもおかしくない


▼ 123 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 06:25:40 id:xTuphTPv
>>120
専業主婦は職業だろ。
まあ専業主婦抜いても、実質的な失業率は20%超えてそうだけど。


141 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 08:51:38 id:JXsf+YMa
色々オートメーション化を進めたら、労働者の働く場所が
なくなったでござるの巻、ってやつだな。こういう産業構造
だと、不況になったら雇用の受け皿が無くなってしまう。

日本ではとっくに機械化されたようなところでも、海外だと
人手に頼ってる部分がかなり多い。もちろん技術的な問題も
あるけど、雇用の問題が大きいんだよね。

日本はとにかく利便性第一だから、海外みたいな感覚は
なかなか出てこない。便利だからっていうだけの理由で
古都のど真ん中にビル建ててみたり、風光明媚な山中に
無駄にでかい高速道路通してみたりする国だからな。


▼ 143 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 09:00:05 ID:PjQ/IhPs
>>141
欧米だと学校のカフェテリアとか、
誰も食べた後片付けしなくて小汚く散らかってるんだけど、
彼らに言わせると「自分で綺麗に片付けては、清掃係の仕事を奪う」んだそうだ。
あまり関心しない習慣ではあったけど、
技能・頭脳を持たない人間の受け皿を意識して確保しとく重要性って意味では、
多少見習うべきかもしれん。


▼ 155 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 10:12:26 ID:DdhV2WZm
>>141
オートメーション化する為の専用機械の製造やソフトの開発、保守管理
製造ラインの人は減るけど、オートメーション化する為には多くの人の雇用が生まれてるよ


▼ 161 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/20(木) 10:49:08 id:hJ21DoJy
>>155
それじゃオートメーション化して人減らすメリットがないだろ。
オートメーション化して儲かるのは、人減らしに成功した一部の資本家だよ。
オートメーション化すると社会全体で多くの雇用が減るんだよ。

オートメ化の開発や保守管理の仕事で生まれる雇用はオートメ化で減った雇用に比べるとかなり少ない。


▼ 162 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 10:58:28 id:mxVPpCl5
>>161
高度に技術化され、知的財産主体の経済になると、少数に富が集まる。
企業も一人勝ちになる。低学歴にはろくな職がない。高卒の就職は悪い。

これは自然な成り行きだけど、どこかで調整しないと社会が回らないね。
ただ、今の日本は法律が現状に追いつかず、対策を取るよりもむしろ
追認する方向になっている。


▼ 173 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 12:01:27 ID:23OUJvcj
>>161
まあそのおかげで、色々なモノが安く手に入るようになってるからな。

肉体労働から頭脳労働の時代への転換期だよね。
社会が高度化するのに、そこに属する人間がいつまでも単純なままでいられるわけがない。

楽しい事が第一義、みたいな洗脳がテレビから垂れ流されているのが元凶なんだよ。
本来はみんなが放送大学みたいな番組を見てるような感じにならないと回らないんだよ。


166 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 11:13:01 id:hHtwJBGB
飲食店が人不足、中国人ばっかり→応募してみた→女しか採用しないっぽい
某パン工場が人不足、オバチャンばっかり→応募してみた→女しか採用しないっぽい
コンビニが人不足、なんか募集してる→応募してみた→高校生しかとらないっぽい
平成22年5月20日(木) 俺は死んだ


▼ 172 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 12:00:50 id:N7kxIeL2
>>166
土方の手元なんていつでも求人出してるぞ。
解体工の手伝い、鉄筋運び等、若けりゃ仕事あるだろ。


▼ 181 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 13:24:06 id:vIkGG029
>>172
ハロワに求人出すだけで補助金でるらしいから
それ目的じゃないの?民主が公共事業減らしてるんだし
本当に地方は仕事ない。


230 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 11:31:02 ID:9lAtDE5c
仕事のパイが急激に減少してるのは間違いないようだが、
その割には治安が悪化してる様子もないし、自殺者数が急騰してると
いうわけでもない。町を歩いても30代40代のホームレスなんて
ほとんど見かけない。

仕事にあぶれて食い詰めてる奴はどこに潜んでるんだ?


