【社説】ケインズ先生、日本ではあなたの理論は効果ありませんでした--WSJ [05/25] その3

2スレ目に突入しています。
その1はこちら→http://d.hatena.ne.jp/biz2ch/20120526/1338040669
その2はこちら→http://d.hatena.ne.jp/biz2ch/20120526/1338042707
>>1はその1を見てね



26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/26(土) 15:45:51.40 ID:XFfXxpmy [1/4]
てかさ、ケインズ先生より糾弾されるべきは、未開発市場が無くなった後まで
ケインズ学説に拘り過ぎた門弟達の方では?未開発市場がまだある段階でこその
ケインズ理論なワケなんだしさ。


27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/26(土) 15:46:24.60 id:XjwwSqmm [1/6]
乗数効果の高い財政出動は効くよ


5%のインフレになるまで定額給付金を毎月10万円とかやれば、貯蓄する馬鹿もいなくなる


公共投資は、投資額がそのまま土方の給料になってたころならともかく、消費税で集めた
金を土建屋企業に渡すだけで、もはや資産逆分配効果しかないから、効かないけどな


50 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/26(土) 16:07:23.13 ID:vGc4SmPC [2/9]
ケインズ理論なんてのを鵜呑みにしなければ
日本はここまで財政赤字を抱え込む事は無かった
つまりバブル後の不況からもすでに立ち直っていたハズなんだよね
それが無駄な財政出動のおかげで取り返しのつかない事態になった


59 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 16:16:40.04 ID:zr+2sYdZ
まぁ今のニューケインジアンも、公共事業による財政出動が結局政治家とかに恣意的に運用され、必ずしも思った通りの効果を生まないからあまり積極的でないのも事実だよね


▼ 67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 16:27:31.07 ID:lGGoFDrU
>>59
各省庁が戦略を立てる際に描く産業構造の構図そのものが、実はもう実態とかけ離れている、という点も一つの要因かと。


▼ 73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 16:31:05.96 ID:zr+2sYdZ
>>67
まぁでもここまで経済が巨大化グローバル化した今、大企業ですらもしょちゅう投資先を失敗するんだから、戦略を考えるのは非常に難しいよね


▼ 76 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 16:33:35.87 ID:lGGoFDrU
>>73
仰るとおり。
いまは、肥大化もさながら、いまは産業構造が大きく揺らぐ過渡期で、多くの産業の基盤となる情報産業をどう位置付けるのかもわからん時期ですからね。


▼ 74 名前:北九州市民ケーン Part.3 ◆TVTVX1/0Ow 投稿日:2012/05/26(土) 16:32:41.67 id:aWYG0Ki9
>>73
そこで ” 公社化 ” の考えが出てくる。
半官半民の発想で民間ではできない部分は国が支援する。
ケインズ理論だ。


▼ 82 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 16:38:25.45 ID:zr+2sYdZ
>>74
でも公社による弊害もあったからね、今まで。
国鉄しかりNTTしかりルノーしかりね。どうしても国営化すると経営が怠慢になってしまうんだよね


137 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/26(土) 17:46:11.05 ID:hbz+xVkA
たぶん、ケインズ本人が日本の経済政策を見れば
日本がケインズ理論に倣ってることを否定をすると思う。
バブル以降の経済政策で知性を感じる思想はどこにも見られないからね。
「将来のことは何も考えてない。」
これが日本の経済政策に対する万人の評価だと思う。


213 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 20:33:52.10 ID:0yk63mCA [10/14]
公共事業を増額したがってる連中は、本気で国の事など考えぬただのボンクラだろ。
軍事関連の予算増額と自国オ主導の軍事に纏わる開発研究を行いたいだけだよな?
反対はしないが、それは景気回復して経済が巡航速度に乗ってからでも遅くはないぞ。
いまデフレで国全体の国力が衰えてる時に、軍事費用の増額を行ってみろw
速攻で周辺他国から総すかん食らって、つまらん思いをする羽目になるだけだ。
戦略と知恵を身に付けろ。馬鹿は何も論じるな。


243 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/26(土) 21:11:43.99 id:Mlex6L4B
WSJは知っててこういう記事を書く。
何を知っているのか、先進民主主義国家群の資本主義経済は、WSJのお膝元の米国は勿論、西ヨーロッパも
日本も G7軒並み絶不調。リーマンショック後の後遺症を拭えないままこれを誤魔化すために
金擦りまくるだけしか手段の無い米国、主権を各国に置いたまま
経済統合と言うインチキのツケが毒となって身体中を駆け巡っている欧州、先進資本主義全体が、
脳梗塞状態と言う事をWSJは知っていながら、日本が立ち直れない、日本だけが
マットに沈んでいる様な言い方をする連中が欧米の経済ジャーナリズムに
しばしば登場する。これもその典型。米国なんかは実質半身不随状態だと、知っていながら
日本が立ち直れないと好んで言う。日本も情けない状態だが、他も同じよ。


