【コラム】6時間労働で午後3時に定時退社。そんな会社は、果たしてうまくいくのか? スタートトゥデイの取り組み [12/05/27]

1 名前:@@@ハリケーン@@@φ ★ 投稿日:2012/05/27(日) 20:53:17.94 ID:???
日経ビジネス5月26日号は、楽天とアマゾン、行列ができる賃貸マンションの秘密、パレス
ホテルの眺望問題、トクホのコーラ、2030年のアジア・・・と注目記事が盛りだくさん
でしたが、もう1つ注目したのは、労働時間6時間で午後3時に退社できる働き方を導入した
スタートトゥデイの取り組みでした。


スタートトゥデイとは、アパレル専門のネット販売「ゾゾタウン」の成功で、今注目されて
いる企業です。ネットで洋服は売れないという常識を覆し、衣料品販売に革命を起こした
と言われる会社が、今度は働き方の革命を起こそうとしているのです。


新しい仕組みでは、朝9時に始業で午後3時に終業。その間6時間は昼休みもなくずっと
働き、夕方の時間は、自由になります。お昼の1時間が無い、というのも常識破りで驚き
ますが、3時に会社が終わるというのもかなりインパクトがあります。


この会社は以前は8時間労働だったのを7時間半に短縮。そして、今回一気に6時間に減ら
そうとしているのですが、果たして労働時間を短縮して業績は悪化しないのか?そんな
心配があると思います。


労働時間短縮のため、社内資料は簡素化、長文メールは廃止、口頭で伝えられるものは
口頭で、といった効率化を進めているようですが、何より大きいのは社員のモチベーション
ではないかと思います。6時間労働で午後3時に仕事が終われば、夕方の時間を有効に
使えます。このメリットを失いたくないと思えば、業績を悪くしないように必死に働く
はずです。


スタートトゥデイには、人事考課制度が存在しないそうです。上司と部下がコミュニケー
ションできていれば、指数化するような制度は必要ないという考え方だそうです。そして
人事部さえ存在しないのです。社員同士を親友のように信頼関係で結び、一緒に働く。
「マグロ船」で釣れたマグロは船員全員で平等に分けるという考え方のようです。


長時間労働で、社員がお互いに競争することで、会社に成果もたらそうという今までの
常識から離れたまったく新しい労働環境。


新しい取り組みはチャレンジです。みんなで一緒に集中して生産性を上げるという試みが
果たして業績に反映できるのか?これからの日本人の働き方を考えるケーススタディと
して注目したいと思います。


ソース
http://blogos.com/article/39898/?axis=b:254



2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/27(日) 20:57:41.47 ID:+UiiMhqi
まぁ、業績悪化→解雇→倒産だろw


3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 20:58:07.33 ID:I/lo2sAj [1/5]
意味のない会議や打ち合わせを労働として認めないという考え方をすれば、
一般的な企業もすでにだいたい6時間労働じゃないか?
それほど画期的なこととは思えん。


5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 20:58:52.97 id:Sn1Bubjs
給与が低ければダブルワーク推奨になるわな。時間じゃないよ


6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/27(日) 20:59:06.71 ID:BQm52xbx
製造業じゃ無理だろ


▼ 16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 21:13:00.76 ID:MjoXbI5s
>>6
時間管理だけなら、むしろ製造業の方がしやすいんじゃないか
ただ8時間の仕事内容を6時間は無理だが
恒常的に12時時間なら、もう1人雇えば出来るね。休憩無いならもう少し短く出来るか
まあ実際は1人を雇うのは大変だけど


▼ 107 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/28(月) 07:45:21.48 id:iTgAen+p
>>6
製造業でも種類によるな。
1人が機械にむかって淡々と製造して1日のノルマ600個
とか決まってるタイプならうまくいく。


▼ 131 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/28(月) 19:46:06.79 ID:84RUK868
>>6
うち製造業だけど従業員全員3時で終わりだぞ。
唯一の社員オラが12時間労働(6時〜17時、休憩1時間)だから、それ以外の従業員はパートでござる。
まあ、うまく行ってると思うよ。