▼ 232 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 11:40:28 id:pLpSNoeN
>>230
実家に帰った
だいたいの地方出身者は実家に帰れば家業してるから
べつに食い扶持に困るわけでもないしな


▼ 233 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 11:40:33 id:ujlM9V63
>>230
ネットカフェや24時間営業のファミレスやファーストフード店、コンビニ
日本には海外と違って24時間営業の店が多すぎる

ホームレスがボロを着て、テントやダンボール作りの小屋に住んでるとは限らない
見かけ上はホームレスではないが実際はホームレスというのも結構いる


▼ 242 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 17:24:10 ID:0jGAjsUH
>>230

おまえCNNとか見てないの?2ちゃんねるばっかり見てないで少しは海外放送とか見たら?
アメリカはな、ちょっと失業率が増えると、いきなり家族ホームレスとかが増えるんだよ。
なんでだかわかる?貯蓄率が低いからだよ。
んで、なんで貯蓄率が低いかといえば、一度転落しても、もう一度這い上がれると思ってるから。

日本人(特に若者)、新卒で入った会社でこけたらもう人生終わりって知ってるから
ものすごい切り詰めて生きてる


236 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/23(日) 13:14:59 ID:5DimwKQR
言いたいことはわかった
つまり物価が高いってことだ
・住宅、食費
・ガソリン、電気、電話、水、役所手続き費用
いくら生産効率あげて給与安くしてもコアCPI
(コアコアCPIの部分以外)が高いままなら

苦しいまま



税制がおかしくね?
消費税じゃなくて所得税の累進課税強化だろ


▼ 276 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 22:45:36 ID:T6EORNzb
>>236
>消費税じゃなくて所得税の累進課税強化だろ

俺とは真逆の意見だな。
なぜなら働くやつがバカを見る税制だから。
真剣に働かないとキツイような税制にしたら失業率は下がると思う。
仕事が少なくなってるのは事実だが、人材不足の企業はまだあるでしょ?
んで、消費税上げた分の税収は増税でダメージを受ける核家族やワープアなんかに分配。


▼ 277 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 01:01:39 ID:+S3iZbXM
>>276
そんな理想論を言われても・・・

そもそも消費税を上げた分の税収を分配、って言っても、
結局どれだけ分配するかにもよるけど、増税の意味なくないか?

あと、
>なぜなら働くやつがバカを見る税制だから。
というよりは、
(手段問わず)稼ぐやつがバカを見る税制だから。
だと思う。ちなみに昭和時代に戻しても、大衆レベルに変化ないよ。


▼ 279 名前:111[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 05:59:18 ID:dG2DtCdq
>>276
政治に対する信頼が回復すれば、納税に対する嫌悪感が減るはずなんだけどね。

名古屋市が始めた地域委員会や、スウェーデンの兼業政治家のように、
より政治を国民の身近なもの、住民主導にできれば、政治に対する信頼も回復しそう。
金のかからない(金を掛けられない)選挙、オープンな政治・行政もやるべきだろうけど。

あと所得の二極化、マーシャルのKの増加により、担税力が高所得者層、富裕層に
集中してることを考えれば、所得税の累進強化や、相続税の対象者拡大は、
公平という点からも必要だし、無いところからは取れないんだから、必然。

租税公平主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E5%85%AC%E5%B9%B3%E4%B8%BB%E7%BE%A9


253 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/24(月) 12:20:44 id:dvUyYHsH
3Kの仕事はしたくありません
あと月給は30万ないと生きていけません

By失業者


▼ 256 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/24(月) 14:26:10 id:m3Arg6oJ
>>253が真理



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274278566/