253 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 21:23:47.81 id:LND8OD92 [27/36]
公共工事否定したらネオリベラルとか土木脳の妄想は際限ないよな
コミュ傷とかそれはお前らだろ
市場経済から隔離されて異次元で闘争している
そして誰も相手にしてくれない
経済学でも傍流となったケインズ


267 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:06:48.82 ID:/ZAojxEe [6/8]
将来の税金を原資に将来の需要を先食いし、
後の世代にツケを回した世代が高齢化し、
さらに社会保障費で財政を圧迫するのさ・・・


しかも、彼らが現役時代には租税が安すぎて貯金貯まるばかり
そして、公債残高は増えるばかりだったのさ・・・


ケインズ政策を都合よく利用すると
こうなるのさ・・・


272 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/05/26(土) 22:14:29.83 id:fZRevEM2
デフレ脱却方法はもうとっくに解明済み、世界の常識なのに、
日本じゃ未だに財政出動反対とか公共事業反対とか多くて、頭オカシイよな。
馬鹿は歴史どころか経験にすら学ばないのね。
チョンじゃないが、コレばっかりはホント日本人として恥ずかしいわ。マジで。


275 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:19:32.26 id:bCVXpMPO
デフレ脱却が怖いだけだ
本格的なデフレ対策で政府日銀が動けばその反動でアジア経済が吹っ飛ぶ恐れがある、韓国中国が経済崩壊、支持基盤崩壊と経済戦争勃発、暴走した国は何をするかわからない。


▼ 281 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:37:38.99 id:wLWCaINc
>>275
そら怖いよ。
日本はあと3、4年で3人に1人は老人という未曾有の超高齢化社会に突入する。


つまり、老人向けの福祉や社会保障を今以上に充実させないと社会秩序が崩壊する。
それを実現するには通貨に大きな価値を持たせるしかないよね。
なぜなら、労働報酬なりで新たに通貨を得る力がない人たちを支えなきゃいけないのだから。


インフレ願望も分らなくも無いが、日本と言う国は3人に1人が、
貯金を少しづつ取り崩して生活せにゃならん人たちだということを忘れるなよ。


▼ 282 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:42:14.62 ID:X/nr5pPt
>>281
でもデフレはこれから資産を形成してく
若い層にとっては最悪だからなー
そのうち反逆されそう。


▼ 297 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:57:14.08 id:wLWCaINc
>>282
あー、無理無理w
なぜなら日本は若者世代ほど『左傾化・ゆとり教育』によって、
『今よりも老後』という考え方が根付いているからね。


彼らは本質的にデフレ信奉者なのよ。


▼ 298 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 23:00:36.30 ID:X/nr5pPt
>>297
むー、貯蓄の無い奴らがデフレに何期待すんだろう?
貯金するだけー♪
が最高の資産運用なんて未来じゃ何の希望もない気がするんだが


▼ 300 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 23:05:45.41 id:wLWCaINc
>>298
それは俺に言われても知らんよ。
ゆとり思考=デフレ思考、なのだから仕方がない。


今の日本でインフレを渇望している奴など、
単に『落ちこぼれ』なのよね。


▼ 301 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 23:13:49.33 id:LND8OD92
>>298
今の世の中投資先なんて国内に限らない
むしろ通貨高の今なら投資先など国外に無数にある
実際対外投資が増えてるし


▼ 303 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 23:17:56.59 ID:X/nr5pPt
>>301
円高にデフレ基調だと
対外投資でも円ベースだと儲けあんまでないんじゃない?
少なくても庶民基準じゃ


商品系はなーんか怖いし


▼ 305 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 23:29:07.03 id:LND8OD92
>>303
金利差があるし、貯金だけしか選択肢はないって事はないってだけだよ
それとヘッジにもなるしね
ともかくインフレ待望論に博打派が多いのは確かだろうな
一発逆転思想というか


295 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:55:55.23 ID:X/nr5pPt [4/6]
現在は調整されたインフレ善玉論が主役だよな
20年もしたらまたそれは間違ってました的な話が
出てくるんだろうなー。


経済学の理論は難しすぎてさっぱりだけど
そう思ったw



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338013101/