【証券】ゴールドマン、共同でエルピーダ株6.07%保有--大量保有報告書[12/02/22]

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2012/02/22(水) 17:08:08.76 ID:???
2月22日(ブルームバーグ):ゴールドマン・サックス証券はグループで
エルピーダメモリ株式の保有比率を6.07%にした。
ゴールドマンが22日、関東財務局に大量保有報告書を提出した。


ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZS7LJ6S972801.html
エルピーダメモリ http://www.elpida.com/ja/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6665
関連スレは
【頑張れ国産】エルピーダルネサス東芝半導体メーカースレッドPart56
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327247701/l50
半導体エルピーダ、四半期報告書に「継続企業前提に不確実性」の注記記載--借金返済巡る銀行団との交渉難航受け [02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329222252/l50
半導体エルピーダ債の価格が急落 債務償還への懸念強まる[12/02/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329285927/l50


2 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 17:08:15.43 ID:???
昨日のニュース
2012/02/21 14:15 エルピーダ軟調、ゴールドマン証は投資判断を「中立」に格下げ
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=639106
エルピーダメモリ <6665> が軟調に推移し、一時5円安の305円まで売られる
場面があった。
ゴールドマン・サックス証券は20日付で、同社の投資判断を「買い」から
「中立」に引き下げ、目標株価(12カ月)を335円(従来510円)とした。
金融機関が求める業績安定化策に従うと、DRAM市況回復の恩恵を従来想定ほどは
享受できないと判断している。
午後2時10分時点の株価は2円安の308円。

  • 以上です-

3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 17:09:59.78 ID:qs2j8/mj
また経産省のインサイダーか


8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 17:35:29.28 id:xSxBYdiH
オリンパスの株も400円台で大量に買ってたよな


9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 17:40:03.99 id:gnNFrs7Z [1/3]
必ず日本政府が救済して株価が上がるってわかってるからな。
当然の買いだ。


10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 17:41:09.81 ID:BOcgVbM4
6%って45億ぐらいか。
いくらオリンパスで儲けたからってよくそんな金を出せるな。


12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 17:47:24.44 id:UIpD2Reh
こういうのどうなんだろうな
エルピーダは潰すべきだと思うんだが
技術は他者に売ればいいんだし


▼ 13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 17:51:10.62 ID:yd1jAJ11
>>12
バカ、発見。
サムスン喜ばすだけ。


今は、経済ナショナリズム(国家資本主義)の時代。
新自由主義?古い!古い!www


▼ 16 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 17:59:46.11 id:UIpD2Reh
>>13
国が助けるところは栄えてそうじゃないところは死んでいく
これって完全に既得権益じゃん
こんな社会でお前は頑張ろうと思えるか?


▼ 19 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 18:20:23.66 ID:yd1jAJ11
>>16
安全保障や生活インフラに関する事業なら国が優先して助けるのは仕方ない。
三菱重工>>>>越えられない壁>>>>>ダイエー  だよ。


東電の発送分離? 外資ファンド(KKR、ブラックストーン、カーライル)が東電切売で一儲け企んでるのは聞いたw


31 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 18:36:33.11 id:n7Cf7LQu [5/16]
本当に国益ならば経営破たんさせて株主・貸し手責任を負わせて
リセット状態から再建するべきだけど、国益は方便だからそんなことは絶対にしない。


42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 19:18:06.12 id:X8LMhjWp
エルピーダへの何らかの公的支援は確実だろう。
しかし、国内で買うと疑われるから手を出さないけど、
海外では常識だから買ってんだろうな。
外国企業はエルピーダ株でぼろ儲けだな。


44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 19:25:42.94 ID:JBAH8ZTy
支援?
無理だろ…、前回の支援時からこれまでDRAM以外の
収益源への移行が進んだか?


各国の国債増発と景気対策によるパソコン需要に
胡坐かいて移行をすすめなかったよな?


その間も公募増資を何度やった?
去年の増資価格720円くらいだったが、その価格を
一度も上回ることなく、今の株価の惨状だが
増資に応じた投資家に謝罪でもしたか?
それ以前にそれ以前の株主に対する説明をなんとした?


取りあえず、無駄な期待だけ煽って株主を
財布にすることだけはもう許さん!!!!!!!!!!!!!!!!