13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/27(日) 21:04:50.83 id:izfB3MGJ
まあノッてる時は昼休みが邪魔に思う事もある
うち強制消灯で周り昼寝であまりにやりづらい


25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 21:24:43.72 ID:0id0LNyc
会議が儀式化してない会社なら可能でしょ。


30 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 21:30:39.24 id:l4WaustN
東証にわずかにある成長企業の一つだっけ


41 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/27(日) 21:58:04.89 ID:W8GF55qL
バブルのころ週休3日制度を打ち出したスーパーのヤオハンは
倒産して、今はイオン系列になってしまいましたね


57 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/27(日) 22:36:58.20 id:IRZuw/ge
書いていいかわからんけど、パチンコ台の開発部隊は以前からこんな感じらしい
秘匿するためなんだと


63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 23:01:56.11 ID:l+qfSZm7
製造業の製品開発だとまず無理だよ。


▼ 65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 23:06:34.58 id:krvjzDAC
>>63
スケジュールが合わなくて打ち合わせが夜8時からスタートとか
平気でするもんなあ。


78 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 00:35:02.21 id:VriwHZka [2/2]
6時間というのは労働法で休憩なしでいける限界時間。
これを超える場合は45分の休憩が必要。
1時間残業するために45分休憩取る人はほとんどいないだろうから、
従業員が休み時間にサービスで働いてくれる会社思いの制度。


80 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/28(月) 00:38:39.73 ID:U3Rd/1dR
仮に週休二日制として就業時間が6時間なら社会保険の強制加入要件にあたらないから
会社側の支払う社会保険料負担を回避するために労働時間を短縮したいだけじゃないのか。
業務内容が誰でもできる程度のものなら正社員でなくても良いじゃんて感じなのかな。


▼ 88 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/28(月) 05:53:11.82 id:H8FGJZZQ
>>80
正社員の週の所定労働時間が30時間なら、30時間が基準になる
パート社員の場合、所定労働時間が30時間の4分の3以上なら、社会保険に加入しなければならない


▼ 128 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/28(月) 19:11:27.55 ID:U3Rd/1dR
>>88
正社員の週の所定労働時間が30時間の会社なんて実際あるの?


少数の正社員が週40時間以上の労働で、残り大半の従業員が非正規雇用で
業務をまわしてる会社ならいくらでもあると思うけど。


今の御時世、コスト削減に努力してるのに「正社員の週の所定労働時間が30時間」て
バブリ過ぎてないと無理だよ。


103 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/05/28(月) 07:19:53.56 id:jBGvsnQy
まあこれで給与いいなら最高だがそんな甘くはないよな
でも無駄な事って多いよな
うちは会議室や商談室を管理するだけの人いるわ


▼ 105 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 07:27:10.96 id:bPyrwvCP
>>103
冗談抜きに言うと、そういう人にも役目はあるのさ。今は閑職にあるだけ。会社から能力がないと
判断されて。でも、事態が変わればそんな人でも会社を支えることがある。
いつもはニコニコしているだけで数字として業績をあげられない人をリストラしたら、とたんに部の
業績が悪化するなんてことはよくある話。ある程度、仕事に余裕がないと会社は回らない。
それをどこまで削れるかが経営の腕の見せどころなんだけどね。


▼ 111 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 07:57:16.76 id:hA9gQ6Gd
>>105
そうなんだよね。
その時の情勢に適合しない人は窓際に追いやられるけど
出来ない人材だとは限らないから安易にクビにはできない。
保険の意味でも雇ってるんだよ。
だからこそ東電の社員には命を捨てる覚悟になって欲しいんだがなあ


129 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 19:35:31.49 id:zHlu/w1z
うちの役員達もしょっちゅう会議があるなぁ
内容はお決まりのお説教タイムだし、時間の無駄
怒られる時間に割くぐらいなら、客先回りたい人多そう


130 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 19:36:55.19 id:sm6UfrVJ
単なるその日の仕事をこなす職種なら有り。
早く終われば帰宅してよいってルールを作れば集中力が上がって良いよ。
あとは品質だけ管理すればいいし。



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338119597/