46 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 19:29:03.75 ID:1tg6aog6
外資がはいることで風通しがよくなったりしてね。
個人的には、DRAMの値段は安すぎるきがするけどな。


48 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 19:36:01.45 ID:DCrO+BZe
救済はどうだろうな・・・
基本的にはすべきでないがサムスンの関わったことに対しては異常事態が起きやすいので配慮が必要ではある。


サムスンが関わるところは儲けが出なくなるw、
サムスンは韓国政府が支援しているから持ちこたえているだけで産業自体がズタボロになっていく。


それですべてダメになりました、消滅!
で終わると世の中が悲惨になるだけだから、それは避けないとな。


90 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:12:04.79 ID:XQgYgMzJ
ゴールドマンだって絶対に勝っているとは限らないけどね。
USENでは大損しているだろうし、イーモバイルへの投資ももうかっていないだろ。
空売りで5%超えた可能性もあるけど。


96 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/22(水) 23:31:19.77 id:hxOcyimt
もうパソコン用DRAMからは撤退して、モバイル用とかReRAMとかに重点を置けよ。
量産品で勝負しても仕方無いだろうに。


▼ 99 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/23(木) 00:03:42.99 ID:GuZ+Y5P4
>>96
エルピは、モバイル向けの世界シェアの半分を取りに行くなんてぶち上げるほど、モバイルに力をいれていたはず。


97 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:39:17.46 ID:7nwVVhXf
韓国の銀行株を損切りしてエルピーダ株を大量に買った?
ただ単に下り坂の韓国を見放して、今年確実に伸びる日本の製造業の株を買ったと考えるにはさすがに違和感があるな
なんかもう一つくらい思惑がありそうな気がする。
ただ単に松下とかシャープとかを広く買うんじゃなくてメモリを一本釣りするってことはPCかなにかで新製品が出てくるとか?


▼ 102 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/23(木) 00:10:45.12 ID:69cBY6yI
>>97
エルピーダが64MビットReRAMを開発、2013年に8Gビット品を製品化


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120125/203931/1.jpg
開発したReRAM。4分割された領域のそれぞれが、64Mビットのメモリ・アレイ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120125/203931/P1320682.JPG
エルピーダメモリは1月24日、今回の技術に関する報道機関向け説明会を開催した。
写真は、同技術について説明する、新メモリ開発担当の安達隆郎氏


 エルピーダメモリは、次世代不揮発性メモリの一種であるReRAM(抵抗変化型
メモリ)を開発した(リリース)。64Mビットのセル・アレイを50nm世代技術で試作し、
全ビット動作を確認したという。ReRAMの商用化に向けた取り組みを既に始めており、
第1弾製品として「30nm世代の8Gビット品を2013年に市場投入したい。2014年には
本格的な量産に移れるだろう」(同社 取締役 執行役員の安達隆郎氏)とする。


 同社はReRAMを、スマートフォンやタブレット端末、ノート・パソコンなどの「携帯機器
に向ける」(安達氏)という。当面は、こうした機器において、DRAMとNANDフラッシュ・
メモリの間の性能差を埋めるキャッシュ・メモリとしての用途を見込んでいるという。ゆく
ゆくは「DRAMを侵食するメモリになることを期待している。携帯機器では、(消費電力
の大きい)DRAMを少しでも減らして不揮発化したいという声が強いからだ」(同氏)。
ただし現時点では、SSDの高速化を求める、映像系の据え置き型機器の顧客からの
引き合いが強いとする。


 今回開発したのは、Hf系酸化物ベースの抵抗変化素子を用いた、1T-1R型のRe
RAM。データ読み出し時間は20ns以下、書き換え回数は100万回以上であることを
確認したという。今後、Gビット級への大容量化に向けて、動作メカニズムの完全な
解明や、記憶素子の動作バラつきへの対策を進めていく。さらに、今回の試作品では
6F2セルを用いたが、量産品には4F2セルを導入し、セル面積を縮小するという。
DRAMの製造ラインでの量産が可能といい、量産段階でのビット・コストは「DRAMの
70%(DRAM比で30%低減)を狙う」(安達氏)とした。同社は次世代不揮発性メモリ
の候補をReRAMに絞っており、MRAM(磁気メモリ)やPRAM(相変化メモリ)の製品
開発は行っていないという。


 今回の成果は、2010年に始動したNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
の委託事業におけるもの。シャープ、産業技術総合研究所、東京大学との共同開発
の成果である(Tech-On!関連記事)。


▼ 105 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 00:17:51.98 ID:6YU4eOLE
>>102
thx
ああ、こりゃ上がるわ。というか下がらんわw


107 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/23(木) 00:30:40.50 ID:dLN23cs1
またテクノロジー企業が金融屋のおもちゃになるのか…
なんかこういうのって悲しいよな
何かを生み出してる人間が、何も生み出さない人間に支配されてるみたいで


▼ 110 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 00:35:08.96 ID:l/acVHMr
>>107
税金を投入して尚且つ赤字を大量生産する企業を擁護する価値あるの?


▼ 111 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/23(木) 00:41:11.18 ID:69cBY6yI
>>110
もう潰れてしまったり、外資傘下になれば
救済もへったくれもないだろうが、
政府には円高に無策だった責任があるのでは


114 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 01:00:44.18 id:uuVMMPAV
つまり政府内で救済することが決定したってことか
政府内の情報が毛唐にだだもれ



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329898088/